ザ・眠たいグランプリであるカナダGPが始まります。メルセデスの6連勝中である2019年シーズン、そろそろ他チームの反撃、特にフェラーリに頑張ってもらいたいところ。

カナダGPの舞台であるジル・ヴィルヌーブ・サーキットは路面μが低い公園用周回道路である、この滑る路面に対する強さとストップ&ゴーを攻略できるパワーが必要。予選はともかく決勝はトップ3チームの接戦が期待される。

Sponsored link

カナダGPのタイヤ選択

2018年のタイヤ戦略

ジル・ヴィルヌーブ・サーキット

https://www.formula1.com/

2019年ピレリのタイヤ指標

 

5段階指標 AUS BHR CHN AZE ESP MON CAN FRA AUT GBR DEU HUN BEL ITA SIN RUS JPN USA MEX BRA UAE
ダウンフォース 4 2 2 2 4 5 2 3 3 4 3 4 2 1 5 4 3 3 4 4 3
路面グリップ 1 4 3 2 4 1 1 4 2 4 3 4 4 2 1 3 4 2 2 3 2
路面の荒さ 3 5 3 1 3 1 1 2 1 3 2 3 3 3 3 2 3 3 2 3 2
タイヤ横方向 2 3 4 2 4 1 1 4 3 5 3 4 5 2 2 3 5 4 2 4 3
タイヤ全体 1 3 4 3 4 1 2 4 2 5 3 3 5 5 1 2 5 3 3 3 2

まとめ

天気予報ではかなりの低温、今年のピレリタイヤは熱入れが大変だという事で、極端なレスダウンフォースセッティングは使えない事が予想される。ほとんどのストレートがDRS区間なため、ウィングセッティングは結構大きくなるだろう。

メルセデスはここでスペック2エンジンを投入するとの事、持ち前のダウンフォースとドラッグを消し去るパワーアップはちょっと厄介な事になりそうな気がする。

トップチームはQ2をC4クリアするでしょう。そしてC4⇒C3が基本戦略となる。

滑る路面でのタイヤマネージメント勝負でありながら、オーバーテイクされないようにDRSを使わせないギャップをつくるペースが必要な面もある。

ストレートが多いからフェラーリだって速いはずなんだし、路面的にはレッドブルだって速いだろうし、色々考えていると、なんかこうムズムズしてくる面白さを感じるモントリオールです。