Pick up!

 

2015年F1第4戦バーレーンGPフリー走行①②レビュー

2320PV

2015年F1第4戦バーレーンGPフリー走行①②レビュー はコメントを受け付けていません

2015年F1GPも第4戦となりバーレーンにて4月17日にフリー走行が行われました。 フリー走行① 1 K.ライコネン フェラーリ 1:37.827 /13 2 S.ベッテル フェラーリ 1:38.029 /12 3 V・・・

F1-2015年バーレーンGPで勝つのは誰か?頑張れロズベルグ!

2057PV

F1-2015年バーレーンGPで勝つのは誰か?頑張れロズベルグ! はコメントを受け付けていません

4月17日に開幕するF1第4戦バーレーンGPは日没からレースがスタートするトワイライトレースとなっている。 路面温度が急激に変化するためタイヤとの対話がかなりのポイントになりそうです。 コースの特徴から各チームを分析 こ・・・

ロズベルグがハミルトンに早くも舌戦を仕掛ける訳とは!

2306PV

ロズベルグがハミルトンに早くも舌戦を仕掛ける訳とは! はコメントを受け付けていません

メルセデスのチームメイトバトルがまだ3戦目なのに発生してしまった。 中国GPの終了後のトップ3会見のさなかロズベルグがハミルトンに対して不満を言った。 最初のスティントと第2スティントでハミルトンがペースを上げず、自分が・・・

マクラーレン・ホンダ 新スペックエンジンをスペインGPで投入か?

2023PV

マクラーレン・ホンダ 新スペックエンジンをスペインGPで投入か? はコメントを受け付けていません

海外メディアによるとやはりと言うべきかなんというかホンダが新スペックのエンジンをスペインGPで投入するという。   ヨーロッパラウンドの始まりはどのチームも新スペック投入に適した条件がそろうので、いつもスペイン・・・

2015年第3戦中国GP「マクラーレンホンダとトップギャップ」③

2154PV

2015年第3戦中国GP「マクラーレンホンダとトップギャップ」③ はコメントを受け付けていません

今回の中国GPでマシンがやっと走れる位置まできたという印象を受けました。やっと基本ベース・ラインが出来上がりマクラーレンホンダというパッケージがこれから進化を遂げていく。そのスタートラインとなった中国GPだったのではない・・・

2015年F1第3戦中国GP決勝結果レビュー

2289PV

2015年F1第3戦中国GP決勝結果レビュー はコメントを受け付けていません

ハミルトンがポールから危なげないレース運びで今季2勝目!メルセデス2台、フェラーリ2台、ウィリアムズ2台と綺麗にマシンが並ぶ結果に。最終3Lapでセーフティーカーフィニッシュとなる。 1 L.ハミルトン/メルセデスAMG・・・

2015年F1第3戦中国GPフリー走行③・予選結果レビュー

2410PV

2015年F1第3戦中国GPフリー走行③・予選結果レビュー はコメントを受け付けていません

4月11日に行われたフリー走行③の結果はこちら。 フリー走行③ 1 L.ハミルトン メルセデスAMG/1:37.615 /14 2 N.ロズベルグ メルセデスAMG/1:37.841 /16 3 S.ベッテル フェラーリ・・・

2015年F1第3戦中国GPフリー走行①②レビュー

2104PV

2015年F1第3戦中国GPフリー走行①②レビュー はコメントを受け付けていません

中国GPが上海サーキットで開幕し4月10日にフリー走行が午前と午後に行われました。 フリー走行① 1 L.ハミルトン メルセデスAMG 1:39.033/ 21 2 N.ロズベルグ メルセデスAMG 1:39.574 /・・・

フェラーリ ベッテルが予防線。中国ではメルセデスが強いはず!

2229PV

フェラーリ ベッテルが予防線。中国ではメルセデスが強いはず! はコメントを受け付けていません

イタリアのSport Bild(シュポルト・ビルト)に語ったベッテルのコメント 「今一番大切なことは、2番手の位置をしっかりキープすることだ」 「マレーシアはすごく暑かったけれど、中国はまったく違うサーキットだし、気温だ・・・

ページの先頭へ