「マシンデザイン」の記事一覧(32 / 35ページ目)

F1-2017ハンガリーGPで見えてきた空力トレンドまとめ

13842PV

F1-2017ハンガリーGPで見えてきた空力トレンドまとめ はコメントを受け付けていません

ハンガリーGPで見えてきた空力トレンドの一部です。厳しい規定がある中で各チームの改良は細かすぎて正直見えにくい部分でもありますが、11戦消化する中で各チームの開発の方向性は一緒になりつつあります。 画像はF1i.comよ・・・

F1-2017第8戦エアロアップデート比較:ローダウンフォースウィングなど

4898PV

F1-2017第8戦エアロアップデート比較:ローダウンフォースウィングなど はコメントを受け付けていません

アゼルバイジャンGPでは約2kmにも及ぶ全開区間に対応するために様々なローダウンフォースウィングが登場しています。F1i.comにて比較画像があったので引用していきます。 リアウィング比較 ルノーは昨年あたりからメルセデ・・・

F1-2017エアロアップデートinモナコ(Tウィング・バージボードetc)

5126PV

F1-2017エアロアップデートinモナコ(Tウィング・バージボードetc) はコメントを受け付けていません

モナコGPではダウンフォースが必要なため各チーム色々とアップデートを持ち込んでいます。主にTウィングやバージボードの形状変更は多く発生していて面白いですね。 F1i.comにて比較画像などが公開されていたので引用していき・・・

F1-2017マシンのホイールベース一覧:メルセデス最長

13434PV

F1-2017マシンのホイールベース一覧:メルセデス最長 はコメントを受け付けていません

今年の新マシン規定においてチームごとに最適なマシン設計思想が異なっていて面白いですが、その中でも話題性が高い「ホイールベース」についての記事がF1,comのサイトで5月22日に公表されていました。 Wheelbase: ・・・

ページの先頭へ