2025年必須ソリューション第2弾、フロントウィングに続いては予告通りリアウィングについてです。 リアウィングは2022年より形状が多様化、DRSとの兼ね合いによりダウンフォースレベルに応じたデザインが必要になっています・・・
「F1GP2025」の記事一覧
【F1空力学】2025年必須ソリューション!フロントウィングを捻じれ!
940PV
コメント(7)2022年よりフロントウィングが路面から大きく離れた事でグラウンドエフェクト効果は大きく減少しました。 更にはサスペンションのローテク化によって、車速が減少すると路面からマシンが離れてしまいます。 低速域で・・・
2025年 F1 プレシーズンテスト日程 & 開催スケジュール
2095PV
コメント(8)2025年のF1は全24戦となります。 開幕戦はバーレーンに変わり、オーストラリアのメルボルンが2019年以来の開催となります。 2026年の新規定へ向けて繋ぎの年となる今シーズン、テストから開幕の出来がそ・・・
2025年 F1ドライバー契約状況③ 「ドライバーラインナップ確定!?」
12625PV
コメント(9)新人ドライバーが多く参戦する事になった2025年F1ドライバーラインナップです。 ローソンの発表はありませんがほぼ決まりです。 2025年F1ドライバーラインナップ チーム ドライバー1 ドライバー2 レッ・・・
2025年 F1ドライバー契約状況② 「アウディ人事も熱い!シート後4」
10105PV
コメント(6)2026年新規定に向けて慌ただしいF1シート争い。 チャンピオンシップも混沌としてきましたが、こちらはまだまだ予断を許さないでしょう。 2025年F1ドライバーラインナップ チーム ドライバー1 ドライバー2 レッドブル・・・
2025年 F1ドライバー契約状況① 「近年稀に見るシャッフル!」
7302PV
コメント(9)2025年のドライバー市場は、ハミルトンのフェラーリ移籍によって大きなうねりが発生しています。 メルセデスのシートを狙うドライバー、実績あるサインツの獲得に動くチームなど、様々な思惑が絡み合い近年稀に見る混迷のシート争い・・・
2025年F1カレンダー!全24戦の開催スケジュール
6290PV
コメント(0)ラマダンは来年3月1日から3月30日まで実施されると推定されており、近年初期ラウンドを開催したバーレーンとサウジアラビアの中東イベントでシーズンを開始することができないことになった。 開幕戦は3月16日にメルボルンのアル・・・