ロズベルグがスタートダッシュで1コーナーを制しそのままチェッカーへ。ハミルトンに一矢報いる3勝目!! 1 N.ロズベルグ メルセデスAMG 1:30:16.930 /1 2 L.ハミルトン メルセデスAMG +8.8・・・
2015年F1第8戦オーストリアGP決勝結果レビュー
2618PV
2015年F1第8戦オーストリアGP決勝結果レビュー はコメントを受け付けていません
2618PV
2015年F1第8戦オーストリアGP決勝結果レビュー はコメントを受け付けていませんロズベルグがスタートダッシュで1コーナーを制しそのままチェッカーへ。ハミルトンに一矢報いる3勝目!! 1 N.ロズベルグ メルセデスAMG 1:30:16.930 /1 2 L.ハミルトン メルセデスAMG +8.8・・・
2017PV
2015年F1第8戦オーストリアGPフリー走行③・予選結果レビュー はコメントを受け付けていませんオーストリアGPフリー走行③ 1 S.ベッテル フェラーリ 1:09.994 /16 2 L.ハミルトン メルセデスAMG 1:10.011 /16 3 K.ライコネン フェラーリ 1:10.177 /12 4 S.ペレ・・・
2438PV
2015年F1第8戦オーストリアGPフリー走行①②レビュー はコメントを受け付けていません今回のF1のコースであるレッドブルリンクはストレートとコーナーの繋ぎあわせた単純なコースです。歴史的にも古いので最近のティルケデザインではないので面白い事は間違いないですね。 オーストリアGPフリー走行① 1 N.ロズベ・・・
2282PV
マクラーレンはショートノーズをオーストリアGPで導入!マノー・ホンダ誕生? はコメントを受け付けていませんマクラーレンはオーストリアGPにて大規模な空力アップデートを導入する。その最大の特徴はノーズデザインでショートノーズを採用するらしい。 マクラーレンはノーズのクラッシュテストを5回失敗してようやく合格になっ・・・
2040PV
2015年第7戦カナダGP「マクラーレンホンダとトップギャップ」⑦ はコメントを受け付けていませんアクセル全開率約60%のジル・ビルヌーブ・サーキットで行われたカナダGPではマクラーレン・ホンダは苦戦必死でした。 ここではシャシー性能はよりエンジンパワーの差が勝敗を分けるサーキットであったため決勝では何もできずダブル・・・
2049PV
2015年F1第7戦カナダGP決勝結果レビュー はコメントを受け付けていませんメルセデスが貫禄の1,2フィニッシュ!ハミルトン優勝!ボッタスが今期初表彰台! 1 L.ハミルトン メルセデスAMG 1:31:53.145 /1 2 N.ロズベルグ メルセデスAMG +2.285 /1 3 V.・・・
2499PV
カナダGP予選後マクラーレン・ホンダ関係者コメントまとめ はコメントを受け付けていませんカナダGP予選は大方の予想通りマクラーレン・ホンダは大苦戦。 アロンソはなんとかQ2に進出したがこれはベッテルとマッサにトラブルがあったからであって実際はQ1落ちです。厳しいですねここまでエンジンパワーがタイムに現れるの・・・
2024PV
2015年F1第7戦カナダGPフリー走行③・予選結果レビュー はコメントを受け付けていません昨日の雨で路面のラバーが流れてしまい最後のフリー走行では走れば走るほどタイムが上がっていきます。 カナダGPフリー走行③ 1 N.ロズベルグ メルセデスAMG 1:15.660 /17 2 K.ライコネン フェラーリ 1・・・
2049PV
2015年F1第7戦カナダGPフリー走行①②レビュー はコメントを受け付けていません今シーズンのF1もすでに7戦目になってしまいました。 カナダGPが行われるジル・ビルヌーブ・サーキットは普段は公園の道路に使用されているためトリッキーで毎回なにかしらドラマがあるGPで非常に楽しみです。 カナダGPフリー・・・
1936PV
カナダGPでフェラーリがメルセデスにせまる? はコメントを受け付けていませんフェラーリがトークン使用で開発したニューエンジンがメルセデスエンジンとほぼ同レベルまでパワーアップを果たしたと「Speedweek(スピードウィーク)」が報じている。 メルセデスエンジンは総合計パワーで83・・・