スペインではフェラーリが先行で新ICEを投入した。燃費などが向上したバージョンだとされるが詳細は不明、モナコでカスタマーにも供給されている。ルノーはMGU-K問題の他にコンロッドの信頼性問題を抱えていた模様、スペインで新ICEが投入されている。
メルセデスは順調そのもので、ホンダもスペック2以後は主だったトラブルが出ていない。
R6モナコGP後パワーユニット使用状況
No | Car | Driver | ICE | TC | MGU-H | MGU-K | ES | CE |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
44 | Mercedes | L.Hamilton | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
77 | Mercedes | V.Bottas | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
05 | Ferrari | S.Vettel | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 |
16 | Ferrari | C.Leclerc | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 |
33 | RBR Honda | M.Verstappen | 2 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 |
10 | RBR Honda | P.Gasly | 2 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 |
03 | Renault | D.Ricciardo | 2 | 2 | 2 | 2 | 1 | 2 |
27 | Renault | N.Hulkenberg | 4 | 4 | 4 | 3 | 1 | 3 |
08 | Haas Ferrari | R.Grosjean | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 2 |
20 | Haas Ferrari | K.Magnussen | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 2 |
55 | McLaren Renault | C.Sainz | 3 | 3 | 3 | 2 | 2 | 2 |
04 | McLaren Renault | L.Norris | 2 | 2 | 2 | 2 | 1 | 2 |
11 | Racing Point Mercedes | S.Perez | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
18 | Racing Point Mercedes | L.Stroll | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
07 | Alfa Romeo Ferrari | K.Raikkonen | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 2 |
99 | Alfa Romeo Ferrari | A.Giovinazzi | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 3 |
26 | Toro Rosso Honda | D.Kvyat | 3 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 |
23 | Toro Rosso Honda | A.Albon | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 |
63 | Williams Mercedes | G.Russel | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 | 2 |
88 | Williams Mercedes | R.Kubica | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
※赤字は規定基数到達
5戦目での各車交換理由
- ベッテル:開始時にICE(新スペック)
- ルクレール:開始時にICE(新スペック)
- リカルド:開始時にICE,TC,MGU-H(新スペック)
- サインツ:開始時にCE(新スペック対応用)
- ノリス:開始時にCE(新スペック対応用)
- ヒュルケンベルグ;P3前にICE,TC,MGU-H(新スペック)
- サインツ:P3前にICE,TC,MGU-H(新スペック)
- ノリス:P3前にICE,TC,MGU-H(新スペック)
- ヒュルケンベルグ:決勝前にICE,TC,MGU-H,MGU-K,CE(ピットスタートのためにストック確保)
6戦目での各車交換理由
- グロージャン:開始時にICE,TC,MGU-H(新スペック)
- マグヌッセン:開始時にICE,TC,MGU-H(新スペック)
- ライコネン:開始時にICE,TC,MGU-H(新スペック)
- ジョビナッッィ:開始時にICE,TC,MGU-H(新スペック)
- サインツ:P2前にES(バッテリートラブル)
まとめ
ホンダがアゼルバイジャンで投入したスペック2はピークパワーのアップは10ps程度との噂だけど、信頼性向上を武器にMAXパワー発生時間が増加している。予選でのパーティーモードは劣るがレースペースはかなりいい状態だと言える。
レッドブルは持ち前のメカニカルグリップの良さでタイヤに優しい事もあり、メルセデスには届かないが混乱しているフェラーリには勝てる状況が多い。トロロッソもこの恩恵を受け、ロードラッグ型マシンと共に最高速度ポイントでは上位に顔を連ねる。
ホンダはこのスペック2に自信を持っており、5,000~6,000kmは問題なく使えると田辺さんが発言したとか。次のスペック3はどんなものになるのか、予想では夏休み明けのスパかなぁとは思っているのだけど、まさかのカナダはあるのかな?
