フェルスタッペンとハミルトンのフロントロー対決! 今年、何度も繰り返されるこの二人の争い、ハミルトンの大応援団が詰めかけるシルバーストン、中高速域の効率の良い空力とパワーが勝負を決める。 トラックポジション重視だが、ピレ・・・
6036PV
コメント(62)フェルスタッペンとハミルトンのフロントロー対決! 今年、何度も繰り返されるこの二人の争い、ハミルトンの大応援団が詰めかけるシルバーストン、中高速域の効率の良い空力とパワーが勝負を決める。 トラックポジション重視だが、ピレ・・・
3614PV
コメント(16)予選で1番グリッドを獲得したのはメルセデスのハミルトン、2番グリッドにレッドブルのフェルスタッペン、チャンピオンを争う2人が1列目からスタートします。 初の試み100km(17周)のスプリントレース、空タンクによるハイペ・・・
2622PV
F1-2021 第10戦イギリスGPプラクティス② タイムとタイヤデータ はコメントを受け付けていません2021年F1第10戦イギリスGPの土曜日、現地12時よりプラクティス2は開始された。天候は晴れ、気温24℃⇒26℃、路面温度41℃⇒46℃となっている。 AMuSの事前情報ではサスペンションセッティング変更可能となって・・・
3474PV
コメント(5)2021年第10戦イギリスGP予選は、地元の英雄ハミルトンがスプリント予選レースの1番グリッドを確保しました。 フェルスタッペンは予選が進むにつれてアンダー傾向になり、レッドブルの得意とする低速ターンインスピードが封じら・・・
2909PV
コメント(7)その昔予備予選と言うものがありましたが、それ以来に金曜日に予選が行われる。 この予選はスプリント予選レースのスターティンググリッドを決めるもので、記録上はポールポジションにはなりません。 メルセデス&ハミルトンの復活はあ・・・
2655PV
コメント(1)2021年F1第10戦イギリスGPの金曜日、現地14時半よりプラクティス1は開始された。天候は晴れ、気温24℃⇒25℃、路面温度43℃⇒44℃となっている。 メルセデスはフロアとバージボードをアップデートしてきたようだ、・・・
6241PV
コメント(9)2022年新規定プロトタイプマシンのショーカーが発表されました。 大きく外観が変わり、モノコックからノーズはかなーり低く抑えられるようです。 今までモノコックのコクピット入口前からのラインは水平でしたが、下・・・
12404PV
コメント(14)イギリスGPは1950年にF1世界選手権として初開催されています。 今年で71回目となる歴史あるグランプリ、シルバーストンは連続35回目の開催となります。 この伝統の一戦にスプリント予選が初導入され、ノックアウト方式の予・・・
4421PV
コメント(9)2021年ルノーPUからメルセデスPUに変更したマクラーレン。 専用設計には出来ないため大変だと思っていたが、昨年のランキング3位を現時点でもキープしている。 ジェームス・キーのエンジン換装名人っぷりは健在・・・
5069PV
コメント(9)2021年7月7日フェラーリは、9月から最新シミュレーターを稼働させる事を発表した。 新しいシミュレーターは、この分野で絶対的に最先端であり、360°環境で再現し、現在市場に出回っているあらゆるものの中で最小の遅延と最大・・・