Pick up!

 

【F1 Analysis】マックス(レッドブルRB19)vsノリス(マクラーレンMCL60)予選テレメトリー比較分析

2772PV

コメント(5)

2023年イギリスGPは、予選決勝共にマクラーレンがレッドブルに最も近い速さを披露した。 タイヤ構造変更、気温、路面温度、風など様々な要因があるが、マシンのベースとして間違っていない事は明白です。 セクター毎に徹底的に分・・・

2023年F1第11戦イギリスGPプラクティス③[ベストタイム・ベストセクター・タイヤ履歴]

2215PV

2023年F1第11戦イギリスGPプラクティス③[ベストタイム・ベストセクター・タイヤ履歴] はコメントを受け付けていません

2023年F1第10戦イギリスグランプリ、土曜日のプラクティス③は現地11時半より1時間行われました。 天候は曇り、気温23℃⇒20℃、路面温度29℃⇒21℃となっています。 ミディアム2セット持っているドライバーの多く・・・

2023年F1第11戦イギリスGPプラクティス①[ベストタイム・ベストセクター・タイヤ履歴]

1771PV

2023年F1第11戦イギリスGPプラクティス①[ベストタイム・ベストセクター・タイヤ履歴] はコメントを受け付けていません

2023年F1第10戦イギリスグランプリ、金曜日のプラクティス①は現地12時半より1時間行われました。 天候は晴れ、気温23℃⇒25℃、路面温度40℃⇒42℃となっています。   多くのチームがアップデートを投・・・

2023年F1第10戦オーストリアGP決勝データ(スピードトラップ・セクタータイム・ファーステストタイム)

2536PV

コメント(2)

2023年F1第10戦オーストリアGP決勝は、フェルスタッペンがポールトゥウィン!ファーステストラップも記録した。 復調フェラーリのルクレールが2位、ペレスは後方から追い上げレースを展開して3位表彰台を獲得しています。 ・・・

ページの先頭へ