フェラーリのルクレール&サインツ、レッドブルのフェルスタッペン&ペレス。

この2チームによる争いになるであろう2022バーレーンGP決勝レースです。

 

新マシンレギュレーションは、バトルの増加を目指しています。

コーナーに並んで入る姿を多く見られれば、成功と言えるでしょう。

開幕を制するのは誰だ?!

Sponsored link

スタート順とタイヤ

ピットインロスタイムは、約22秒です。

バーレーンGP決勝レポート

天候は晴れ、気温23℃、路面温度27℃でスタートしました。

スタート:ルクレールがインに切れ込みターン1を制す。

ハミルトンとマグヌッセンがポジションアップ、ペレスは6位に落ちる。

角田は12位まで上げてきた。

https://twitter.com/F1

Lap3:ペレスはマグヌッセンをパスして5位

Lap5終了時点

サインツのペースが悪いけどハミルトンを抑えています。

 

Lap10:ペレスはハミルトンをパスして4位

Lap12:ハミルトンはハードへ12位、アウトラップでは温まりが悪くジョウとのバトルで苦戦。

今年からタイヤウォーマーは80⇒70℃になっています。

 

Lap15:フェルスタッペンはソフトへ、サインツはソフトへ、ガスリーはミディアムへ

Lap16:ルクレールがソフトへ、ぺレスはミディアムへ

フルタンクでのソフトは全然ダメみたいですね。

 

フェルスタッペンはアンダーカット出来ないが、ルクレールの後ろにピッタリと張り付きました。

「ディエル!スタンバイ」

 

Lap17:フェルスタッペンがターン1で前へ、ルクレールがターン4で前へ

https://twitter.com/F1

Lap18:フェルスタッペンがターン1で前へ、ルクレールがターン4で前へ

デジャブのような二人のバトル

 

Lap19:フェルスタッペンがターン1でルクレールを抜こうとしてタイヤをロックしてしまった。

3度目の正直ならず。

 

ルクレールのターン1.2からの加速が素晴らしい、そしてターン4の突っ込みが速く安定しています。

アタックラップ、レースペース、バトルもOKと、三拍子揃った最高のマシンを手にしています。

Lap20終了時点

 

Lap28:ハミルトンは早々にハードをやめてミディアムへ8位

ソフト&ミディアムとハードの差は1秒ぐらいありました。これでは勝負にならないですね。

 

サインツは無線で3ストップを考えてくれとピットへ伝えています。

かなり摩耗が激しいようです。

 

Lap30:角田はソフトへ14位、早い~ミディアムを15周で捨ててきた。

Lap31:フェルスタッペンはミディアムへ

Lap32:ルクレールはミディアムへ

Lap34:サインツはミディアムへ、ペレスはソフトへ

 

上位争いはもう2ストップ目、これで3ストップは確定的となり、ピレリのストラテジーは崩壊しました;;

Lap40終了時点(TOP5)

角田は10位まで上がっています。

 

 

Lap44:フェルスタッペンはソフトへ3位、ペレスはソフトへ5位

Lap45:サインツはソフトへ3位、ハミルトンはソフトへ6位

Lap46:ガスリーが火災で停止、SCになりました。

Lap49終了時時点(SC中)

 

Lap51:レース再開、角田はミックをとらえて10位

一人だけ10周以上使ったソフトでピットインしなかったミックは次々と抜かれていった。

トラックポジション重視で10位を狙ったけど、ギャンブルは成功せずです。

 

フェルスタッペンはERSがおかしいと訴えています。

Lap54:サインツがフェルスタッペンをパスして2位

 

Lap55:フェルスタッペンはパワーダウンでピットへリタイアです、はっ?!

 

Lap57:ペレスがターン1でシャットダウンして停止・・・リタイア、後続はなんとか避けていきました。

 

はぁあぁ~?!

https://twitter.com/F1

チェッカーフラッグ:フェラーリが開幕戦で1,2フィニッシュです!メルセデスが3.4フィニッシュでした。

バーレーンGP決勝結果


Sponsored link


まとめ

フェッラーリ!フェッラーリ!

フェラーリのルクレールが、なんとなんと開幕戦を優勝、サインツと1,2フィニッシュを決めました。

ルクレールは別格の速さでしたね。

一発良し、ロング良し、バトル良し、文句の付け所が無い強さでした。

2019年以来のフェラーリの勝利は素直に嬉しいです。

 

レッドブル2台がトラブルでリタイア、サインツが2位になるおまけまで付いてしまった。

燃料系?ガスリーも同じ?RBPTに暗雲が・・・。

 

メルセデス2台は完璧なダメージリミテーション、優勝争いできる速さは無いが、信頼性の強さがレッドブルとの違いです。

 

 

マグヌッセン!マグヌッセン!

急遽抜擢され帰ってきた男がハースに5位をもたらし10p獲得しています。

序盤から速さを見せて、中団グループをトップをキープしていました。

ハースの出来は素晴らしい、なぜって?そりゃ~優勝したチームと中身はほぼ一緒ですからね@@

 

ボッタスのフェニックスぶりも凄かった。スタートでいいだけ落ちたのに、あれよあれよと戻ってきて6位。

バトル下手なのは見えたけど、中団で勉強すれば上手くなりそうです。

何より、伸び伸び走っているのが気持ちいいボッタスなのです。

 

 

ユウキ!ユウキ!

角田が予選の不出来を挽回する値千金の8位入賞、レッドブル2台がリタイアしなくても10位だった。

本当によく頑張ってくれたと思います。

だけど、あのマシンは曲がらない・・・改良必須であります。

 

新人のジョウが初グランプリで初ポイント、中国人としてF1初めてのポイントをなんと開幕戦で手に入れた。

昨年の角田と同じく良いスタートとなっています。

 

 

色々あった開幕戦、もうお腹いっぱい。

 

P.S.ツイッタースペースで雑談しながら見ている為、内容が薄くなっています。

ごめんなさいm(_  _)m