「F1GP2023」の記事一覧(2 / 23ページ目)

2023年F1第23戦アブダビGPプラクティス①[ベストタイム・ベストセクター・タイヤ履歴]

1311PV

2023年F1第23戦アブダビGPプラクティス①[ベストタイム・ベストセクター・タイヤ履歴] はコメントを受け付けていません

2023年F1第23戦アブダビグランプリ、金曜日のプラクティス①は現地13時30分より1時間行われました。 天候は晴れ、気温28℃⇒29℃、路面温度41℃⇒41℃となっています。 総勢9名の新人ドライバーが出走しています・・・

2023年F1第22戦ラスベガスGP決勝データ(スピードトラップ・セクタータイム・ファーステストタイム)

1889PV

2023年F1第22戦ラスベガスGP決勝データ(スピードトラップ・セクタータイム・ファーステストタイム) はコメントを受け付けていません

2023年F1第22戦ラスベガスGP決勝は、フェルスタッペンが序盤のタイヤ不利で後方に下がるがオーバーテイクを連発してトップに立ち優勝しました。 ポールポジションスタートのルクレールは最終ラップでペレスを抜いて2位、SC・・・

2023年F1第22戦ラスベガスGP予選データ(スピードトラップ・セクタータイムetc)

1799PV

2023年F1第22戦ラスベガスGP予選データ(スピードトラップ・セクタータイムetc) はコメントを受け付けていません

2023年F1第22戦ラスベガスGP予選は、ルクレールがポールポジション、サインツが2番手となりフェラーリがフロントローを独占。 フェルスタッペンは3番手、サインツには事故によるES新規投入で10グリッド降格となる。 ラ・・・

2023年F1第22戦ラスベガスGPプラクティス③[ベストタイム・ベストセクター・タイヤ履歴]

1458PV

2023年F1第22戦ラスベガスGPプラクティス③[ベストタイム・ベストセクター・タイヤ履歴] はコメントを受け付けていません

2023年F1第22戦ラスベガスグランプリ、金曜日のプラクティス③は現地20時30分より1時間行われました。 天候は晴れ、気温17℃⇒17℃、路面温度19℃⇒18℃となっています。 ストレート区間でタイムを稼ぐ方が楽な為・・・

2023年F1グランプリ・サーキット毎のタイヤコンパウンド設定(第23戦まで)

15693PV

2023年F1グランプリ・サーキット毎のタイヤコンパウンド設定(第23戦まで) はコメントを受け付けていません

2023年F1で使用されるピレリタイヤは、コンパウンド設定が1つ追加されています。 既存のC1がC0となり、新たなC1が作られました。   これによりC1とC2の作動温度とグリップ力の差が減少、コンパウンド間の・・・

ページの先頭へ