2020年、過密スケジュールで17戦が終了したF1、パワーユニットのアップデート禁止など、色々な開発制限があった。

ホンダはこの影響を受け夏に予定していたスペックアップが出来ず、シングルモード規制により、燃焼モードを臨機応変に変更する戦い方も閉ざされた。レッドブルはナローノーズとケープを新規導入していたが、上手く機能出来ていなかった。

残り4戦となった空力アップデートでマシンは安定、メルセデスのMGU-K不具合とホンダのマージンを削った燃焼セッティングによりパワー差が縮まった最終戦、ポールポジションと優勝で一矢報いたのだった。

Sponsored link

レッドブルRB16:TopGap一覧

R GP サーキット 全開率
(距離)
Top
Gap
レッドブル
2019 2020 Qtime 改善度
1 AUT レッドブルリンク 79 +0.538 63.439 63.477 +0.038 -0.06%
3 HUN ハンガロリンク 62 +1.402 74.572 74.849 +0.277 -0.37%
4 GBR シルバーストン 78 +1.022 85.276 85.325 +0.049 -0.06%
5 GBR シルバーストン 78 +1.022 85.276 86.176 +0.900 -1.06%
6 ESP カタロニア 71 +0.708 76.357 76.292 -0.065 0.09%
7 BEL スパ 81 +0.526 103.690 101.778 -1.912 1.84%
8 ITA モンツァ 84 +0.893 80.021 79.780 -0.241 0.30%
9 ITA ムジェロ +0.327 75.471
10 RUS ソチ 75 +0.563 92.310 91.867 -0.443 0.48%
11 DEU ニュルブルクリンク +0.198 85.467
12 POR アルガルヴェ +0.413 76.904
13 ITA イモラ +0.567 74.176
15 BRN バーレーン 75 +0.414 88.752 87.678 -1.074 1.21%
16 BRN バーレーンアウター +0.056 53.433
17 UAE ヤス・マリーナ 73 -0.025 95.139 95.246 +0.107 -0.11%

 

遅い開幕となった7月、昨年タイムを超えられないレッドブルに愕然となった。ホンダは他メーカーと違い、シャットダウンせずに開発されたパワーユニットだったにもかかわらず、メルセデスに完璧に負けていた。

幻の開幕戦時からのスペックアップは小幅に止め、呼称は1.1となっていた。

昨年はポールポジションだった、パワー差の影響が少ないハンガロリンクでこのタイム差、明らかにマシンがダメな事が浮き彫りになっていた。

 

エンジンシングルモードが導入された8戦目より、予選タイム差は確かに減少しているが、決勝レースでのレースペースが変わる事は無かった。ホンダは各チーム毎にセッティングをしていたため、これの対応にかなり遅れた事も大きかった。

レッドブルは、アップデートを繰り返し、フロントウィングの大幅改良により最終的には追いつくことが出来た、しかしメルセデスは7戦目ベルギーのアップデートで開発を停止している。

 

最終戦アブダビについても言及しておかなければならない事がある。ここは路面がフラットでスムーズだという事、バンプが少ないため狙い通りのマシン挙動を作る事が簡単なのである。ちょっと荒れたコースならどうだったかはわからない。

レッドブルRB16vsアルファタウリAT01

https://www.racefans.net/
R GP サーキット レッドブル Qtime gap アルファタウリ
2019 2020 改善度 2019 2020 2019 2020 改善度
1 AUT レッドブルリンク 63.439 63.477 -0.06% 1.226 0.828 64.665 64.305 +0.56%
3 HUN ハンガロリンク 74.572 74.849 -0.37% 2.115 0.659 76.687 75.508 +1.54%
4 GBR シルバーストン 85.276 85.325 -0.06% 1.069 1.176 86.345 86.501 -0.18%
5 GBR シルバーストン 85.276 86.176 -1.06% 1.069 0.358 86.345 86.534 -0.22%
6 ESP カタロニア 76.357 76.292 +0.09% 1.216 0.508 77.573 76.800 +1.00%
7 BEL スパ 103.690 101.778 +1.84% 2.745 0.952 106.435 102.730 +3.48%
8 ITA モンツァ 80.021 79.780 +0.30% 0.609 0.129 80.630 79.909 +0.89%
9 ITA ムジェロ 75.471 1.383 76.854
10 RUS ソチ 92.310 91.867 +0.48% 1.640 1.133 93.950 93.000 +1.01%
11 DEU ニュルブルクリンク 85.467 1.309 86.776
12 POR アルガルヴェ 76.904 0.899 77.803
13 ITA イモラ 74.176 0.326 74.502
15 BRN バーレーン 88.752 87.678 +1.21% 0.761 0.770 89.513 88.448 +1.19%
16 BRN バーレーンアウター 53.433 0.423 53.856
17 UAE ヤス・マリーナ 95.139 95.246 -0.11% 1.950 0.717 97.089 95.963 +1.16%

アルファタウリはレスダウンフォースマシン、ストップアンドゴーサーキットで強かった。優勝したモンツァでは、レッドブルとの予選タイム差がたったの0.129秒だった。レッドブルのウィング以外の不安定な空力とアルファタウリの特異性を物語る結果です。

アルファタウリ自体のアップデートはほとんどなかったが、レッドブルRB15のリア回りとサスペンションを手にして、かなりの戦力アップが見られた。

 

大荒れだったイタリアGPでのガスリーの優勝は、ホンダとチームの50戦目記念であり、感動的なフィナーレとなっていた。

https://twitter.com/F1

まとめ

2019年終盤の強さからも、開幕からメルセデスと優勝争いをするという夢は、レッドブルのマシンが失敗していてどうしようもなかった。そんな中、中団争いで強さを見せていたアルファタウリには感謝しかない。

最終的にレッドブルは、メルセデスのフロントウィング構成を真似る事で、ナローノーズとケープの使い方を学び、追いついた事に安堵できた2020年シーズンでした。

 

ホンダもまさかここまで強いメルセデスを相手にする事は想定していなかっただろう。フェラーリの燃料流量詐欺疑惑に対抗するために、メルセデスが本気でアップデートさせたパワーユニットは凄かった。

終盤になって強化されていたであろうMGU-Kトラブルが散見したが、全17戦と言うスケジュールに対して、メルセデスがギリギリのマイレージ設定で挑んでいたのは言うまでもない事実です。

 

ホンダが最終戦に行ったであろうギリギリのセッティングでは、ほとんど差がなくなっていた。この状態を更にアップさせたものを来年の参戦最終年に披露してくれる事を願うのみです。