トロロッソ・ホンダは2月21日にフィルミングデイ(プロモーションを目的とした100km以内の走行)を利用して、STR13のシェイクダウンを行っていました。 何かしらリーク画像や動画出てくると思っていたら・・・出ましたね。・・・
「マシンデザイン」の記事一覧(30 / 35ページ目)
F1-2018 新車をルノーが発表!R.S.18は恐ろしいほどにコンサバマシン。
7405PV
F1-2018 新車をルノーが発表!R.S.18は恐ろしいほどにコンサバマシン。 はコメントを受け付けていませんルノーは2月20日に新車「ルノーR.S.18」を発表しました。 ルノーのイメージカラーである黄色が減りました。正面から見れば、おおルノーって感じなんですが、横から見るとブラックで重っ苦しい感じ。 ルノーR.S.18の画像・・・
F1-2018 新車をザウバーが発表!C37は真似っこ+異形空力パーツ多数!
9514PV
F1-2018 新車をザウバーが発表!C37は真似っこ+異形空力パーツ多数! はコメントを受け付けていませんザウバー2月20日に新車「ザウバーC37」を発表しました。 カラーリングはアルファロメオとの提携発表会で披露したものと変わらなかった。 ちょっとばかり拍子抜けですねぇ。 アルファロメオは、真っ赤に染めるほどお金だしてない・・・
F1-2018 新車をレッドブルが発表!ニューウェイ先生はRB14に「翼をさずける!」
17557PV
コメント(5)レッドブル レーシングは、2月19日に新車「レッドブル RB14」を発表しました。 現地10:00(日本時間18:00)なんて粋な時間帯にありがとう!カラーリングはスペシャルエディションと言う事で本番色ではない模様です。・・・
F1-2018 新車をウィリアムズが発表!FW41もフェラーリのサイドポンツーン真似る!
6870PV
F1-2018 新車をウィリアムズが発表!FW41もフェラーリのサイドポンツーン真似る! はコメントを受け付けていませんウィリアムズは、2月15日に新車「ウィリアムズFW41」を発表しました。今回は発表会を行ないクレア・ウィリアムズ、パディ・ロウ、ドライバー3名が出席するなど趣向を凝らしたようです。 チーフテクニカルオフィサーのパディ・ロ・・・
F1-2018 新車をハースF1が発表!VF-18は昨年型フェラーリに酷似!
9933PV
コメント(2)ハースF1チームは、2月14日に新車「ハースVF-18」をオンラインで発表しました。 突然の抜け駆けトップ発表にちょっとびっくりでしたね。 マシン全体像は昨年のフェラーリに酷似している。購入できるパーツはす・・・
F1-2018 新マシン発表スケジュール!ハース抜駆けトップ発表!トロロッソホンダ2/26
7942PV
コメント(1)ウィリアムズはやはり昨年同様トップ発表の2月15日だと思っていたら、ハースが2月14日にSNSで動画公開しています。 メルセデスから移籍したパディ・ロウが全面的に関わったウィリアムズ、アルファロメオがタイトルスポンサーに・・・
2018年F1マシンのデザインについて考察!F1空力学についてのコメントが勉強になります。
36303PV
コメント(19)2017年より始まった新規則では、マシンが低くよりワイドになって昔のカッコ良さを取り戻しました。 規則の抜け穴をついたTウィングが登場したりと、色々な部分での空力パーツの開発競争は見ごたえある2017年だったと思います。・・・
2018年「Formula 1 」の注目すべきポイントをまとめます!Part.3
11672PV
コメント(2)これまで大きく体制が変わるチームとトップチームの注目ポイントをまとめてみましたが、今回はパワーユニット、マシンデザイン、レギュレーションについてのポイントとなります。 パワーユニット(エンジン)関連 年間使用基数の変更 ・・・
FOMのロス・ブラウンはF1空力規定見直しにCFDで研究している件について
9492PV
コメント(2)2017年のF1空力性能向上改革は、私的には大成功だったと思っています。特に見た目がワイドになり視覚的な意味でマシンはカッコよくなりました。 しかしながら弊害で前走するマシンからのタービュランス(乱気流)の影響が大きく、・・・