2018年のROC(Race of Champions)は2月4日サウジアラビアで開催されていました。個人優勝はF1でお馴染みのクルサードで2014年以来2回目の優勝。 国別対抗はドイツが優勝しているがドライバーにはベッ・・・
ROC(Race of Champions)2018 個人優勝はクルサード!国別対抗はドイツが優勝!
3753PV
ROC(Race of Champions)2018 個人優勝はクルサード!国別対抗はドイツが優勝! はコメントを受け付けていません
3753PV
ROC(Race of Champions)2018 個人優勝はクルサード!国別対抗はドイツが優勝! はコメントを受け付けていません2018年のROC(Race of Champions)は2月4日サウジアラビアで開催されていました。個人優勝はF1でお馴染みのクルサードで2014年以来2回目の優勝。 国別対抗はドイツが優勝しているがドライバーにはベッ・・・
15043PV
コメント(2)トロロッソはワークス体制を勝ち取った事が本当に嬉しいようで、各々のコメントにもそれが表れていて良いですね。こっちまでなんだが嬉しくなってしまいます。 そんなチームに対しホンダは全力をもって答えなければならないだろう。日本・・・
6106PV
F1-2018 タイムスケジュールが変更になりました。EU圏の日本時間が21:00⇒22:00メインに! はコメントを受け付けていませんFOMから2018年のF1タイムスケジュールが発表になりましたが、EU圏はほとんど変更されていてビックリしました。 予選・決勝は現地時間14:00が基本だったのですが、ほとんど15:00になっていて。決勝はすべて+10分・・・
18170PV
コメント(1)1月30日に画像で公開された2018-2019シーズン使うマシンが凄いです。性能がどうこうって事ではなく、デザインがまさに近未来的。 昔やっていたサイバーフォーミュラってアニメのマシンだわ!ちょっと興奮しました。 201・・・
6637PV
F1-2018 速報 グリッドガールが廃止だって!!多分綺麗な女性の仕事なくすのはどうなの? はコメントを受け付けていませんF1.comのサイトで正式に発表されたグリッドガールの廃止。差別的だと誰かが言いだしてWECでは廃止になっていたがF1でも廃止となっちゃった。ちょっとした楽しみがなくなったなぁ。 アメリカではスタンダードな事なのに、アメ・・・
36235PV
コメント(19)2017年より始まった新規則では、マシンが低くよりワイドになって昔のカッコ良さを取り戻しました。 規則の抜け穴をついたTウィングが登場したりと、色々な部分での空力パーツの開発競争は見ごたえある2017年だったと思います。・・・
16208PV
コメント(3)新スポンサーを発表するとしていたマクラーレン。蓋を開けてみればCNBCと言うアメリカのビジネスニュース(株式・金融商品の情報)を中心とした放送局だった。 マクラーレンにはメディア関連スポンサーで2015年からCNNがあっ・・・
10136PV
フジテレビNEXTライブ・プレミアムでの過去のレース再放送「F1 LEGENDS」今後の放送日程 はコメントを受け付けていませんフジテレビNEXTライブ・プレミアムでは、過去のレースを放送する「F1 LEGENDS」がこのオフシーズン絶賛放映中です。 これまで放送されたのは、ハッキネンとシューマッハが周回遅れのゾンタを挟んだ3ワイドオーバーテイク・・・
7509PV
2018年 F1チーム別ドライバーの推定年棒 はコメントを受け付けていません2018年の10チーム20名のドライバーが確定しました。気になるドライバーの年棒ですけど、いつもながら推定情報しかないんですね。 今回の情報源はフランスのF1i.comなんですけど、その情報源がTSM Sportzという・・・
7106PV
コメント(1)札幌モーターショー2018に行ってきました。 何年か前からやりだしたこのイベントは全然興味が無かったのですが、インディ500優勝マシンの展示があったので実物を見に行きました。 その他のモータースポーツ関連は、会場が狭い札・・・