2024年F1第10戦スペイングランプリ、金曜日のプラクティス①は現地13時30分より1時間行われました。 天候は晴れ、気温27℃⇒29℃、路面温度46℃⇒46℃となっています。 リアウィングのセッティング・・・
870PV
コメント(0)2024年F1第10戦スペイングランプリ、金曜日のプラクティス①は現地13時30分より1時間行われました。 天候は晴れ、気温27℃⇒29℃、路面温度46℃⇒46℃となっています。 リアウィングのセッティング・・・
17044PV
コメント(0)バルセロナ・カタロニア・サーキットは、様々な速度のコーナーがありマシン総合力を見極める事が出来るオールドサーキットです。 中高速コーナーが多く、空力性能が重要なサーキットになります。 とにかく抜けないと言わ・・・
1812PV
コメント(6)WECの1戦であるル・マン24h予選は、今季優勢となっているポルシェがポールポジションです。 本格化したBoPによって何処が勝つかわからないレースとなっているWECです。 2023年はフェラーリがル・マンを制しています。・・・
3032PV
コメント(12)開幕から不安定な挙動を見せていたメルセデスW15が、アップデートを投入する度に改善を示している。 モナコでは奇抜なフロントウィングをオーソドックスなものに変更、操縦性が上がったと評価されていた。 カナダでは・・・
1938PV
コメント(0)2024年F1第9戦カナダGP決勝は、フェルタッペンが荒れた展開を制して優勝、一時トップへ立ったノリスが2位、ポールスタートのラッセルは3位になっています。 カナダGP決勝結果 決勝タイヤ交換状況 スピードトラップ&am・・・
2241PV
コメント(3)ラッセルがポールポジション、混戦模様の9戦目となっているモントリオール決戦です。 雨がどのような影響を与えるか?赤旗やSCで大混乱となるか? 今季5人目の優勝者は誕生するのか? スタート順とタイヤ ピットインロスタイムは・・・
2174PV
コメント(0)2024年F1第9戦カナダGP予選は、ラッセルが2度目のポールポジション、同タイムでフェルスタッペンが2番手です。セカンドローには好調マクラーレン勢が並んでいます。 カナダGP予選結果 スピードトラップ&ベストセクタース・・・
2126PV
コメント(7)天気予報は外れドライ路面となったモントリオールです。 いつ雨が降ってくるかわからない不安定な予選が始まります。 カナダGP予選レポート 天候は曇り、気温20℃、路面温度31℃で予選はスタートしました。 Q1 早めに並んだ・・・
1584PV
コメント(0)2024年F1第9戦カナダグランプリ、土曜日のプラクティ③は現地12時30分より1時間行われました。 天候は晴れ、気温21℃⇒22℃、路面温度36℃⇒38℃となっています。 開始5分ジョーがスピンしてリアを・・・
7510PV
コメント(9)2026年新レギュレーションが確定しました。 全幅1,900mm、最大ホイールベース3,400mmでやっと少しだけ小型化される。 FIAが作った3Dモデルを確認していきます。 2026年F1マシンのレンダリング画像 &n・・・