2014年に導入された1,600ccターボハイブリッドエンジン、通称パワーユニットは急速な進化を遂げている。特にタービンに直結されたモーターよるパワーアシストとエネルギー回生技術は、F1と言う過酷なステージにおいて多くの・・・
8244PV
コメント(14)2014年に導入された1,600ccターボハイブリッドエンジン、通称パワーユニットは急速な進化を遂げている。特にタービンに直結されたモーターよるパワーアシストとエネルギー回生技術は、F1と言う過酷なステージにおいて多くの・・・
11702PV
コメント(3)ベルギーGPまで1週間になりました。名うてのコースであるスパでの再開です。スパは全開率70%と言われパワー&ドラッグ効率の良い車が速いです。レッドブル・ホンダにとってはかなーり厳しい状態になると思う。 F1GPニュース後・・・
8183PV
コメント(14)F1が公開した2021年風洞実験用コンセプトマシン! 一言「衝撃的でした!」 こんなの公開するなんて、てか50%風洞モデルまで作ってCFD実験の確認までするなんて、FOMのエアロ研究チームの本気度がガツンと伝わってきた。・・・
7391PV
コメント(18)レンタルバイカーJinです。こんにちわんば! すごーい久しぶりにバイクに乗った!昨年は確か夏になる前に乗ったかな~ぐらいで全然記憶にありません。いつもはリッター系を借りるのですが、フォロワーさんにCB250Rを買った方が・・・
7637PV
コメント(22)2019年第12戦ハンガリーGP予選はレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンがポールポジションを獲得した。 ホンダ復帰後初ポールとマックスの初ポールに世界が驚いた!F1公式が作ったフェルスタッペン対ボッタスのオン・・・
16012PV
コメント(55)2020年のF1シート争奪戦は早くも過熱状態です。かなーり前は冬に契約更改が行なわれたためストーブリーグなんて言われていましたが、近年では夏から話題になるため「プールリーグ」と呼ばれるようになった。 誰が一番騒いでるのか・・・
7561PV
コメント(21)F1に夏休みがやってきた、12戦戦ってきたチームやファクトリーのエンジニアにとっては待ち望んだ長期休暇でしょう。しかしこれにはサプライヤーは関係ない話、ホンダはもちろんワークス勢のエンジン部門などはこの休みも働き続けるだ・・・
4202PV
コメント(4)2019年ミッドフィールド選手権、夏休み前までの12戦が終了した訳ですが、サインツとマクラーレンが独走! ちょっと差が大きくなってしまった、いつもは混戦のミッドフィールドなのに、マクラーレンが全速度域で良い結果を出せるマ・・・
5913PV
コメント(27)2019年R12ハンガリーGPは、フェルスタッペンが念願の初ポールポジション獲得、ホンダは復帰後初となり予選で大いに盛り上げてくれた。そして決勝はラスト4周となった67周目のターン1まではトップを守り続けたが、メルセデス・・・
6974PV
コメント(10)2019年第12戦ハンガリーGPは、予選3番手からスタートで2位に上がったハミルトンが2ストップ戦略で終盤トップのフェルスタッペンをパスして優勝。ベッテルが3位に入りトップ3チームが表彰台を分けた。 ハンガリーGP決勝結・・・