イギリスラウンド2の予選です。1段階ソフト側のタイヤになったことでロングラン確認などが行われずに、C2の2セットを温存している各ドライバーです。 Q2をC4でクリアする事は避けなければならない。タイム差はC2-0.7s-・・・
4364PV
コメント(26)イギリスラウンド2の予選です。1段階ソフト側のタイヤになったことでロングラン確認などが行われずに、C2の2セットを温存している各ドライバーです。 Q2をC4でクリアする事は避けなければならない。タイム差はC2-0.7s-・・・
2583PV
F1-2020 第5戦70周年記念GPプラクティス③ タイムとタイヤデータ はコメントを受け付けていません2020年F1第5戦70周年記念GPの土曜日、現地11時よりプラクティス3は開始された。天候晴れは、気温24℃⇒25℃、路面温度35℃⇒39℃となっている。 ソフトタイヤでのアタックをほとんどのドライバーが行った。メルセ・・・
3199PV
コメント(5)2020年F1第5戦70周年記念GPの金曜日、現地15時よりプラクティス2は開始された。天候は曇り、気温31℃⇒30℃、路面温度42℃⇒36℃となっている。 ルノー以外はハード2セットを温存してレースに備えるようだ。ベッ・・・
2448PV
コメント(2)2020年F1第5戦70周年記念GPの金曜日、現地11時よりプラクティス1は開始された。天候は晴れ、気温23℃⇒29℃、路面温度34℃⇒44℃となっている。 レーシングポイントのブレーキダクトが違法認定を受けてしまった。・・・
9594PV
コメント(10)遅い開幕となった2020年のF1、メルセデスW11はプレシーズンテストから隠されていた部分が大きく、圧倒的な速さを見せている。対抗するべきレッドブルやフェラーリが2019年より遅いラップを刻んでいることも、その強さを際立・・・
2442PV
コメント(6)2020年F1第4戦イギリスGPは、オールド高速サーキットであるシルバーストンで行われた。 パワー、ドラッグ、ダウンフォース、メカニカルグリップなどどれをとっても最高レベルでなければ速いラップは刻めない。 メルセデスはそ・・・
4643PV
F1-2020 第4戦イギリスGP決勝データ(スピードトラップ・セクタータイム・ファーステストタイム) はコメントを受け付けていません2020年第4戦イギリスGPは、ポールポジションからハミルトンが最終ラップでパンクした左フロントタイヤを引きずりながら優勝。2位はフェルスタッペン、3位はルクレールとなった。 50周まで2位を走行していたボッタスは、パン・・・
4750PV
コメント(30)予選ではメルセデスのハミルトンが他を全く寄せ付けない速さを見せた。レースではボッタスとのマッチレースになるだろう。 3番手フェルスタッペンに勝てる可能性はあるのか? ヒュルケンベルグはマシントラブルで出走できず残念なスポ・・・
3752PV
コメント(5)2020年第4戦イギリスGP予選は、ハミルトンがポールポジション、ボッタスが2番手になりメルセデスがフロントロー独占。レッドブル・ホンダのフェルスタッペンが3番手になるが、1秒以上のタイム差をつけられた。 イギリスGP予・・・
3169PV
コメント(7)プラクティス3では、メルセデスが簡単に1,2タイムを記録、フェルスタッペンは3番手でした。ダウンフォースを少なくしたらバランスが改善されたのか?真相はわからないけどレッドブルは先の3戦よりは速そうです。 シルバーストンは・・・