モナコGPは低速の市街地戦、最大限のグリップレベルが要求されるコース。ドラッグがどうのこうの言ってないでとにかくハイダウンフォースエアロパーツで武装する。
お!これは面白いなぁっと思った部分に注目してみました。
引用元:https://www.auto-motor-und-sport.de/
フェラーリ:ヘイローミラー・リアディフューザー周り
フェラーリはヘイローミラーステーだったウィングレットを外した。
ディフューザーのウィンドトンネル出口が大きく跳ね上がっている。リアアクスルのウィングレットの角度が大きい。
レッドブル:ギアボックスウィングなど
レッドブルは下段Tウィングとも言うギアボックスウィングを付けてる、エキゾースト上にもミニウィングを装備。
ニューウェイ先生はこのパーツ類はあまり好きではないようですが、低速コースには必要なんですね。
フォースインディア:ギアボックスウィング
フォースインディアのギアボックスウィングは昨年のTウィング進化系のようなものを装備。
昨年は上に似たような形状で3段あったが、今回は2段仕様。
メルセデス:サイドポンツーン・ディフューザー周り・リアウィング
メルセデスはバルセロナテストで使っていたサイドポンツーン上面のボルテックスジェネレーターを装備。
ディフューザー周りはフェラーリ同様に角度が最大化されている。
ディフューザー上面の中央部の垂直版がかなり大きい。
リアウィング幅規定を守るため、側面をわざとへこませてウィングレットが追加されている。
まとめ
ハイダウンフォースパーツの数々、トップチームのリソースはこういう細かい部分で変更が可能だから強いなぁ。下位チームだって色々頑張ってはいるとは思うけど全体最適化はそう簡単ではない。
この辺りは予算次第です。FOMはリアアクスルウィングレットは野放しなのか?フロント規制するならリアもやれよ!
今回のパーツは多少の改良がされハンガロリンクでも使用されるでしょう。
土曜日の予選アタックはこのままレッドブル優勢となるのだろうか?フェラーリが上がってこないとなるとロングホイールベースによる旋回性能低下が影響したと考えるべきか。
メルセデスは昨年よりは良い出だし、Q3の限界アタック合戦が楽しみで仕方が無いです。運動会疲れで寝てしまわないように頑張ろう。
FP1見ている時に4歳の息子が、この車カッコいいっていきなり言った。
そうか子供にもわかるのか、レッドブルのカッコ良さが。今度1/43ミニカーを買ってあげよう。
家の息子予想はどうやらレッドブルの優勝らしいです(笑)
お久しぶりです
モナコはトロロッソホンダは期待出来そうですね
予選、決勝が楽しみです
それはそうと、息子さんがF1に興味を持ってくれているのですね、羨ましいです
我が家は8歳の娘さんなので、車に興味無しです
いつもはまたF1見てるの〜なんですけどね。
たまたまご飯時にテレビつけたら、突然言い出した!
今から刷り込みですw
いや~トップチームは細かい所まで攻めてきますね。
正直今のF1の空力は複雑怪奇で凡人には理解不能で、あの発想はどこから来るのだろうと思ってしまいます。でも空力のスペシャリストには「風洞なんか無くても空気の流れが見える」なんて話を聞いた事が有りますが、天才と呼ばれる人はそうなのかもしれません。
でも、私の持論は「美しい車は速い(速くあって欲しい)」です。
我が家は娘しかいないので、モータースポーツに興味が有るのは私だけで、Jinさんがうらやましい! たまに家族でSUZUKAに行きましたが、「私はスポーツ走行観戦」「子供たちは遊園地」みたいな感じです。
でも、今の MINI を買おうと言い出したのは娘で、背中を押されて試乗もせずに買ってしまいました。MINIの感想は一言 「でかくなってもMINIはやっぱりMINI」。スポーツモードでは、シグナルGPで負けなしです!(5ドアなので相手にされてないのかも・・)
風洞実験やCFDは、週単位で[風洞1時間orCFD実験1テラフロップ]×25と言うレギュレーションがあるので、空気の流れをイメージできて力の方向を理解できる天才が必要なのは事実ありますね。
現在でニューエイ先生しかいないのでは、ベネトンやフェラーリ黄金期を支えたロリー・バーンは助言しているような話はありますが、事実上引退。
ニューエイはF1に空力戦争を持ち込んだ人物ですが未だに活躍中、すでに約30年になりますね。この人を超えられる人は現れない。
私自身仕事の都合上、未だにF1観戦が無い。サーキット観戦は全体がわからなくなるって事が昔はあったから余り興味が無かったのですが、今はタイミングアプリがあるので行って見たいですねぇ。
フェラーリのヘイローミラーは、ウィングレット無くても形状が同じなので、
アレやっぱり完全にただの整流板だったんですね。
お子さん目が肥えてる(笑)
最近このHPを発見、楽しく見させてもらっています。
トロロッソ今回は入賞できるとよいですね。
うちの娘ですが三重に住んでいて、英語の勉強のためと外人が飲みにくるバーによくいくみたいで日本GPのときにメカニックが飲みにきていて話をしたそうです。私にxxxxチームって知ってるって聞いてきました。
かっこいいい人が多いといっていて別な意味からF1のファンになったみたいです。
お金ためて私と一緒にレースを見にいきたいといってきました。
少しうれしいです。
コメントありがとうございます。
今の子供たちは日本で働く場がどんどんなくなるでしょう。そんな意味でもF1&海外に興味をもってもらうのは良い事ですね。
アプリやA1が発達して音声同時翻訳が、身近になっても英語が話せる事はやっぱり強い。
若いって羨ましいです。
娘さんにはとりあえずマニアになってもらいましょうw
トロロッソはモナコに合ってそうな感じですね。
細かいアップデートも機能しつつありそうで少し期待できるかなって感じですかね。
以外にハートレーがのびのび走ってるんで面白そうかな?
(突き刺さらない事を望みます)
家も10歳の娘だけですがSUZUKAに行くのは毎回楽しみにしてますね。
嫁と娘は遊園地に放り込んで私はスタンドでフリー走行、
予選をじっくり観戦しております。
遊園地が併設されてるのはありがたいです。
F1、来年のSUZUKA開催が危ぶまれてるみたいで心配です。
コメント多々ありがとうごいます。
皆さんの家族事情がちょこっと分かって嬉しいです。なんだが娘率がおおいような(笑)
子供には親の影響が一番大きいですから、興味あるなし関係なく連れて行けるなら連れて行ってほしいと思います。レースに限らず色んな世界を見せてあげる事が大事です。
どうやっても子供の吸収力と時代適応能力にはかないません。彼らの意見をどんどん取り入れていく事でF1もいい方向に行けばいいですね。知らなければ知らないで終わってしまいますからね。