ベルギーGPは予選5位フェルスタッペン、決勝5位アルボンがホンダ勢最高位となっています。 高速サーキット、もっとも全開距離の多いスパは、ホンダPUやドラッグの多いレッドブルにとっては辛い状況でした。フェルスタッペンは1周・・・
4643PV
コメント(28)ベルギーGPは予選5位フェルスタッペン、決勝5位アルボンがホンダ勢最高位となっています。 高速サーキット、もっとも全開距離の多いスパは、ホンダPUやドラッグの多いレッドブルにとっては辛い状況でした。フェルスタッペンは1周・・・
6210PV
コメント(19)2019年ベルギーGP決勝は、ポールポジションからスタートしたルクレールがF1初優勝を飾った。ハミルトンが僅差の2位、ボッタスが3位、レッドブル初戦となったアルボンは後方から追い上げ5位となっています。 ベルギーGP決勝・・・
4931PV
コメント(16)予選はフェラーリが1,2グリッドを確保、マシン本来がもつドラッグが少ない事でスパでは無類の強さを発揮している。メルセデスやレッドブルがいかにウィングを寝かせようと埋められるものでは無い。 しかし決勝は燃料110kgとタイ・・・
6400PV
コメント(4)2019年第13戦ベルギーGP予選は、ルクレールが今季3度目のポールポジション。2番手ベッテルとなりフェラーリがフロントロー独占となった。メルセデスが2列目を確保し、レッドブル・ホンダはフェルスタッペンが5番手です。 ベ・・・
6455PV
コメント(17)金曜日からフェラーリが圧倒的に速い!唯一対抗できそうなメルセデスもマシン全体のドラッグが多くて一発タイムはどうにもならない感じが見受けられる。 焦りなのかハミルトンはP3でクラッシュしてしまう、レッドブルは予想以上に苦労・・・
1PV
コメント(1)2019年第13戦ベルギーGPの土曜日、現地12時よりプラクティス3は開始された。天候は晴れ、気温26℃⇒28℃、路面温度34℃⇒38℃となっている。 残り30分で名手ハミルトンがターン12でコースアウト、タイヤバリアに・・・
4182PV
コメント(8)2019年第13戦ベルギーGPの金曜日、現地15時よりプラクティス2は開始された。天候は晴れ、気温23℃⇒25℃、路面温度39℃⇒39℃となっている。 アタックラップではフェラーリが予想通りの強さを発揮、全開区間の多いセ・・・
4674PV
コメント(5)2019年第13戦ベルギーGPの金曜日、現地11時よりプラクティス1は開始された。天候は晴れ、気温19℃⇒21℃、路面温度27℃⇒34℃となっている。 事前の噂通りパワーユニットの新規導入が多かった。アルボン・クビアト・・・・
4335PV
コメント(15)約3週間のインターバルがあった2019年F1グランプリは、ベルギーで行われる第13戦から再開されます。色々なニュースが飛び込んできてわけがわからん状態なので、あんまり書かないゴシップ系ネタも多いですが一度まとめておきます・・・
3926PV
コメント(10)F1夏休みが終わったら、そこは高速パワーサーキットのスパ・フランコルシャンだった。 フェラーリの復活劇を期待せずにはいられない。 レッドブル・ホンダのアルボンがどんな走りをするのかも注目ですね、スパはドライバースサーキッ・・・