2018年ドイツGPはベッテルがトップ走行中に雨に足元をすくわれてクラッシュリタイア。14番グリッドから追い上げたハミルトンが優勝。ボッタスは2位となりメルセデスチームが地元で1,2フィニッシュとなっている。 決勝での各・・・
4809PV
コメント(2)2018年ドイツGPはベッテルがトップ走行中に雨に足元をすくわれてクラッシュリタイア。14番グリッドから追い上げたハミルトンが優勝。ボッタスは2位となりメルセデスチームが地元で1,2フィニッシュとなっている。 決勝での各・・・
4885PV
コメント(8)予選では地元ベッテルがポールポジション、ハミルトンはQ1通過タイム記録後にハイドロトラブルで15位。同じく地元メルセデスのボッタスが意地の2位。 リカルドとガスリーはパワーユニット交換ペナルティで最後尾スタートとなり申請・・・
6351PV
コメント(2)オーストリアGP予選時のラスト2コーナー部分のテレメトリーデータ付きオンボード動画を見つけたので、解析してみました。各マシン、各ドライバーの特徴がわかりやすいデータになっています。 レッドブルリンク:ターン9,10レイア・・・
5345PV
コメント(5)2018年ドイツGP予選はベッテルが地元でポールポジションを獲得。フェラーリのQ3で使うパーティーモードは強力だ。ハミルトンは自らのミスでトラブルを引き起こし14位に沈む。 ドイツGP予選結果 順 No ドライバー チー・・・
4489PV
コメント(2)プラクティス3は雨となっていて各車確認走行のみ。予選は雨が上がってコースはほぼ乾いています。スリックタイヤでの決戦となっています。 雨の予選見たかったなぁ。 予選レポート 天候は晴れ、気温22℃、路面温度30℃で予選はス・・・
3170PV
F1-2018 第11戦ドイツGPフリー走行③結果 タイムと速度データ はコメントを受け付けていません「あめあめ ふれふれ シャルルが 雨靴で トップタイム うれしいな ピッチピッチ チャップチャップ ランランラン♪」 ドイツGPのFP3は雨でした。ルクレールがトップタイムです。予選も雨っぽいですが、ウィング立てて決勝を・・・
5343PV
コメント(24)ドイツGPの金曜日、接待呑みのため全くみれませんでした。リカルドがK,ES,CEの3基目投入で最後尾決定なんですが、なぜICE,TC,Hも入れないのか?土曜日に追加するのだろうか。中途半端ですなぁ。 レッドブルはイニシャ・・・
2804PV
F1-2018 第11戦ドイツGPフリー走行①結果 タイムと速度データ はコメントを受け付けていません5688PV
コメント(10)2016年以来のドイツGPが始まります。来週はハンガリーGPでその後最後のインシーズンテスト2日間を終えてF1は夏休みとなっていきます。テストを有効に使うためにも既に用意されていないと間に合わないでしょう。 ホッケンハイ・・・
6208PV
コメント(8)なんなんだこのタイトルは!!って方へ 7月19日はKONDO RACING監督である近藤真彦さんの誕生日(54歳)なんです。なぜこんな事を知っているのかと言うと私の誕生日が一緒なんですね、それでなんとなく思い入れがある訳・・・