スプリントではソフトタイヤのデグラが明確に示されました。
スタート直後に絶対に必要なソフトグリップですがマネージメントは絶対です。
ハードで攻めるぐらいならソフトのマネージメントの方が速いのは昨年と変わらないでしょう。
スタート順とタイヤ
ピットインロスタイムは約21秒です。
サンパウロGP決勝レポート
フォーメンションラップ中にルクレールが油圧落ちでクラッシュ、リタイアです。
天候は晴れ、路面はドライ、気温21℃、路面温度47℃でスタートしました。
スタート:フェルスタッペンが楽なスタート、ノリスがインから2位、ハミルトンが3位、アルボンとマグヌッセンが接触クラッシュしてSCです。
ピアストリは追突され、リカルドは飛んできたタイヤでリアウィングが壊れました。
ターン1付近にデブリが酷く赤旗です。
SC中にマシン修復の為ラップダウンになったリカルドとピアストリは、ラップダウンのままでピットレーンスタートです・・・え!なにそれ酷いw
再スタート順位
再スタート:全車綺麗なスタート、アロンソが3位へ上がる。
角田はガスリーとバトルして最終ターンでラインが悪く11位におちる。いらんバトルするな、、
Lap5終了時点
Lap7:ノリスがフェルスタッペンに迫るが抜くには至らない。4位ハミルトン以下が延々とトレインです。
ラッセル対ペレスが延々と続く。
Lap13:角田はオコンをパスして10位
Lap14:ペレスはラッセルをパスして5位
メルセデスはラッセルの方が速いけど入れ替えない?!
Lap15:オコンはミディアムへ14位
Lap16:ジョーはミディアムへ15位
Lap17:角田はミスしてスピン、11位へ落ちる;;
Lap18:ペレスはハミルトンをパスして4位
Lap19:ハミルトンはミディアムへ11位、ボッタスはミディアムへ14位
Lap20:ラッセルはミディアムへ
Lap21:ペレスはミディアムへ9位
Lap23:ストロールはミディアムへ10位、ペレスはハミルトンをパスして7位
Lap23終了時点
Lap26:アロンソはミディアムへ6位
Lap27:サインツ、ガスリー、角田はミディアムへ
Lap28:フェルスタッペンはミディアムへ1位、ノリスはミディアムへ2位
Lap29:サインツはオコンをパスして8位
Lap32:オコンはソフトへ14位
Lap34:角田はサージェントをパスして11位
Lap35:サインツはラッセルをパスして7位
Lap36:角田はボッタスをパスして10位
Lap37:サインツはハミルトンをパスして6位
路面温度は47℃、アロンソはペレスに迫られたところでペースアップ
Lap40:ボッタスはリタイアです。
Lap42:ラッセルにガスリーが追いつきました。
Lap43:ガスリーはラッセルをパスして8位
Lap46:ラッセルはソフトへ11位
Lap47:ペレスはソフトへ7位、ハミルトンはソフトへ9位、ガスリーはソフトへ10位
Lap48:アロンソはソフトへ5位
Lap50:路面温度は45℃
Lap51:ガスリーはハミルトンをパスして8位
Lap53:サインツはソフトへ7位
Lap53途中時点
Lao54:気温20℃、路面温度41℃
Lap56:角田はソフトへ10位
Lap57:フェルスタッペンはソフトへ2位
Lap58:ラッセルがスローダウンしてピットへリタイアです。
アロンソとペレスが延々とバトルしていますが、ペレスはアロンソを抜けません。
Lap60:ノリスはソフトへ2位
Lap63:ノリスは12.486のファーステスト
Lap70:ペレスはターン1でインに突っ込みアロンソをパスして3位
Lap71:アロンソはターン4でペレスをパスして3位を取り返す!!
Lap71終了:フェルスタッペンがトップチェッカー、ノリスが2位、アロンソがギリギリ3位です。
サンパウロGP決勝結果
まとめ
追ってこれる相手がいなかったフェルスタッペンが一人旅で優勝しました。
ノリスは序盤に攻めてフェルスタッペンを抜けるか試しましたが、無理だとわかってからは2位確保に専念した。
2列目スタートのアストンはスタートこそ悪かったがレースペースはあり、アロンソが3位、ストロールが5位と大健闘。
2 World Champions and me 🏆 pic.twitter.com/QQuxCpYE8v
— Lando Norris (@LandoNorris) November 5, 2023
アロンソはペレスが追いついてくるのをわかっていたかのようなペースコントロールで翻弄。
一人だけ最終ターンでクリップに付かないスピード維持ラインで、ストレートで抜かれない加速をしていました。
ラスト2ラップは見ごたえありのバトルを展開、ペレスのブロックタイミングをわかっているライン取りで3位を取り返す。
開幕時点に戻ったようなマシンの速さがアロンソに味方しています。
角田は再スタート直後の無駄なバトルやスピンでタイムロスしたが9位入賞で2ポイント獲得しています。
クラッシュ赤旗チャンスで得られたポジションアップを維持できたのは良かったです。
ミディアムスティントが長く大きくタイムロスしていましたが、クラッチトラブルが原因でした。
ピットアウト時のリスクを減らす為、なるべく燃料タンクを軽くした、ピットロードで他車と絡まないタイミングなどが挙げられます。
メルセデスはSP同様にタイヤが全く保てずにラップタイムが遅かった、ドラッグも多くストレートでDRSを使われれば簡単に追い抜かれてしまった。
