FP1ではメルセデスのボッタスが調子が良く、前戦逃した優勝を取り戻す勢いをみせている。 フェラーリは速度データを見る限りPU節約モードだろう。ここ数戦のフェラーリはいつもこんな感じ。 風速が最大で4m/sと強風が吹き荒れ・・・
4610PV
コメント(6)FP1ではメルセデスのボッタスが調子が良く、前戦逃した優勝を取り戻す勢いをみせている。 フェラーリは速度データを見る限りPU節約モードだろう。ここ数戦のフェラーリはいつもこんな感じ。 風速が最大で4m/sと強風が吹き荒れ・・・
3715PV
F1-2018 第5戦スペインGPフリー走行①結果 タイムと速度データ はコメントを受け付けていません5戦目スペインGPはバルセロナのカタロニアサーキットで開幕。ヨーロッパラウンドがいよいよスタート。各チーム拠点が近いためアップデートが多く投入されるスペインGPです。 大注目のマクラーレン、トロロッソホンダの速さ、トップ・・・
7437PV
コメント(6)2018年の5戦目スペインGP木曜日、マシンの組み立てが終わり各チームのエアロアップデートの勢いは凄まじい。 そんな中でもパッと見で大きく変更してきたマクラーレンとフェラーリ、特にマクラーレンは非常に面白いフロント周りを・・・
4292PV
コメント(5)今週末はF1,F2,SF,Indyそしてニュルブルクリンク24hが開催されます。 最近知った新事実!スカパーで「フジテレビ NEXT ライブ プレミアム」を契約しているとBSスカパー(BS241ch)が無料なんですが、イ・・・
17312PV
コメント(4)FOMとFIAの強行採決による2019年度の空力規則変更ですが、4月30日に発行された全9ページにも及ぶレギュレーションの詳細な数値や解釈が徐々に明らかになっています。 F1公式からは未だに発表はないですが、入手できる海・・・
4070PV
コメント(2)F1サーカスはテストの地であるバルセロナに戻ってまいりました。開幕前に走り込んでいるサーキットだけに各ドライバーの習熟度は同じ、純粋にマシン性能差が浮き彫りになります。 レース自体はいつも隊列走行が延々と続きますが、今年・・・
15851PV
コメント(2)フェラーリのオイル燃焼とエキゾーストブローイングについて、面白いなぁっと思った見解があったのでまとめてみます。こんなやり方が考えられるのかと感心! 先に言っておきます。これはあくまで憶測にすぎませんので、「へぇ~!?」っ・・・
3797PV
コメント(2)WEC-2018/2019シーズンの開幕戦は、アロンソ・ブエミ・中嶋が乗る8号車TOYOTA TS050が優勝!予選タイム抹消1周遅れでスタートした7号車TOYOTA TS050は怒涛の追い上げで1.4秒差で2位に入った・・・
3994PV
コメント(3)アロンソが参戦する2018/19WEC開幕戦の予選では、小林可夢偉が最速ラップを叩き出すものの燃料流量計を誤った識別番号(申告と違うもの)で走ったとされ、タイム抹消で1周終了後にピットレーンスタート。 ブエミ・アロンソ・・・・
3495PV
コメント(3)日本のモータースポーツとGWといえばSUPER GTってのが定着していますね。 私は完全に家族サービス、いや子供サービス業者になっています;;そんな方々が多いであろうF1ファン世代に送るSUPER GT R2 FUJI ・・・