2021年7月7日フェラーリは、9月から最新シミュレーターを稼働させる事を発表した。 新しいシミュレーターは、この分野で絶対的に最先端であり、360°環境で再現し、現在市場に出回っているあらゆるものの中で最小の遅延と最大・・・
5069PV
コメント(9)2021年7月7日フェラーリは、9月から最新シミュレーターを稼働させる事を発表した。 新しいシミュレーターは、この分野で絶対的に最先端であり、360°環境で再現し、現在市場に出回っているあらゆるものの中で最小の遅延と最大・・・
6310PV
コメント(17)2021年F1GP9戦中6勝、5連勝中のレッドブル・ホンダが、またまたフロントウィングをアップデート! それに合わせてサイドディフレクターも変更してきた。 オーストリアGPで、フェルスタッペンのみに与えられ・・・
7440PV
コメント(9)マックス・フェルスタッペンが3連勝!レッドブル・ホンダが5連勝! いやはや凄い事が起こっています。ホンダ参戦最終年、チャンピオン取れたらいいねぇ~なんて考えていたら、本当に出来そうなくらい強い。 ホンダパワ・・・
3803PV
コメント(3)2021年F1第9戦オーストリアGP決勝は、フェルスタッペンがポールポジションから独走し、ファーステストラップを記録して完勝しました。 レッドブル・ホンダは5連勝、フェルスタッペンは3連勝と完全に波に乗っている。 メルセ・・・
4933PV
コメント(42)フェルスタッペンがポールポジション、2番手はメルセデスではなくマクラーレンのノリス。 どうしたメルセデス?なぜダウンフォースが高いんだ? 決勝の雨予報用セッティングの可能性が高い、さぁ雨は降るのか? レッドブル・ホンダは・・・
4111PV
コメント(8)2021年F1第9戦オーストリアGP予選は、フェルスタッペンが3戦連続となるポールポジション、マクラーレンのノリスが僅差で2番手になっています。 3番手にはペレス、メルセデス2台は4,5番手、角田は自身最高位の7番手を獲・・・
3408PV
コメント(18)レッドブルリンクの2戦目、フェルスタッペンは前回のポールトゥウィンの勢いのまま、調子がよく完璧にマシンをコントロールしている。 心配なのは僚友ペレス、まだRB16Bのスイートスポットに入り込んでいない。 メルセデスは前回・・・
2584PV
コメント(9)2021年F1第9戦オーストリアGPの土曜日、現地12時よりプラクティス3は開始された。天候は晴れ、気温23℃⇒24℃、路面温度46℃⇒51℃となっている。 この週末に2セットづつ供給されているテストタイヤで走行開始する・・・
8386PV
コメント(15)2021年F1は8戦を消化、レッドブル・ホンダは5勝をマーク、4連勝と波に乗っています。 ホンダは燃焼コンセプトを大きく変更、圧縮比を上げてピストンからクランクシャフトへのパワーをアップ。 減少する排気エネルギーに最適化・・・
2516PV
コメント(2)2021年F1第9戦オーストリアGPの金曜日、現地15時よりプラクティス2は開始された。天候は晴れ、気温19℃⇒19℃、路面温度31℃⇒25℃となっている。 小雨が降る可能性があるため、全車が開始直後にコースインしていま・・・