アブダビGP後に行われたテストではピレリの2018年用新タイヤが登場しています。サイドラインがピンクなその名も「ハイパーソフト」となる。 一番固いタイヤに「スーパーハード」も加わり全部で7種類になる。こんなに必要なんだろ・・・
9236PV
コメント(3)アブダビGP後に行われたテストではピレリの2018年用新タイヤが登場しています。サイドラインがピンクなその名も「ハイパーソフト」となる。 一番固いタイヤに「スーパーハード」も加わり全部で7種類になる。こんなに必要なんだろ・・・
23045PV
コメント(11)とうとうこの時が来てしまいました。「マクラーレンホンダとトップギャップ」はこの最終回をもって終了します。 3年前ブログ開設と同時に何か目玉的なシリーズをと思い始めてきましたが、マクラーレンとホンダは2017年限りでパート・・・
20728PV
コメント(11)マクラーレン・ホンダ最後のGPとなったアブダビでは予選は惜しくも11位、しかし決勝では前を走るはずだった2台がリタイアし、予選で負けたマッサを抜いた事でアロンソが9位完走しています。 序盤戦のホンダPUの不甲斐なさからす・・・
8323PV
コメント(2)最終戦アブダビGPはボッタスがポールtoウィンで今季3勝目。終始ハミルトンが2秒以内で追いすがっていましたが最後にはファーステストラップで突き放しました。中盤戦からなかなか調子が出なくなっていて心配でしたが最後に素晴らし・・・
17236PV
コメント(9)最終戦のアブダビGPは伏兵ボッタスの予選ポールポジション、2番手ハミルトン、3番手ベッテルとなっています。予選タイム差からもメルセデスが圧倒的に優位な状況でスタートします。 スタート順とタイヤ グリッドペナルティはハート・・・
10204PV
コメント(3)アブダビGPではボッタスがQ3に入ってからハミルトンを逆転しブラジルに続いて2戦連続ポールポジションとなっています。予選での各種データ(スピードトラップ・セクター別速度とタイム)になります。 アブダビGP予選結果 予選ス・・・
7799PV
コメント(3)FP3ではメルセデス勢がタイムシートで1,2体制となっています。追うフェラーリ勢は大きく離され苦しい状況での予選。路面温度が大きく下がるのでコンディションの変化にタイヤを合わせられるかが重要となります。 アブダビGP予選・・・
3742PV
F1-2017第20戦アブダビGPフリー走行③結果&データ はコメントを受け付けていませんFP1とFP2ではメルセデスとフェラーリがいい勝負。特にハミルトンとベッテルがやっぱり速いですね。しかしながら土曜日になるとガラッと状況が変わる可能性があります。 アブダビGPフリー走行③結果 ベストタイム、ベストセクタ・・・
6391PV
コメント(2)FP1ではベッテルがトップタイムを記録、後半のコーナー区間であるセクター3の速さが際立っています。マクラーレンホンダも好発進となる7・8番手タイムを記録しています。トラブルも無く順調な滑り出しです。 気温が変わるFP2は・・・
3984PV
F1-2017第20戦アブダビGPフリー走行①結果&データ はコメントを受け付けていません最終戦アブダビGP開幕です。マッサの本当に最後のレースにもなります。最後の最後に笑うの果たして誰なのか?フェラーリとメルセデスの争いは僅差が予想されます。レッドブルも絡んで面白くなればいいね。 マクラーレンとホンダの最後・・・