https://f1i.auto-moto.com/ Honda-RA619h-spec-2

ホンダは早くもスペック2内燃エンジン(ICE)を投入した。しかしこれは開幕から使用しているスペック1のいわばバックアップ的なもの、品質管理面をクリアにして信頼性を向上させたものです。

クビアトに起こった出来事を、今後避ける意味での2基目投入となっている。パワーアップは多少ではあるが信頼性を武器に全開モード使用時間が長くなるとの事。

Sponsored link

R4アゼルバイジャンGP後パワーユニット使用状況

No Car Driver ICE TC MGU-H MGU-K ES CE
44 Mercedes L.Hamilton 1 1 1 1 1 1
77 Mercedes V.Bottas 1 1 1 1 1 1
05 Ferrari S.Vettel 1 1 1 1 1 2
16 Ferrari C.Leclerc 1 1 1 1 1 2
33 RBR Honda M.Verstappen 2 2 2 2 1 1
10 RBR Honda P.Gasly 2 2 2 2 1 1
03 Renault D.Ricciardo 1 1 1 2 1 1
27 Renault N.Hulkenberg 2 2 2 2 1 1
08 Haas Ferrari R.Grosjean 1 1 1 1 1 2
20 Haas Ferrari K.Magnussen 1 1 1 1 1 2
55 McLaren Renault C.Sainz 2 2 2 1 1
04 McLaren Renault L.Norris 1 1 1 2 1 1
11 Racing Point Mercedes S.Perez 1 1 1 1 1 1
18 Racing Point Mercedes L.Stroll 1 1 1 1 1 1
07 Alfa Romeo Ferrari K.Raikkonen 1 1 1 1 1 2
99 Alfa Romeo Ferrari A.Giovinazzi 1 1 1 1 1 3
26 Toro Rosso Honda D.Kvyat 3 2 2 2 1 1
23 Toro Rosso Honda A.Albon 3 2 2 2 2 2
63 Williams Mercedes G.Russel 1 1 1 1 2 2
88 Williams Mercedes R.Kubica 1 1 1 1 1 1

※赤字は規定基数到達

4戦目での各車交換理由

  • ライコネン:開始時にCE(フェラーリPUのCEトラブル対処のため)
  • ジョビナッツィ:開始時にCE(フェラーリPUのCEトラブル対処のため)
  • フェルスタッペン:開始時にICE,TC,MGU-H,MGU-K
  • ガスリー:開始時にICE,TC,MGU-H,MGU-K
  • クビアト:開始時にICE
  • アルボン:開始時にICE
  • ラッセル:FP1でモノコックが破損したためES,CE

まとめ

ホンダの新ICEはスペック2と言うよりは1.5的な位置づけですね。レース中にトラブルで止まってしまうよりは良いでしょう。バクーでのストレートスピードを見た時は、やっとここまで来たかと安心しました。

トップ争いに常に絡むにはもう一歩で、パワーをドラックダウンフォースに変換してラップタイムを早めなければならない。本当のパワーアップは、モービルとの連携による真のアップデートだと思います。

それがいつになるのか?ICEに合わせた燃料開発、燃料に合わせたICE開発は、かなりの時間を費やします。気長に待つとしよう、パワーアップすればまた車体のアップデートも必要になるしね。

 

新CEのインストールが前回できなかったため、ジョビナッツィがまさかのペナルティ第1号となってしまった。

ラッセルはマンホールの蓋攻撃に合い、シャシーと一体となっているES,CEを投入しなければならかった。

 

レッドブルは何故にMGU-Kの2基目を入れたのか?最初はICEの形状が変更され収まらないのではと思っていたが、トロロッソは入れてない。トロロッソは中国で2基目を入れている、Kの初期型にも品質管理問題があったのかはわからない。