2021年F1第9戦オーストリアGPの金曜日、現地15時よりプラクティス2は開始された。天候は晴れ、気温19℃⇒19℃、路面温度31℃⇒25℃となっている。 小雨が降る可能性があるため、全車が開始直後にコースインしていま・・・
2516PV
コメント(2)2021年F1第9戦オーストリアGPの金曜日、現地15時よりプラクティス2は開始された。天候は晴れ、気温19℃⇒19℃、路面温度31℃⇒25℃となっている。 小雨が降る可能性があるため、全車が開始直後にコースインしていま・・・
2251PV
F1-2021 第9戦オーストリアGPプラクティス① タイムとタイヤデータ はコメントを受け付けていません2021年F1第9戦オーストリアGPの金曜日、現地11時半よりプラクティス1は開始された。天候は晴れ、気温17℃⇒20℃、路面温度31℃⇒34℃となっている。 中国人ドライバー、グァンユーがアロンソの代わりに、ジョビナッ・・・
6020PV
コメント(28)マックス・フェルスタッペンが、ポールポジションから好ペースでハミルトンを引き離し、完璧にレースをコントロールして優勝。 ペレスは序盤3位を走行したがピットストップロスで4位、角田は10位入賞、ガスリーは残念ながらリタイア・・・
3368PV
コメント(5)2021年F1第8戦シュタイアーマルクGP決勝は、フェルスタッペンが一度もリードラップを渡すことなくポールトゥウィンを達成した。 レッドブルは4連勝、ホンダは1991年以来の4連勝を記録した。 シュタイアーマルクGP決勝・・・
4226PV
コメント(41)予選はフェルスタッペンがポールポジション、ボッタスとハミルトンが続いた。 ボッタスは3グリッドダウンで5番グリッドからスタート、フェルスタッペンとハミルトンのフロントロー対決となります。 2列目にはノリス、ペレスとなりレ・・・
3026PV
コメント(8)2021年F1第8戦シュタイアーマルクGP予選は、レッドブル・ホンダのM.フェルスタッペンが2戦連続となるポールポジション。 2番手に3グリッド降格となるボッタス、3番手はハミルトンとなった。 ホンダPU勢は4台がTOP・・・
3577PV
コメント(13)直前のプラクティス3では、メルセデス・レッドブル・アルファタウリがトップ6を占めた。 メルセデスはダウンフォースを多めにセッティングしており、ターン1やターン3などの低速ターンが強い。レッドブルはいつものようにウィング自・・・
2771PV
コメント(4)2021年F1第8戦シュタイアーマルクGPの土曜日、現地12時よりプラクティス3は開始された。天候は晴れ、気温21℃⇒23℃、路面温度46℃⇒49℃となっている。 ガスリーはすぐにコースイン、昨日のトラブルはMGU-Kで・・・
2845PV
コメント(7)2021年F1第8戦シュタイアーマルクGPの金曜日、現地15時よりプラクティス2は開始された。天候は曇り、気温21℃⇒21℃、路面温度42℃⇒43℃となっている。 ガスリーは何やらパワーユニット関連に問題があり走行できな・・・
2819PV
コメント(7)2021年F1第8戦シュタイアーマルクGPの金曜日、現地11時半よりプラクティス1は開始された。天候は晴れ、気温23℃⇒24℃、路面温度47℃⇒47℃となっている。 開始して約25分経過したところで、ホンダPU勢が1,2・・・