https://www.auto-motor-und-sport.de/

2020年F1第4戦イギリスGPは、オールド高速サーキットであるシルバーストンで行われた。

パワー、ドラッグ、ダウンフォース、メカニカルグリップなどどれをとっても最高レベルでなければ速いラップは刻めない。

メルセデスはそれらのバランスを高次元でレベルアップさせて、2019年より0.790秒短縮したが、レッドブル・ホンダは0.049秒遅い予選タイムとなってしまったのです。

Sponsored link

予選タイム差+1.022秒

2020 GBR Q
POS ドライバー F S1 S2 SPD-F S3 タイム Gap Tyre
1 HAM 260 27.227 33.896 318 23.071 1:24.303 3 C3
316 269 258
3 VER 260 27.321 34.404 317 23.600 1:25.325 1.022 3 C3
307 270 254
4 LEC 258 27.410 34.441 318 23.567 1:25.427 1.124 3 C3
312 267 256
5 NOR 258 27.569 34.675 316 23.538 1:25.782 1.479 3 C3
310 268 258
6 STR 256 27.691 34.575 311 23.573 1:25.839 1.536 3 C3
314 270 251
11 GAS 257 27.900 34.853 319 23.590 1:26.343 2.040 1 C3
310 267 255

 

⇓2019年予選データ⇓

2019 GBR Q
POS ドライバー F S1 S2 SPD-F S3 タイム Gap Tyre
1 BOT 257 27.466 34.408 328 23.219 1:25.093 3 C3
311 274 254
3 LEC 259 27.366 34.487 333 23.319 1:25.172 0.079 3 C3
317 273 255
4 VER 258 27.507 34.516 330 23.253 1:25.276 0.183 3 C3
316 275 249
7 RIC 260 27.588 35.051 335 23.543 1:26.182 1.089 3 C3
322 271 258
9 ALB 256 27.746 34.987 332 23.612 1:26.345 1.252 3 C3
316 270 252
https://www.formula1.com/

2019年と比較すると、セクター1,2ではタイムを短縮できているのですがセクター3で大きく遅れている。セクター3だけでハミルトンに約0.5秒負けて、ガスリーよりも遅いタイムとなってしまっています。

ハンガーストレートが向かい風だったことの影響なのか?単純にターン15,16,17が遅いのか?

各ターン手前とボトムスピード

SPD S T1 T2 T3 T3B T4 T4B S1 T6 T6B T7 T7B T9 T9B T10 T12 T13B S2 T15 T15B T16 T17B F
HAM 260 309 304 301 117 165 93 316 319 179 197 125 313 297 308 298 228 269 318 240 288 104 258
VER 260 307 301 299 116 166 97 307 309 176 202 122 310 291 305 290 222 270 317 240 287 102 254
LEC 258 307 303 302 121 166 95 312 315 175 195 115 314 292 308 295 211 267 318 233 284 104 256
NOR 258 304 300 297 114 155 98 310 312 167 195 118 310 291 304 287 225 268 316 238 284 105 258
GAS 257 299 297 293 113 156 92 310 313 165 197 116 307 289 302 286 225 267 319 238 280 103 255

※T9Bはボトムスピードではなくターン時の抵抗で落ちた時の速度

セクター1(HAM+0.094)

ホームストレートからフルスロットルでターン1,2と通過、走行抵抗で速度が落ちてターン3へとアプローチ、ターン4まではほぼ互角ですが、第1DRS区間の加速差が大きい。

セクター2(HAM+0.508)

ターン6手前最高速度差10km/h、ぐるっと回りこむターン7で遅れる、全開でターン12まで走るが、フルスロットルターン区間の抵抗が大きいのか?速度差がどんどん開いていく。

セクター3(HAM+0.529)

セクター2通過速度からT16のアプローチ速度までは互角だが、T16,17の左右の切り返しで大きく遅れる。T17のボトムスピードが遅くトラクションも悪いためフィニッシュライン通過速度も遅い、タイヤが完全に終わってるっぽい。

 

決勝タイム差+5.868秒

スタートはメルセデス2台に続いてフェルスタッペンは3位キープ、オープニングラップのターン17でミスってはらんだマグヌッセンのインにターン18で飛び込んだアルボンでしたが、マグヌッセンにドアを閉められ接触。

