2021年のレッドブルRB16Bが速かった理由の一つが、このギアボックスケースデザインと言われる。

ドライブシャフトの付け根にあるデファレンシャル位置を上げて、マシン下部の空間を広げる事で空力効果を高めていた。

 

2022年の新レギュレーションはデザインと言う部分で様々な制約を受けている。

今まであまり規制を受けていなかったギアボックスにも大幅なデザイン規制が盛り込まれた。

Sponsored link

2022年ギアボックスデザイン規制

  • Z平面からクランクシャフトセンター間:90mm(2014年~)
  • ギアボックス入力シャフトセンター:90mm
  • ギアボックス入力シャフトセンターと出力シャフトセンター間:90~100mm
  • カセット内部ギアの全幅:175mm
  • 最先端のギアからデファレンシャルセンター間:415~450mm
  • Z平面からデファレンシャルセンター間:250~260mm
  • デファレンシャルギア直径:205mm以上
  • ギアボックス内部総重量22kg以上
  • デファレンシャルセンターとリアアクスルセンター間:±60mm(X平面上)

2022年からはかなり細かい寸法規制が盛り込まれています。

また、カセット・ギアボックスドライブライン・ギアチェンジコンポーネント&補助コンポーネントは、2022年開幕戦仕様でホモロゲーションされる。

以降、2年単位でのアップグレードが許される予定です。

2022規制で出来なくなる事

2021年までは、クランクシャフトセンター高さ90mmぐらいしか寸法規制が無く、デフの位置や高さ、カセットの位置を自由に設定できた。

レッドブルが行ったデファレンシャルセンター位置を高くする設定は、高さ250~260mmと言う規制により出来なくなります。

ディフューザー上面の空気の流れ決定付けるものだった。

フェラーリが行ったギアカセットとデファレンシャルをシャフトで離す設定。

これも最先端のギアからデファレンシャルセンター間の距離が415~450mmという規制で出来なくなる。

番外編:レッドブルRB6ギアボックス内部

 

まとめ

トップチームと下位チームとの差を決定づけるギアボックスケースは2022年大幅な寸法規制によって、より似たようなものになるだろう。

内部ギアコンポーネントの位置を明確にする事で、ケースデザインの自由度を大幅に削減する。

 

これはホイールベース規制にも関わり最大3,600mm以下で、出来るだけ短くしようと言う試みを阻止するものである。

アルファロメオがケースの自作に踏み切れたのは、このように内部コンポーネントの位置が決まっている事が大きい。

 

考察と言うよりは、勉強会になってしまいました。

ごめんなさい。

 

いや~2022規定は、本気だわ!

もうほとんど共通化状態、ワンメイクじゃないだけになるF1マシンなのです。