2014年ホンダのF1復帰発表、2015年マクラーレン・ホンダの誕生! そんな頃、ブログと言うものに興味がわき独自ドメインで開設した「F1モタスポGP」です。 ホンダが段々とトップに追いついていく事を期待して、ブログ内企・・・
「マクラーレンホンダとトップギャップ」の記事一覧
F1-2017「マクラーレンホンダとトップギャップ」総まとめ&最終回
22176PV
コメント(11)とうとうこの時が来てしまいました。「マクラーレンホンダとトップギャップ」はこの最終回をもって終了します。 3年前ブログ開設と同時に何か目玉的なシリーズをと思い始めてきましたが、マクラーレンとホンダは2017年限りでパート・・・
F1-2017第20戦アブダビGP「マクラーレンホンダとトップギャップ」57回目
19880PV
コメント(11)マクラーレン・ホンダ最後のGPとなったアブダビでは予選は惜しくも11位、しかし決勝では前を走るはずだった2台がリタイアし、予選で負けたマッサを抜いた事でアロンソが9位完走しています。 序盤戦のホンダPUの不甲斐なさからす・・・
2017年最終戦前マクラーレンホンダのトップギャップ一覧とパワー差の考察
19553PV
コメント(6)とうとう今年のF1もあと1戦となり、マクラーレン・ホンダとしてのグランプリも最後となります。3年間で結局トップとの差は縮まっているとは言えず残念な事になっています。 今年に限って言ってもホンダのPUは研究段階で投入され、・・・
F1-2017第19戦ブラジルGP「マクラーレンホンダとトップギャップ」56回目
23808PV
コメント(14)ブラジルGPでマクラーレンホンダは予選で7位、決勝では8位と言う成績で終えています。アロンソはフリー走行3回目から調子が良くなり好タイムを記録していました。 しかし決勝となるとペースはあるがストレートスピードを犠牲にした・・・
F1-2017「マクラーレンホンダとトップギャップ」番外編:ギア比が変だよマクラーレン!
27754PV
コメント(8)F1のギアボックスは規程で8速となっていて、年間通して固定ギア比(1度だけ変更可能)となっています。2017年マクラーレンはこのギア比変更を行っていないとの情報があり、かなりのローギアード設定であるとの指摘があります。 ・・・
F1-2017第18戦メキシコGP「マクラーレンホンダとトップギャップ」55回目
20912PV
コメント(12)メキシコGPではここ2年散々な成績だったためマクラーレンホンダは今年最後のペナルティを受けるためにPU関連の新規導入に踏み切った。 フリー走行からアロンソが好走し、予選でもQ1時点ではトップから0.2秒差の5位タイムを記・・・
F1-2017第17戦アメリカGP「マクラーレンホンダとトップギャップ」54回目
18996PV
コメント(12)マクラーレンはアメリカGPが行われたCOTAはマシン的に合っているとの発言を繰り返していた。予選ではアロンソが9位を獲得できている。 決勝ではアロンソが8番手スタートから好走していたが、PUトラブルにてリタイア。最後尾ス・・・
F1-2017第16戦日本GP「マクラーレンホンダとトップギャップ」53回目
16901PV
コメント(10)マクラーレンホンダとしての最後の日本GPでは、予選では大方の予想通りであったトップ10に入る事ができた。決勝では9位スタートだったバンドーンが2コーナーでライコネンと接触してしまい最下位スタートだったアロンソの後ろまで下・・・
2017日本GP直前「マクラーレンホンダとトップギャップ」振り返りSP
3692PV
2017日本GP直前「マクラーレンホンダとトップギャップ」振り返りSP はコメントを受け付けていません10月6日10:00からフリー走行が始まりますが、今年のマクラーレンホンダはどのような走りをするのかわからない。昨年の様に予選で約2秒差つけられてトップ10に絡めずに何もできずに終わる可能性もある。 鈴鹿決戦を前に今年の・・・