角田裕毅がスクーデリア・アルファタウリ・ホンダからデビューが正式発表されました。 念願の日本人ドライバーが、2014年の小林可夢偉以来の復活です。6年間日本人不在のF1でした、下位カテゴリーのFIA F2で・・・
4678PV
コメント(18)角田裕毅がスクーデリア・アルファタウリ・ホンダからデビューが正式発表されました。 念願の日本人ドライバーが、2014年の小林可夢偉以来の復活です。6年間日本人不在のF1でした、下位カテゴリーのFIA F2で・・・
4432PV
コメント(1)2020年F1最終戦アブダビGP決勝は、ポールポジションから一度もトップを譲ることなくフェルスタッペンが優勝、今季2勝目となった。 ホンダは2020年トータル3勝、2019年と同じ勝数で終えた。 アブダビGP決勝結果 順・・・
4124PV
コメント(7)COVID19パンデミック初年度のF1最終戦アブダビGP決勝レースです。最後の最後でポールポジションを奪取した、レッドブル・ホンダ+フェルスタッペンに勝機はあるのか? メルセデスはバーレーンのペレス、アブダビのラッセルに・・・
5245PV
コメント(4)2020年F1最終戦アブダビGP予選は、フェルスタッペンが自身3回目、今季初のポールポジションを獲得、ボッタスが2番手、チャンピオンのハミルトンは3番手になっている。 今季2度目の投入となったC5タイヤは、作動温度領域が・・・
4239PV
コメント(15)2020年最終戦アブダビGP予選です。COVID19による経済活動への影響を考慮したF1は、事実上今季の重要な開発を凍結させた。 そのためレッドブル・ホンダは、パワー的な面で追いつくことは不可能となったシーズンで終始苦戦・・・
2942PV
F1-2020 第17戦アブダビGPプラクティス③ タイムとタイヤデータ はコメントを受け付けていません2020年F1第17戦アブダビGPの土曜日、現地14時よりプラクティス3は開始された。天候は晴れ、気温24℃⇒24℃、路面温度37℃⇒35℃となっている。 路面温度が約10℃変わる予選に向けては非常に難しい時間帯、メルセ・・・
4021PV
コメント(8)2020年F1第17戦アブダビGPの金曜日、現地17時よりプラクティス2は開始された。天候は晴れ、気温24℃⇒24℃、路面温度32℃⇒27℃となっている。 最終戦だが、ペレスは4基目のICE,TC,MGU-H、マグヌッセ・・・
2907PV
F1-2020 第17戦アブダビGPプラクティス① タイムとタイヤデータ はコメントを受け付けていません2020年F1第17戦アブダビGPの金曜日、現地13時よりプラクティス1は開始された。天候は晴れ、気温25℃⇒26℃、路面温度38℃⇒38℃となっている。 ハースはミックとフィッティパルディが出走、アルファロメオはジョビ・・・
10871PV
コメント(13)F1マシンで最大のダウンフォースを発生するウィング。 空気の流れを上方に変化させる事で、上面に高圧ゾーン、下面の低圧ゾーンを作り出し、力の向きを上から下へ発生させて、マイナスリフト(ダウンフォース)を作り出す。 300k・・・
3610PV
コメント(6)2020年F1第16戦サクヒールGP決勝は、セルジオ・ペレスが初優勝を成し遂げた。2位には初表彰台のオコン、3位にはストロール、レーシングポイントの1,3フィニッシュとなった。 2011年デビューのペレスは10年目、19・・・