フェラーリはストレートが速い、パワーがある、どうやって?そういえばガレージの匂いがグレープフルーツあるいはストロベリーみたいな匂いがするぞ。 フェラーリの燃料おかしいんじゃね?となっているのが現状ですね。 ・・・
8761PV
コメント(10)フェラーリはストレートが速い、パワーがある、どうやって?そういえばガレージの匂いがグレープフルーツあるいはストロベリーみたいな匂いがするぞ。 フェラーリの燃料おかしいんじゃね?となっているのが現状ですね。 ・・・
4625PV
コメント(2)F1グランプリ1000回目記念となる、中国GPです。 メルセデスが2戦連続の1,2フィニッシュとなっている今シーズン、そろそろ他チームの反撃が見たいところ。パワーで勝ると言われているフェラーリだが、上海はコーナーワークも・・・
4083PV
コメント(2)佐藤琢磨がインディカー第3戦で優勝しました。しかも予選ポールポジションからの完全勝利です。 日本人として、そして同学年としては嬉しい限りです。あと何年やれるかどうかわからないが、いけるところまで行ってくれ! インディカー・・・
12836PV
コメント(7)2019年のF1は2戦が終わり、パワーユニット系のトラブルが既に出始めている。 ルノーはMGU-Kに問題が発生、フェラーリは初戦で吸気温度の問題(冷やし過ぎたと噂され)、2戦目ではインジェクターコントロールユニット問題で・・・
5345PV
コメント(8)4月2,3日バーレーンで行われた2019年1回目のインシーズンテストは、ピレリの2020年用開発テストも兼ねている。開幕からたったの2戦後に行われる異例のスケジュールでした。 いつの間にか決まっていてバーレーンGP後にテ・・・
5923PV
コメント(14)2019年第2戦バーレーンGPは予選と決勝共に、レッドブルはトップ争いに全く絡めない状況だった。トラクションが悪くアクセルを踏むとスライドしてしまう。最大の武器であるコーナースピードの半分を失ったも同然で、それはストレー・・・
5432PV
コメント(3)2019年F1第2戦バーレーンGPは、ポールからスタートしてトップを快走中だったルクレールが終盤エンジントラブルで3位に後退。メルセデスのハミルトンが優勝、2位ボッタスとなっている。 バーレーンGP決勝結果 順 NO ド・・・
5344PV
コメント(17)予選ではフェラーリが圧倒的なスピードを見せ1,2体制となっている。2年目の2戦目で初ポールポジションを獲得したルクレールは決勝でも勝つことが出来るのか。 レッドブルホンダは決勝で追い上げる事が出来るのか、注目の第2戦が始・・・
8709PV
コメント(8)ルクレールがQ1からベッテルを終始圧倒して見事に、自身初ポールポジションを獲得しました。オーストラリアでの大敗の後、このバーレーンでは全セッションにおいてフェラーリがトップタイムをマーク。 開幕戦圧倒したメルセデスがここ・・・
8367PV
コメント(5)2019年第2戦バーレーンGP予選はルクレールが初ポールポジションを獲得した。ベッテルが2位になりフェラーリがフロントロー独占、メルセデスが2列目をキープした。 バーレーンGP予選結果 順 NO ドライバー チーム Q1・・・