FPが1時間しかないSPフォーマットの洗礼を受けた、そんな感じです。
アストンの快走は私的に嬉しい出来事でした。
仲間内では、再三アップデートの失敗を指摘して、早く元に戻せばいいのにと話していたのですが、戻したらこの始末。
結局、真似で出来たパッケージ、空力概念を理解している訳では無いチーム事情です。
今日のAT角田、ターン10ハーフスピン
一回目のピットでロスタイム
2スティントで謎のひっぱり
終盤、クラッチトラブル
チームで避けられたのは、ピットとストラテジー、特にストラテジーは、誰をターゲットにしてるか不明ですね、この二つをうまくやってればトラブルがあったにせよもう2つポジションアップできてただろうに、今シーズン、この謎で10ポイントは、落としてる印象。
最初のピットアウトからクラッチ問題ありですね。
2回目のピットを遅らせた理由は、ピットアウトできない可能性を考慮していた。
高速域の高回転高負荷でパワーを落としていた可能性もあります。
なるほど、ありがとうございます。
でも、おしいと思わせるくらい調子良かっただけに残念です。スプリントからみる性能差でメルセデスより良かっただけに。次戦、ラスベガスは、高速コースで尚且つ、気温が相当低いそうなのでATがどう対応できるか見ものですね。
クラッチがトラブルを抱えた原因は
憶測ですがスピンした時のアンチストールではないかと思っています。
すぐ加速に移行できない変な挙動をしてました。
引っ張ったのはライフの長い中古ソフトが無かったからじゃないかなぁ。
3周使ったソフトでスタートしたけど、リスタートで角田選手のリクエストで新品ソフトに変えたそうだからそう思ったのですが、違ってたらすみません。
13インチタイヤの時と比べてホイールからタイヤが外れる事が多いようです
以前から危なかったですし、今回リカルドのリアウィングに当たった
この問題があまり話題になっていないのが謎です
ホイールテザーが機能してもタイヤが吹っ飛んでるようではダメなのでは?
それにBBSホイールもよく破断してる
問題にはなっていると思いますが、ピレリもBBSも要求に答えただけでどうしようもない事なので、あえて騒がないようにしているでしょう。
2026年16インチで解決して知らんぷりですよ、多分ねw
つーちゃん
スタート直後と例の芝生踏んでからのぼっさんに
抜かれたアレ~
それ以外は比較的頑張ってたのではないでしょうか?
スプリントではハミヤンを抜いたし、今回も(トラブルが絡んだが)
ジョージを抜いてたし、ポイントゲットおめでとー!
しかーし
ペレ助はハミヤンを意識してるのは良いけれど
最後までアロンチョにいじめられて結局・・・・
あのバトルが始まった時、おそらく最後までこのままかな・・
って思ってましたが、ペレ助意地で抜いたのは良いけれど
流石にアロンチョの方が一枚上手だったようなwww
アストン号ってアップデートを戻せば戻すほど速くなる?
さてさてペレ助の明日はどっちだ!?
今回のレースでは、アロンソとペレスの3位争いが絶賛されましたね。
同じスペイン語圏のドライバー同士だからと言うわけでは無いと思いますが、日頃からアロンソもペレスも互いの手の内を知っているから無理せずクリーンなバトルを演じられたのでしょうね?
特にペレスの方は、ハミルトンのポジションを確認した上で無理せずに4位獲得に切り替えたでしょうね(最終ドライバーランキング2位を確実なモノとするために)
ポイント差が開いたのでハミルトンのランキング2位逆転は少し厳しいかなぁ?
そんなサンパウロGP感想でした。
ペレスは抜かなくてはならなかった。
最終ターンのライン取り、ターン1では前に出ないなど、抜く為のビジョンが無い
ただただDRSで前に出るだけのオーバーテイクしか出来ない、そもそも乱流内で走り方を変えられない事が原因だけど、、
ペレスはレッドブルに移籍してから3シーズン目を迎えますが、
2021年は初めてのチームでありながらマックスを良くサポートして彼のドライバータイトル獲得に貢献してペレス自身も優勝を果たし、2シーズン目2022年も引き続きマックスをサポートしながらレッドブルのコンストラクタータイトル獲得にも貢献しました(ペレスは後一歩ランキング2位には届かず3位で終えましたが)
今シーズンはペレス自身の最高ドライバーランキング2位を確保出来そうですが、
過去2シーズンと比べて内容見劣りしますね。
ペレスには悪いですが、今年のコンストラクタータイトル獲得はマックス1人だけのポイント合計だけでも充分足りるモノでしたね。
マックスの圧倒的な強さはペレスのサポートを必要としないくらい強烈な印象を受けましたね。
予選よりも決勝を得意としてタイヤマネジメントにも定評有るペレスですが、全く持ち味を生かせていないのが正直な感想です。
来年も引き続きレッドブル残留したとしても改善する課題が多くて厳しいシーズン送る事になりますね。
2021年まで最強だったメルセデスのハミルトン&ボッタス並みの磐石な体制には程遠いレッドブルのラインナップ?
逆に言えば他チーム、特にメルセデスやフェラーリが突け入る隙でも有りますが?
メルセデス(ハミルトン&ラッセル)フェラーリ(ルクレール&サインツ)マクラーレン(ノリス&ビアストリ)の方が2人ドライバー体制ラインナップ揃っていますね。