日本GP予選は、高速テクニカルコースである鈴鹿サーキットで行われます。

FP3ではレッドブル&フェルスタッペンの優位性がいかんなく発揮されました。

 

山から吹く風はS字区間でダウンフォースを与え、セクター2では強力なドラッグになります。

空力効率の良さとエネルギー管理を適切に保ったものが最前列を手にします。

Sponsored link

日本GP予選レポート

天候は晴れ、気温20℃、路面温度27℃で予選はスタートしました。

Q1

風はホームストレートが追い風約10km/hとなっています。

角田、ガスリーが直ぐにコースイン、Q1で3アタックしそうです。

 

https://twitter.com/F1

 

角田が最初の計測ラップ31.6でした。

 

フェルスタッペンが30.2、サインツ30.3、ルクレール30.4、アロンゾ30.6、ペレス30.6、リカルド30.8となったトップ6です。

鈴鹿の予選、タイムがかなりタイトです。

 

ベッテルは31.2でギリギリ15番手、ガスリーがブレーキが上手くいかず17番手。

Q2

フェラーリ2台がユーズトでコースイン、レッドブル2台もユーズド、角田もユーズドです。

フェルスタッペン30.4、サインツ30.444、ルクレール30.4、オコン30.5、リカルド30.6、ハミルトン30.6となったトップ6です。

 

https://twitter.com/F1

 

2回目のアタック、ペレスが29秒台キターーーーーー!!

アロンソ、オコン速いぞ!

 

最後の鈴鹿でベッテルがQ3進出です。

角田君、マシン的にはこのぐらいでしょう。頑張った。

Q3

1回目のアタック、フェルスタッペン29.304、ルクレール29.5、サインツ29.7、ペレス29.9となったトップ4です。

フェルスタッペンはアウトラップでノリスへの進路妨害で審議になっています。

 

2回目のアタック、ペレスが29.709で4番手変わらず、ルクレールが29.314でギリギリ2番手、サインツが29.361で3番手

フェルスタッペンがリアのパーツが飛ぶ、セクター1で更新出来ない、そして自身のタイムをギリギリ更新出来ず。

 

4台が29秒台に入る素晴らしい予選アタックでした。

 

フェルスタッペンは1回目のアタックタイムでポールポジションです。

日本GP予選結果

No. ドライバー チーム Q1 Q2 Q3 Gap
1 1 M.フェルスタッペン レッドブル 1:30.224 1:30.346 1:29.304
2 16 C.ルクレール フェラーリ 1:30.402 1:30.486 1:29.314 0.010
3 55 C.サインツ フェラーリ 1:30.336 1:30.444 1:29.361 0.057
4 11 S.ペレス レッドブル 1:30.622 1:29.925 1:29.709 0.405
5 31 E.オコン アルピーヌ 1:30.696 1:30.357 1:30.165 0.861
6 44 L.ハミルトン メルセデスAMG 1:30.906 1:30.443 1:30.261 0.957
7 14 F.アロンソ アルピーヌ 1:30.603 1:30.343 1:30.322 1.018
8 63 G.ラッセル メルセデスAMG 1:30.865 1:30.465 1:30.389 1.085
9 5 S.ベッテル アストンマーチン 1:31.256 1:30.656 1:30.554 1.250
10 4 L.ノリス マクラーレン 1:30.881 1:30.473 1:31.003 1.699
11 3 D.リカルド マクラーレン 1:30.880 1:30.659
12 77 V.ボッタス アルファロメオ 1:31.226 1:30.709
13 22 Y.角田 アルファタウリ 1:31.130 1:30.808
14 24 G.ジョウ アルファロメオ 1:30.894 1:30.953
15 47 M.シューマッハ ハース 1:31.152 1:31.439
16 23 A.アルボン ウィリアムズ 1:31.311
17 10 P.ガスリー アルファタウリ 1:31.322
18 20 K.マグヌッセン ハース 1:31.352
19 18 L.ストロール アストンマーチン 1:31.419
20 6 N.ラティフィ ウィリアムズ 1:31.511


Sponsored link


まとめ

https://www.formula1.com/

フェルスタッペンのぶっちぎりとはいかなかったけどポールポジションです。

リアタイヤ内側のエアロパーツが外れて最終アタックでタイム更新が出来ませんでした。

 

AWSによれば29.1秒台までタイムが出るとシミュレーションされていました。

0.2秒差でポールとなれば予想通りの結果です。

 

 

意外な伏兵アルピーヌ勢、マシン的に3番目の速さを見せてくれました。

シンガポールのフロアアップデートは凄く良いみたいです。

レースではデプロイ不足で遅くなってしまうのが痛いところでしょう。

 

 

メルセデス勢は予想に反して大きな後れ、リアウィングの大きさは雨を見据えたものなのか?

その可能性は非常に高いですが、雨が降ればオーバーテイクは困難になり、大きなギャンブルです。

 

 

アルファタウリはブレーキが簡単にロックしてしまう現象に見舞われた。

ガスリーはQ1落ち、角田君は現状のマシン性能を十二分に引き出せたタイムだと思います。

レースでは生き残り結果的に入賞を目指してもらいたい。

 

 

130Rで起こったマックスのスロットルオンスライドによるノリスへの進路妨害がどうなるのか?

グリッドペナルティの確率は非常に高いと予想しています。

 

3グリッドぐらいであればいいハンデになるだろう(笑)

 

※追記:フェルスタッペンには懲戒処分のみグリッドはポールを維持します。