プレシーズンテスト5日目の午前は、夜の雨で路面が濡れていたためラバーグリップが無くなってしまった。フェルスタッペンはグラベルにはまり、ベッテルもコースアウトして砂利をばら撒く。午後は風も強くコースアウトが多かった。 フェ・・・
3673PV
コメント(3)プレシーズンテスト5日目の午前は、夜の雨で路面が濡れていたためラバーグリップが無くなってしまった。フェルスタッペンはグラベルにはまり、ベッテルもコースアウトして砂利をばら撒く。午後は風も強くコースアウトが多かった。 フェ・・・
4231PV
コメント(1)プレシーズンテストは2週目の初日である4日目が行われた。ホンダ勢は午前中ほとんど走行出来ずに時間をロス、レッドブルはサスペンション、アルファタウリはパイピングに問題があったようだ。 トップタイムを記録したのは、午前中の終・・・
5560PV
コメント(7)2020年のF1プレシーズンテストは、スペインのバルセロナ・カタロニア・サーキットで行われます。 昨年までは4日間のテストが2回行われていましたが、今年は3日間が2回となりインシーズンテストも無くなっています。時間を有効・・・
15566PV
コメント(5)2020年の新F1マシンがプレシーズンテストで走りだし、ナローノーズとケープを導入したマシンが増えました。今のところナローノーズは半分の5チームが導入し、ケープは全チームが導入しています。昨年からフロントウィングにあった・・・
15677PV
コメント(16)絶対王者メルセデスAMG-F1が、新たなステアリングシステムを投入してきた。 その名もDAS「デュアル・アクシス・ステアリング・システム」(dual axis steering system)、直訳すると(2本の軸がある・・・
4882PV
コメント(12)プレシーズンテスト3日目、メルセデスのボッタスが早くもC5タイヤを投入し最速タイムを記録した。2019年スペインGP、C3のポールタイム1’15.406に迫るタイムとなった。 昨年とはメルセデスのテストに対す・・・
6288PV
コメント(23)プレシーズンテスト2日目、午後にC5タイヤを使ったアルファロメオのライコネンがトップタイムを記録した。 フェラーリPU勢は、1日目低出力モードで走行している。今回はアルファロメオのみ解禁したのか?フェラーリやハースのスピ・・・
5941PV
コメント(9)プレシーズンテスト1日目、多くのファンが待ちに待ったF1が帰ってきました。 今年からテストが公式なイベントとなった事で、色々な面で情報量が多い。昨年あたりから雰囲気が変わりましたが、更にガラッと変ってしまった。ファンによ・・・
6223PV
コメント(1)2月19日プレシーズンテスト初日の朝、アルファロメオが新車「C39」を発表しました。 新たにタイトルスポンサーに加わったオーレンは、ポーランド企業でありリザーブドライバーであるクビサが持ち込んだものです。 ・・・
8427PV
コメント(21)2020年2月19日現地9:00(日本時間17:00)からスタートしたプレシーズンテスト。今年よりFOMが完全に関与してテストをF1イベントとして位置づけました。 昨年に引き続き映像のライブ中継はF1 TV Pro(Zi・・・