いまさらな話題ですが、今年からWEC(世界耐久選手権)に参戦するニッサン。 そのマシン「NISSAN GT-R LM NISMO」はハイブリットなのは当然ですが駆動方式がFFなんです。 レースの世界でFFは・・・
2015年ルマン・WECに参戦するニッサンのマシンはFFなんて冗談でしょ!
4443PV
2015年ルマン・WECに参戦するニッサンのマシンはFFなんて冗談でしょ! はコメントを受け付けていません
4443PV
2015年ルマン・WECに参戦するニッサンのマシンはFFなんて冗談でしょ! はコメントを受け付けていませんいまさらな話題ですが、今年からWEC(世界耐久選手権)に参戦するニッサン。 そのマシン「NISSAN GT-R LM NISMO」はハイブリットなのは当然ですが駆動方式がFFなんです。 レースの世界でFFは・・・
6620PV
F1パワーユニット(エンジン)開発トークン制度の解説 はコメントを受け付けていません2014年から導入された新F1エンジン規定ですが、開発におけるルールがある。 予算さえあればいくらでも開発できる訳ではないです。これは予算の抑制を目的としている。 昔のホンダ(80年代~90年代)なら寝ない・・・
2694PV
F12015年オーストラリアGPのルーキー評価!C・サインツ、M・フェルスタッペン、F・ナスル はコメントを受け付けていません2015年オーストラリアGPがF1デビュー戦となった3人のルーキー達、C・サインツ、M・フェルスタッペン、F・ナスルを身勝手ながら評価していきます。 F・ナスルは5位入賞で最高のドライブを展開 ナスルは予選ではQ3には進・・・
2783PV
2015年F1オーストラリアGPメルセデスAMGの速さを解析してみる はコメントを受け付けていませんオーストラリアGPでのメルセデスの速さ!尋常ではなかったですね。しかし最高速を記録しているのはメルセデスチームではないそうです。これは驚きの結果です。 オーストラリアGP最高速度順位 1 バルテリ・ボッタス 329.0・・・
2204PV
2015年F1第1戦「マクラーレンホンダとトップギャップ」 はコメントを受け付けていませんF1モタスポGP.comでは「マクラーレンホンダとトップギャップ」と題してタイム差などを明確に記録していこうと思います。 シーズンが進む中どのくらいの速度でマクラーレンホンダが最後尾からのし上がっていくのかを明確な記録と・・・
2758PV
2015年F1第1戦オーストラリアGP決勝結果レビュー はコメントを受け付けていません開幕戦結果メルセデスAMGのルイス・ハミルトンが貫禄の優勝! 1 L.ハミルトン メルセデス 1:31:54.67 2 N.ロズベルグ メルセデス +1.360 3 S.ベッテル フェラーリ +34.523 4 F.マッ・・・
2216PV
2015年F1第1戦オーストラリアGPフリー走行③・予選結果レビュー はコメントを受け付けていません予選日の午前に行われたフリー走行③の結果はこちら フリー走行③ 1 L.ハミルトン/メルセデス/1:27.867/11 2 S.ベッテル/フェラーリ/1:28.563/13 3 N.ロズベルグ/メルセデス/1:28.82・・・
3244PV
ギド・ヴァン・デル・ガルデとザウバーの不毛な戦いは決着するのか? はコメントを受け付けていませんF1を大きく騒ぎ立てている問題としてギド・ヴァン・デル・ガルデとザウバーの契約問題がある。 ザウバー昨年ギド・ヴァン・デル・ガルデとテストドライバー契約と2015年のレギュラードライバー契約をしたというものであるが、今年・・・
2247PV
2015年F1第1戦オーストラリアGPフリー走行①②レビュー はコメントを受け付けていませんとうとう開幕、2015年F1グランプリ第1戦オーストラリアは3月13日にフリー走行が午前と午後に行われた。 フリー走行① 1 N.ロズベルグ/メルセデス/ 1:29.557 /19 2 L.ハ・・・
3553PV
2015年F1開幕戦オーストラリアGPはフェルスタッペンとサインツJrに大注目! はコメントを受け付けていません今年トロロッソからF1デビューする二人のドライバーは、供に親がレーシングドライバーの2世ドライバーです。 レッドブルのセカンドチームであるトロロッソは近年頻繁にドライバー交代を行っている。 レッドブルは下位・・・