2018年F1マシンの最低重量は2017年より5kg増加して728⇒733kgになる。しかしヘイローの強度や取付器具などを試算すると14kgにもなると言う。 現行より9kgも軽量化しなければならないし、あのような重量物が・・・
ヘイロー搭載のため最低重量733kgにもなる重い2018年F1マシン!
8729PV
ヘイロー搭載のため最低重量733kgにもなる重い2018年F1マシン! はコメントを受け付けていません8729PV
ヘイロー搭載のため最低重量733kgにもなる重い2018年F1マシン! はコメントを受け付けていません2018年F1マシンの最低重量は2017年より5kg増加して728⇒733kgになる。しかしヘイローの強度や取付器具などを試算すると14kgにもなると言う。 現行より9kgも軽量化しなければならないし、あのような重量物が・・・
13403PV
2018年より使用禁止「シャークフィン・Tウィング・モンキーシート」について考えてみた はコメントを受け付けていません現行使用されているエアロパーツ「シャークフィン・Tウィング・モンキーシート」は2018年より禁止されます。 レッドブルなんかは2017年後半戦Tウィングを廃止しシャークフィンも小さめな設定で走っていたところを見ると、すで・・・
14800PV
コメント(4)アブダビテストのヘイロー装着時のマシン全体がわかる画像のみ集めました。やっぱこれ付けなきゃダメなの?せっかくシャークフィンやTウィングそしてモンキーシートがなくって往年のフォーミュラカーが戻ってくるはずだったのに・・・。・・・
9266PV
コメント(3)アブダビGP後に行われたテストではピレリの2018年用新タイヤが登場しています。サイドラインがピンクなその名も「ハイパーソフト」となる。 一番固いタイヤに「スーパーハード」も加わり全部で7種類になる。こんなに必要なんだろ・・・
7408PV
コメント(2)2017年のF1もあと1戦ですね。テンションだだ下がりの私です。加えて寝違いで首を完全にやられて上下左右にまったく動かせないという始末で、自分自身アップデートしなくてはならない状況に苦笑しております。そんなこんなでブログ・・・
8257PV
コメント(1)マクラーレンは新しいフロントウィングが期待以上の効果を発揮したと述べている。噂によれば空気抵抗が増し最高速度域で5km/hを犠牲するとかどうとか?ラップタイムが向上しているので成功とは言えますがホンダの事ももう少し考えて・・・
55993PV
コメント(11)2018年に向けてメルセデスはコンセプトを変更するとの情報がでています。 レッドブルやフェラーリと同じくレーキ角を高めてダウンフォースを稼ぐマシンへと変貌するとの噂。 メルセデスがこのレーキセッティングに頼・・・
12282PV
コメント(4)FIAを9月に退職した元技術部門責任者マルチン・ブコウスキーが10月5日にルノーに加入する事が発表された。 これに対して6チームはFIAとFOMに、各種実用情報に内部で接していた前FIA技術部門責任者がルノーに参加するこ・・・
8201PV
コメント(2)日本GPも含めて残すところ5戦となっていましたが、各チームのアップデート投入は止まりません。来季も現行規定の車体での戦いになるので来季マシンに向けてのパーツなど色々試される頃でもあります。 フロントタイヤの乱流をどうやっ・・・
5453PV
コメント(1)シンガポール・マレーシアに見られた各チームのアップデートの数々、その中でも特に大きく変わったところに注目してみます。 レッドブルがフェラーリをコピーしたり、フェラーリがメルセデスをコピーしたりと各チームがやっている利点を・・・