2022年F1第10戦イギリスGP決勝は、終盤のセーフティーカー明けにサインツがトップに浮上して優勝。初優勝とポールトゥウィンを達成しました。 序盤でほぼ最下位まで下がったペレスが不死鳥のごとく這い上がり2位、地元の英雄・・・
「F1GP2022」の記事一覧
2022 F1第10戦イギリスGP決勝結果「大クラッシュ・赤旗・SC・バトル・苦労人が報われる!」
490PV
コメント(14)雨の予選によって本来上であったであろうドライバーのグリッド位置が下がった。 サインツがポールスタート、スピンまで最速だったルクレールは3番手、そのスピンでタイムロスしたフェルスタッペンは2番手となっています。  ・・・
2022 F1第10戦イギリスGP予選データ(スピードトラップ・セクタータイムetc)
316PV
コメント(0)2022年F1第10戦イギリスGP予選は、サインツが史上104人目のポールシッターとなりました。 雨が降ったりやんだりとトリッキーなコースコンディションで、Q3最後の時間帯で上手くラップをまとめています。 フェルスタッペ・・・
2022 F1第10戦イギリスGP予選結果「ブリティッシュウェザーを味方につけた男!初ポール」
363PV
コメント(2)伝統の高速サーキット・イギリス・シルバーストンで行われる予選です。 パワーと高速度域のダウンフォース効率、そしてドライビングセンス、どれが欠けてもポールポジションは難しい。 レッドブル対フェラーリ、それを追・・・
2022 F1第10戦イギリスGPプラクティス3[ベストタイム・ベストセクター・タイヤ履歴]
325PV
コメント(0)2022年F1第10戦イギリスグランプリ、土曜日のプラクティス3は現地12時より1時間行われました。 天候は曇り、気温17℃⇒17℃、路面温度25℃⇒26℃となっています。 レッドブルが一歩抜けたようなタイ・・・
ウィリアムズFW44の大型アップデート!サイドポッドを中心に改良 1秒/Lap速くなるぞ
521PV
コメント(6)お待たせしました、ウィリアムズFW44の大型アップデートのお知らせです。 壁のようにせり立ったサイドポッドで初登場していたFW44、インレットからすぐ後ろにアウトレットがあり、強力なダウンウォッシュを発生させるはずだった・・・
2022 F1第10戦イギリスGPプラクティス2[ベストタイム・ベストセクター・タイヤ履歴]
484PV
コメント(0)2022年F1第10戦イギリスグランプリ、金曜日のプラクティス2は現地16時より1時間行われました。 天候は晴れ、気温19℃⇒18℃、路面温度30℃⇒28℃となっています。 FP1が雨で走れなかった為、開始・・・
2022 F1第10戦イギリスGPプラクティス1[ベストタイム・ベストセクター・タイヤ履歴]
459PV
コメント(1)2022年F1第10戦イギリスグランプリ、金曜日のプラクティス1は現地13時より1時間行われました。 天候は開始直後に雨が降り出しました。気温16℃⇒16℃、路面温度25℃⇒24℃となっています。 ウィリア・・・
レッドブルRB18のリアダウンフォースは変幻自在!リアウィングとビームウィングの組み合わせ
1251PV
コメント(11)2022年シーズンのF1を大絶賛中のレッドブル、リアダウンフォースを発生させるリアウィングとビームウィングの組み合わせが多彩です。 今年から復活したビームウィングは、ウィングとしての効果とディフィーザーの効果を増加・安定・・・
F1 2022シーズン 9戦目を終えて!パワーユニットとマシンの信頼性・ガスリー残留・バウンシング技術指令で?
1590PV
コメント(17)2022年のF1は22戦中9戦が終了、早いものであと2戦でもう折り返し地点となります。 レッドブルが7勝、フェラーリが2勝となっています。 開幕時点で最速のマシンであったフェラーリ、それは今でも変わっていま・・・