新人ドライバーが多く参戦する事になった2025年F1ドライバーラインナップです。
ローソンの発表はありませんがほぼ決まりです。
2025年F1ドライバーラインナップ
チーム | ドライバー1 | ドライバー2 |
---|---|---|
レッドブル | フェルスタッペン | ペレス |
フェラーリ | ルクレール | ハミルトン |
マクラーレン | ノリス | ピアストリ |
メルセデス | ラッセル | アントネッリ |
アストンマーチン | アロンソ | ストロール |
VCARB | 角田 | ローソン |
ハース | オコン | ベアマン |
ウィリアムズ | アルボン | サインツ |
アルピーヌ | ガスリー | ドゥーハン |
ザウバー | ヒュルケンベルグ | ボルトレート |
※青字は当確
新人ドライバーが5名も参戦
ザウバーは2023年F3チャンピオンで現在F2ポイントリーダーのボルトレートとの契約を発表しました。
マクラーレン育成の彼はF2参戦1年目でチャンピオン争いしており、期待できるドライバーの一人です。
ローソンは新人とは言えないかもですが、実質5名の新人ドライバーがフル参戦する2025年となります。
新規定4年目、PU開発の凍結など非常に安定した環境の中でドライバーとしての資質を問われる1年となるでしょう。
ベアマンはフェラーリとハースでポイントを獲得して既にF1ドライバーとして認めらている。
最近参戦する新人ドライバーは速い!
テルメックスがコラピント支援?
ウィリアムズより急遽参戦したコラピント(アルゼンチン)、来季のシートは無いのだが中南米の通信サービスを牛耳るテルメックスが支援するとの噂がある。
テルメックスはご存じの通りペレスを支援している。※Escudería Telmex Telcel
ペレスがあまりにも不甲斐無い成績を積み上げてる現状をレッドブルは良く思っていない。
ペレスを更迭して代わりにコラピントとなればテルメックスの支援は継続できるとの筋書きだろう。
少なくとも2025年はペレス継続だと思っているのですが、何が起こるかわからないのがF1の契約です。
お金(通貨)の価値がどんどん下がる世の中、スポンサーマネーの重要度は以前にも増して強くなっている。
いつも興味深い話題を有難うございます
誰にも文句を言わせない速さがあれば契約は獲得出来るのでしょうが、そう簡単では無いのでしょうね
角田君はレッドブルに昇格するチャンスだと思っていたのですが、難しそうです
2026年以降はアストンマーチンで走れればと思っていたのですが、それも曖昧です
自分勝手なシナリオでは、2026年以降のPUでホンダの戦闘力が頭一つ抜けた物を開発し、
他のチームに供給して、そのチームに加入させてもらうといった筋書きを考えております
いずれにせよ、来年それなりの結果を残せば、それ以降も何とかなるでしょうか?
ホーナー「ホンダ復帰を知っていればPU部門は作らなかった」(テルメックスのマネーが必要)
マルコ「角田はホンダのドライバー」(ホンダPU以外には乗らない)
この二人の本音発言、2026年RBRに乗るのは99%ありえない。
しかし角田は速さと人気(世界的な)を兼ね揃えています。
そこがもどかしいところですね。
>角田は速さと人気(世界的な)を兼ね揃えています。
>そこがもどかしいところですね。
→付け加えますと、日本のスポンサーも少ないところはもどかしいです…
コラピントのような大口南米マネーは期待できなくとも、もう少し日本の企業は
F1の世界に目を向けて欲しいですね
ローソン「ツノダを倒せば昇格」
ツノダ「ローソンを倒せばハジャ」
「ハジャを倒せばコラピン」
「コラピンを倒せば…」
「…」
アストンでホンダ復帰に、「彼はホンダのドライバーだ」と言い放ったマルコとペレスを絶賛のホーナー。
忖度がPU 継続材料になり、今や恨み節という当てつけ。
マルコは、ツノダに興味が集まると移籍料を8億円に引き上げたそうですが、
あからさまな嫌がらせで、逆にマルコ天晴れ(笑)
ウィリアムズが先にサインツと契約した時にはコラピントがF1デビューしていなかったので間に合いませんでしたが、
サインツでは無くコラピントがウィリアムズ加入して2025年アルボンのチームメイトになっていたかも知れません?
そうなれば、かってのボッタスやラッセルのようにメルセデスワークスに昇格出来る可能性も?
ウィリアムズはコラピントをサードドライバー、リザーブドライバーとして囲い込みするよりも他チームに高く売り込み掛ける算段が強そうですね?
事実上未確定なのは、
レッドブルのマックスの相棒
ブルズの角田の相棒
勿論、角田がレッドブル昇格すれば嬉しい限りですが、その為には角田にホンダ以外の大口スポンサーがつかないと厳しいでしょうね。
NTTがインディから角田に乗り換えないかな?w
つーちゃん(角田君)の就航が気になる方が
多いですが、来年どころか既にずっと前に契約完了している事が
すっぱ抜かれてましたね~(笑)
油断した時に(サッカー観戦中)写真でばっちり撮られていますから、バレバレです。
(腕を組んでお互いの指を絡ませて手をつないでるww)
このすてきな可愛い彼女はなんと・・・噂のモデルではなく
やたら綺麗な広報のヤナ・ガッターダーさんです。
2022年8月から同じチームで働いていますから、すでにパドックデビュー
していたのですね~w 精神的なささえになってるので、最近のめざましい
成長の陰の功労者だったのでは?って思ってます。
鈴鹿にも来てた疑惑があるのですが、色んな写真を探しても映ってない
でも、同じサングラスを掛けてる人が後ろにいたのでもしかしたら・・・w
彼女はつーちゃんをスマホで撮影してSNS等にアップしてるので
ヤナちゃんの「目線」って言うか「ゆうき君はこう見てね」的なものも
見れます。って事で、来年もつーちゃんは強いよ!
2025年各チームF1ドライバーラインナップ表ですが
必ずしもドライバー1がエースNo.1でドライバー2がセカンドNo.2と言うわけでは無いですが?
フェラーリとウィリアムズを見ているとドライバー2の方が優勝経験やタイトル獲得経験では上になりますがドライバー1の方がチーム在籍長いので、どちらがチーム全体を掌握して主導権を握るか興味深いですね。
特にフェラーリが?
まだ今シーズン終わっていないからタイトル結果も決まっていませんが、来年もマクラーレンが引き続き好調維持してレッドブルやフェラーリ、メルセデスを上回る事出来れば開幕戦からノリスとビアストリ共に連勝繰返してポイントリーダーとなる可能性を秘めていますね?
シーズン序盤はノリスとビアストリとの間にチームオーダーも関与しないで争うけれどもポイント差が徐々に開いて、いずれかがポイントリーダーになった時にチームオーダー発令されてくると考えてます。
もちろんビアストリもドライバーチャンピオンを狙って最初からノリスに立ち向かってくるでしょう?
ノリス自身も分かっているはず?
ここ数年間マックスがポイントリーダー維持したまま世界タイトル獲得する構図パターンが果たして崩れるかどうか?
今シーズン残り3戦の結果によって来年動向が少しは読めるか?
現行レギュレーション最後となるので本当に楽しみです。