 

マグヌッセンが吹っ飛んでクラッシュ、SCとなりました。アルボンには5秒ペナルティが科せられた。(いやいやよく見てよ、ペナいらんだろ・・)

レース再開後、淡々と周回していく各車、ほとんど何も起こらないいつものシルバーストンですよ。

 

Lap13ではクビアトがターン10の進入で右リアタイヤが破損して大クラッシュ、再度SCとなる。危ないわ~296km/h時点でコントロールを失ってのスピン。

https://www.auto-motor-und-sport.de/

ここで各車はほとんどハード(C1)に交換する。

Lap19からレース再開、ハードは40周行けると言われておりレーシングスピードで後34周、GRO以外全車ハードのため、このまま走ってチェッカーを目指すのみになってしまう。

レースは終わった、さぁ寝ようかな?なーんて考えが頭をよぎるw

 

再開後10周が終わったLap29時点で、フェルスタッペンは前のボッタスから6秒遅れ、後ろのルクレールには11秒差、完全に一人旅状態、13位のガスリーは7位グロージャンが作っている集団に追いつき機会を伺っている。

あぁ~しかし眠いなw

 

Lap31にジョビナッツィをパスするガスリー、アルボンはここで2ストップ目のミディアムに交換して最下位へ

Lap38にベッテルをパスするガスリーは入賞圏の10位になった。最近のガスリーのレースドライビングは安定しているし、オーバーテイクのポイントやそれまでの過程が洗練されつつある。

アルボンが順調にポジションを回復しているが、トップ3のギャップはあんまり変わらない。

 

Lap48時点で、HAM-5s-BOT-9s-VER-28s-LECの間隔になっている。レースではフェルスタッペンのペースは良い、メルセデスのペースが予選ほど強くないですよねぇ。

Lap49になるとあれれボッタスが遅れているハミルトンと7秒差??

Lap50に入ってすぐにボッタスの左フロントタイヤがバースト、フェルスタッペンは難無く2位浮上、この周の終わりにピットへ入りファーステスト狙いのソフトへ

Lap52最終ラップ、今度はハミルトンのタイヤがバースト、続けざまにサインツもバースト!!!

https://twitter.com/F1

ハードはレーシングスピードで34周もたないのかよ。

最終的に、フェルスタッペンは2位、ガスリーは7位、アルボンは怒涛の追い上げで8位となったのでした。

まとめ

予選の圧倒的なタイム差1秒、しかしレースになればメルセデスはタイヤの状況を踏まえてペースをコントロールしなければならないため、約30周でついた差は15秒程度でした。

それでもラップあたり0.5秒もあるんだよね。

 

高速高負荷サーキットでは、まさかのまさか!タイヤがバーストするとは驚いた。

退屈だったレースが一気に動いて面白いと思う反面、危険性に危機感を覚えたのでした。もっと大きくグリップダウンして走れないからピットインしなければならないって局面が無く、いきなりですからね。

ベースタイヤ部分の設計間違ってるんじゃないか?

 

レッドブルやメルセデスの速さを分析する上でシルバーストンのデータはかなりわかりやすいと思います。

特に2019年と比較するとトップスピードの低下、ストレート後半ではない部分で、大きくタイムを短縮しているのがわかると思います。ダウンフォース増加に伴うターン全体速度が向上しています。

レッドブルについては2019年とほぼ同タイムを記録しており、タイムを短縮している部分の変化がよくわかります。じゃ~メルセデスはどうなんだって話になりますよね、興味深いデータを手に入れたので見てみましょう。

https://www.formulapassion.it/

メルセデスのハンガリーGP予選Q3ラップの2019年と2020年の比較表です。上のグラフは加速度曲線、下のグラフは回転数となります。

各ターンの立ち上がり加速度が際立って上昇しているそうです。グラフから推測すると3,4速の加速度が鋭くなっています。それに伴いエンジン回転数をより高回転で回すセッティングとなっている。

マシンに回転動作がまだ残っている中での加速が優れているって事になります。強力なトラクションとニュートラルな旋回性能により可能になる強さですね。