Fire-up !! 今年もエンジンメーカー4社による、パワーユニット対決が始まります。 2022年はE10燃料初年度と新規定マシンによって、パワーユニットの信頼性において急ピッチの対策が求められました。 ・・・
「ルノー」の記事一覧
【2022年 ファイアーアップ動画】4メーカー エンジンサウンドまとめ!
4765PV
コメント(2)Fire-up !! 新時代の幕開け、「ファイアーアップ動画」が揃いました。 今年もエンジンメーカー4社による、パワーユニット対決が始まります。 ホンダの置き土産であるレッドブルPU、新しいレイアウトになる・・・
2021年ホンダF1エンジンのパワー!モンツァのストレート テレメトリー解析
8602PV
コメント(7)2021年F1イタリアGPが行われたモンツァ、全開率が高くダウンフォースは最低設定で走るマシン。 各マシンのドラッグ設定の差はあれど、パワーユニットの力量を解析するのに適したサーキットでしょう。 ホンダはメルセデスに負け・・・
F1-2021 アルピーヌが新マシン「A521」を発表!太い背中だな~
5962PV
コメント(6)3月2日、アルピーヌは新マシン「A521」を発表しました。 エンストンのチームは、新規一転ブランド変更となった。チーム代表にはMotoGPスズキのタイトルに貢献したダヴィデ・ブリービオが新たに就任。 ドライ・・・
パワーユニット「2021年 ファイアーアップ動画」4メーカー エンジン音まとめ!
5112PV
コメント(5)Fire-up !! オフシーズンの終わりを告げる、「ファイアーアップ動画」が揃いました。 今年もエンジンメーカー4社による、パワーユニット対決が始まります。ホンダとしての参戦が最終年になる今シーズン!スト・・・
【パワーユニット】インタークーラー空冷と水冷の違い!正解はどっちだ?
17861PV
コメント(20)F1では2014年にハイブリッドターボエンジンが導入されて以降、コンプレッサーによって圧縮された空気を冷やすインタークーラーがあります。 圧縮された空気は温度が上昇(200℃以上?)、その時空気内の酸素密度が減る。酸素密・・・
【ルノー】パワーユニットをスプリット型ターボへ移行か?アロンソのヴィリー訪問画像に!
6280PV
コメント(8)2021年ルノーにアロンソが帰ってくる。アロンソは2日間エンストンでシミュレータテストなどをした後に、フランスのヴィリー・シャティヨンにあるRenault Sport Racingを訪れている。 2020年9月24日に公・・・
【マシンデザイン】ルノーRS19のモノコックとパワーユニットの取り付け+RS20の進化
3632PV
コメント(5)ルノーF1チームのオフィシャルスポンサーMicrosoft は、2020年10月1日にダニエル・リカルドが出演する動画を公開。 Microsoft Surfaceをアピールするためのものだが、その動画の中にモノコックとパ・・・
【F1空力学】前方排気システム(Front Exit Exhausts)とは?ルノーR31は迷車だった。
16639PV
コメント(26)過去にあったF1技術に迫る!今回は前方排気システムについてです。 Front Exit Exhausts(FEE)は2011年ルノーR31に搭載された排気システム、他チームがブロウンディフュー・・・
F1-2020 ルノーの新車「RS20」ブラックエディションを解剖する。
7228PV
コメント(10)プレシーズンテストに現れたルノーRS20はブラックカラーでした。 そういえばルノーが開発しているMGU-H搭載の市販車は「ブラックS」って呼ばれていましたよね。 関係ないか(笑) ルノーRS20 ナローノー・・・