2020年F1終盤戦、パワーユニット(PU)トラブルにより引火して白煙を上げるトラブルが多かった。

ハイブリッド化と基数制限に伴い、PUは異常を感知しある一定の数値になると、シャットダウンするなどセーフモードが機能するのだが、引火して白煙を上げて走り続けるのは非常に珍しい。

そんな状況だからこそ、空気の流れが白煙でよく見える。マニア必見の動画を見ていきましょう。

Sponsored link

フロア:レーシングポイント

フロア上面の空気は、下面の速い流れに引き込まれ回転、ボルテックスとなります。ウィングなどの端に見られる回転方向と一緒になっています。

この渦の方向はリフト(揚力)を発生する飛行機の翼と逆回転なのがよくわかると思います。リフトの逆であるダウンフォースを発生するのですから、当然と言えば当然の結果。

飛行機のボルテックスは以下の動画でわかります。

ディフューザー:アルファロメオ

ディフューザーの上面を流れる空気がよくわかる白煙。下面からの空気の上昇ぐあいも凄いけど、クラッシュブルストラクチャー脇から伸びる、2本の強いボルテックスが印象的。

ディフューザーの上面の中心は、エアボックスとも言える空気を集めるところ、その後ろはほぼ垂直状のエアロパーツで空気をせき止めるような構造になっている。

強力な2本のボルテックスで、ディフューザー下面の空気を吸い込みながら上昇するような、エアロ構成になっています。

おまけ:リアウィング端ボルテックス