今年はパワーアップに焦点をあてて、チャンピオン争いをするためには年間のパワーアップ幅を縮小しなければならないでしょう。これはシャシー側がパワーを生かせる範囲が+約20ps程度だと言われていて、それ以上は根本的な対処が難しいとの事。
モービルとの完全なる連携エンジンはまだ当分先の話で、今年の後半に間に合えば良いと思っています。なんなら来年からでもいいのではないか?2020年はオイル使用量制限がたしか0.3ℓ/100kmになるはずなので、そこに合わせこんだものに注力した方が良い気がしますね。
spec3投入はモンツァになるみたいですよ
https://www.gptoday.net/nl/nieuws/f1/247967/marko-honda-komt-in-monza-wederom-met-grote-upgrade
https://www.motorsport-magazin.com/formel1/news-255552-formel-1-red-bull-honda-upgrade-monza-italien-strafe/
Christian Menath@MSM_Christian
大元はこの方ですね。
ドイツの雑誌系からの発信。結構信憑性はありそうですね。
モンツァでスペック3だと、残り8試合を一基で乗り切ることになりますから、現実的じゃないような気がします。残り8試合のうちの5試合目はメキシコなので、そこでPU交換してペナルティ消化するのはもったいない。
田辺さんの「7試合いける」発言考えると、シルバーストンまでひっぱるのではないでしょうか。
ホッケンハイムでスペック3、ソチでスペック4ならあり得るとおもいますが、いかがでしょうか?
残りレース数とPUライフの計算ですが、ホンダPU勢は現スペック2がモナコで既に3戦目ですので夏休みまでに1基入れなくてはならないのではないでしょうか。
オーストリアかイギリスで入れつつ夏休み明けのモンツァでさらに新スペック投入なら、その時点で一つ前のが2~3戦くらいのライフを残した状態になるはずですから、あとはシンガポールとかメキシコあたりは旧スペックと入れ替えつつ保たせる計算はできそうです。
去年のようにソチでもう一回アップデートしてきそうな気もしますけどね。
外せないのはレッドブルのホームグランプリのオーストリア、そしてホンダのホームグランプリ鈴鹿。となるとその前にアップデートをかけるのは充分ありえるとおもいます。
フランスで3基目を投入、噂のイタリアで4基目、あとは去年同様どこかでRA620Hスペックゼロを投入してくるかもしれません。伝説のメキシコスペシャル?と思いましたが、さすがに最後尾から逆転優勝はないか…
カナタの新spec投入は無くなったのでしょうか?
spec2は急遽投入する結果になりましたがパワーupバージョンのspec3の開発もほぼ完成してるものと思ってました
個人的にですが今シーズンの楽しみはメルセデス独走をどのチームがどうやって阻むかのこれのみになってしまいました。
RBにはチャンピオンシップを無視しての投入を期待していただけに残念です。
今のspec2が元々出す予定だったものを早めただけのものならがっかりです。
プレシーズンテストではフェラーリやメルセデスよりパワーが劣っている事がわかっていたのに、最初のバージョンアップでパワーアップをしない選択をしたことになりますからね。
モナコの四台入賞はいいけれど、レースはやっぱり勝ってこそのものだと思います。
早めのspec3投入だといいんですが…
スペック2は信頼性アップバージョンですから、次のステップはあると思っているのですが?
この元記事にはモンツァは4基目になるとの見解が示されています。ペナルティを受けるのはモンツァと言う事なのかな。
3基目のタイミングでは多少のアップもあると期待するしかないですね。
確かに元記事は『4機目を投入時にペナルティを受けるので、それはモンツァになるだろう』と読めます。
田辺さんも『夏休み明けまで今のPUを使い続けることは無く、あとはタイミング次第』と言っていますから、トラブルが無ければ新スペックのPUはオーストリア、イギリスあたりをターゲットにしているんじゃないでしょうか。
レッドブル ホンダ どちらにとっても重要なのが オーストリアと鈴鹿
最低でも 表彰台と 4台入賞でしょうか?
僕の希望的観測です
今 投入されているPUは スペック1.5(であってほしい)
そこで まずオーストリアで達成するために フランスでトロロッソにスペック2.0投入そして オーストリアで レッドブルにスペック2.0投入
次に イタリアで両チームに3.0投入
シンガポールとロシアは 2.0又は1.5で 対応
そして 日本GPは ニューマシン鈴鹿スペシャルで 勝ちに行って欲しいですw