2022年の新レギュレーションマシンは、3Dモデルなどが公開されているが、イタリアのWEBサイト「LiveGP.it」にて実車版ショーカーモデルの画像がリークされた。 F1はイギリスGPで、2022年新規定F1マシンの発・・・
8656PV
コメント(25)2022年の新レギュレーションマシンは、3Dモデルなどが公開されているが、イタリアのWEBサイト「LiveGP.it」にて実車版ショーカーモデルの画像がリークされた。 F1はイギリスGPで、2022年新規定F1マシンの発・・・
5020PV
コメント(18)2021年F1第7戦フランスGPは、フェルスタッペンがポールポジション・優勝・ファーステストラップを成し遂げ完全勝利を達成。 ペレスが自力で3位表彰台、ガスリーはいつも通りの安定したレースで7位入賞、角田は我慢の走りで1・・・
4979PV
コメント(8)2021年F1第7戦フランスGP決勝は、フェルスタッペンがポールポジションからスタート後トップを譲るが、その後コース上でボッタスとハミルトンをオーバーテイクして優勝、ファーステストラップも記録してフルポイントを獲得してい・・・
4831PV
コメント(27)予選はフェルスタッペンが開幕戦以来のポールポジションを獲得、ハミルトンとの直接対決となる。 ここ2戦、強さを見せていたレッドブル、対してメルセデスは路面μが低いサーキットで、タイヤへの熱入れが上手くいってないようだった。・・・
3422PV
コメント(6)2021年F1第7戦フランスGP予選は、フェルスタッペンが今シーズン2度目のポールポジションを獲得。 2番手ハミルトン、3番手ボッタス、4番手ペレスとなり、レッドブル対メルセデスの図式が出来上がっている。5番手以降は大き・・・
3572PV
コメント(15)フレキシブルリアウィングとタイヤ空気圧問題が是正され、よりイコールコンディションとなったフランス決戦。 今後のレッドブル対メルセデスのチャンピオン争いを占う、パーマネントコースでの戦いです。 プラクティス3では、フェルス・・・
2643PV
コメント(6)2021年F1第7戦フランスGPの土曜日、現地12時よりプラクティス3は開始された。天候は曇り、気温25℃⇒26℃、路面温度36℃⇒37℃となっている。 開始時間が過ぎても誰も走らない状態が続く、10分を過ぎてからコース・・・
2558PV
コメント(7)2021年F1第7戦フランスGPの金曜日、現地15時よりプラクティス2は開始された。天候は晴れ、気温27℃⇒28℃、路面温度48℃⇒47℃となっている。 フェルスタッペンは、開始早々にターン2出口のソーセージコーンで、フ・・・
2137PV
コメント(1)2021年F1第7戦フランスGPの金曜日、現地11時半よりプラクティス1は開始された。天候は晴れ、気温25℃⇒26℃、路面温度40℃⇒40℃となっている。 ホンダは角田以外に2基目のエンジンを投入、開始直後は路面の状態が・・・
4486PV
コメント(13)2021年アゼルバイジャンGP決勝で起きた、2台のマシンの左リアタイヤが、突然にパンッと言う音と共に一部が破断した事故。 ピレリは、調査結果を発表し、今後の対策をFIAと共に技術指令と言う形で・・・