2023年最終戦となったアブダビGPは締まりあるレースが展開された。 各マシンの強さ弱さが浮き彫りになっています。 ヤスマリーナは各セクターの特徴、ターンの種類が豊富で解析がしやすいサーキットです。 ミドルダウンフォース・・・
「フェラーリ」の記事一覧
【マシンデザイン】レッドブルRB19とフェラーリSF-23のアップデート!2023年日本GP後
1602PV
コメント(6)2023年も終盤戦、鈴鹿サーキットは空力の確認に最適なロケーションとなる。 レッドブルはフロアエッジ、フェラーリはフロアフェンスからディフィーザーの一部まで広範囲をアップデートしてきました。 チームは既に来年に向けて動い・・・
フェラーリSF-23のアップデート!サイドポッドとフロアエッジの改良&フロア解析!
2943PV
コメント(5)昨年の後半戦から空力の不安定さが目立ち、今年のテストではどうしようもないほどのボトミングとバウンシングに見舞われた。 フロアエッジ15mm上げに対して悪い方向性に開発してしまったマシン。 フロアを安定させるためには極力上・・・
フェラーリSF-23のフロアアップデート!レッドブルやアストンとの違いはどのようなものなのか?
3199PV
コメント(3)テストから・・・いやシェイクダウンダウンから不安定なリアの動きを見せているフェラーリSF-23 遠征となったマイアミでアップデートを投入しています。 フロアフェンスからディフューザーまで一通り変更、フロア全・・・
【F1空力学】レッドブルRB19のリアウィング DRS効果は本当に高いのか?!
5680PV
コメント(14)レッドブルのDRSを使った時のストレートスピードがあまりにも速いため様々な憶測が語られている。 トリプルDRS? とんでもないデバイスみないな言われ方まである始末です。 リアウィングはビームウィングの効率を・・・
【F1NewCar2023】フェラーリが新車「SF-23」を発表!シェイクダウン走行を配信
3167PV
コメント(8)2月14日、スクーデリア・フェラーリはマラネロで新車「SF-23」を発表しました。 いつもなら従業員が並び厳かな雰囲気の決起会なのですが、今回はファンをスタンドに招き入れて和やかなムードでした。 発表会でシ・・・
2023年 F1ファイアーアップ動画!メルセデス+ルノー+HONDA-RBPT+フェラーリ
3616PV
コメント(3)Fire-up !! 今年もエンジンメーカー4社による、パワーユニット対決が始まります。 2022年はE10燃料初年度と新規定マシンによって、パワーユニットの信頼性において急ピッチの対策が求められました。 ・・・
【パワーユニット】フェラーリF1エンジンのピストン画像!2006(V8NA)・2014・2019・2020年
5388PV
コメント(9)F1パワーユニットの中で、ICE(内燃エンジン)の内部は謎のベールに包まれている。 そんな門外不出のF1エンジンですが、フェラーリのピストンは競売に出される事があるんです。 そんな画像を集めてみました。 フェラーリF1エ・・・
【パワーユニット】F1エキゾーストサウンド 音が変わる理由!フェラーリが凄いんです。
6857PV
コメント(14)2022年F1日本GPが終わりました。 今年初めて鈴鹿サーキットでF1エンジンの生音を聞いた方も多いと思います。 NAのような甲高い音では無いけれど、とても迫力ある音だったと思います。 そんな中でもフェラー・・・
F1 2022シーズン 16戦目イタリアGPを終えて!レッドブルRB18&マックス快進撃!AOMの影響は?
3717PV
コメント(10)第16戦イタリアGPを終えて5連勝中のフェルスタッペンとレッドブルです。 その内3戦のスタート順が10番手・14番手・7番手なのに、圧倒的なペースと追いついたら直ぐに抜けるバトルセンスが相まって余裕の優勝を成し遂げていま・・・