今年も「F1 Honda TopGap」にお付き合い下さい。 5年目にして優勝を狙えるチーム、そしてホンダのパワーが順調に上がって、本当の意味で追いつきつつある2019年。 やっと本当のトップギャップが始ま・・・
「レッドブル」の記事一覧(14 / 17ページ目)
HONDA & RedBull が成功への第一歩を示すイベントを開催!
4769PV
コメント(13)ホンダとレッドブルのコラボレーションが本格化、来週のF1開幕を前に東京ではイベントが開催された。 昨年トロロッソへのホンダのワークス供給がスタートして、レッドブルグループがホンダを助けたような恰好で関係が急接近。ポルシェ・・・
マシンデザイン:2019年トップ3チームの違いをテスト前に把握する!
11788PV
コメント(4)トップ3チームのマシンがとりあえず出揃った訳ですけど、ディティールを再度確認してみたら3チームの方向性が明らかに違う事がわかりました。 F1iでは画像比較がされています。ちょっと引用させてもらいトップ3チームの違いを確認・・・
F1-2019 レッドブルが新車RB15を発表!シェイクダウン完了!
16323PV
コメント(4)レッドブル レーシングは、2月13日に新車「レッドブル RB15」を発表しました。 今年もカラーリングはスペシャルエディションで本番色ではないだろう。ホンダPU搭載初マシンだけど、マッチングがどうこう言うレ・・・
2019年「Formula 1 」の注目すべき大きな3つのポイント!
5769PV
コメント(9)2019年のF1はレッドブルのエンジン変更、ドライバーの移動、新車両規定など変化が激しいシーズンスタートとなります。 車両規則は2017年に変わって、たったの2年で変えるって中々ない事で、予算の少ない下位チームにとっては・・・
「F1 Honda TopGap」 2018年トロロッソホンダ総集編!+レッドブルとの比較
9074PV
コメント(7)2018年度の「F1 Honda TopGap」にお付き合い頂きありがとうございました。2019年度よりホンダはワークスのトロロッソに加えて準ワークスであるレッドブルが加わります。 位置づけとしては無償ワークス契約はトロ・・・
RedBullのプロモーションは楽しい!2019年はホンダも絡んで凄い事になるかもね。
6916PV
コメント(2)ホンダとレッドブルの繋がりは2018年トロロッソとのパートナーシップにて前進し、2019年にはレッドブルレーシングへのエンジン供給にて更に強固なものになる。 古くはMotoGPにおいて2006年より繋がりがあり、2015・・・
マシンデザイン:2018年トップ3チームのホイールベース&レーキ角!
9510PV
コメント(2)2018年のトップ3チームのレーキ角とホイールベースがF1.comで明らかになった。待ちくたびれたよこの解析結果!ジョルジオ・ピオラさんご苦労様でした。 引用元:TECH TUESDAY: Why rake rules ・・・
トロロッソ&レッドブル:2017,2018年予選タイム比較!前半戦終了時点
7456PV
コメント(2)レッドブルが2019年からホンダエンジンを搭載する。 2019年は無理でも2020年はチャンピオンを賭けた連携に私も期待しております。ホンダは実質今年が3年目と勝手に思っていますが、新参エンジン屋がチャンピオン争いに加わ・・・
マシンデザイン:フランスの木曜日に見えたレッドブルのバージボード!
8807PV
コメント(3)復活のフランスGPが開幕します。何といっても話題は2019年よりのレッドブルとホンダの提携でしょう。 アロンソのル・マン制覇をかき消すように発表され、しかもルノーの地元フランスGP前でもあった訳です。色々な意味で注目が集・・・