レッドブルRB19からRB20への進化について、前編ではタイムによる比較を行いました。 ここ2年間フェラーリに負けていた低速ターンの速さが改善されている事が確認できました。 ノーズの変更に伴う比較、冷却系を一新する事にな・・・
「F1GP2024」の記事一覧(19 / 22ページ目)
RB・VCARB 01 が遅い!間違いフロントウィングとドラッグに悩まされる空力
6305PV
コメント(25)アルファタウリからVCA RB F1 チームに変わり、AT04⇒VCARB01になった。 レッドブルRB19の内部パーツを使い、速くなるしかない状況の2024年です。 テストはまぁまぁな感じでしたが、開幕してからはレース・・・
2024年F1第2戦サウジアラビアGP決勝データ(スピードトラップ・セクタータイム・ファーステストタイム)
2572PV
コメント(7)2024年F1第2戦サウジアラビアGP決勝は、フェルスタッペンのポールトゥウィン、ペレスが2位まで上がりレッドブルの1,2フィニッシュでした。ルクレールは3位、代役ルーキーのベアマンは7位入賞デビューとなっています。 サ・・・
2024年F1第2戦サウジアラビアGP決勝結果「新人ベアマンのデビュー入賞!」
2807PV
コメント(12)高速ストリートサーキットバトルの開幕です。 SCが入る可能性が非常に高い、1度のピットストップタイミングが勝敗を分けます。 レッドブルの連勝を止められるだろうか? スタート順とタイヤ ピットインロスタイムは約20秒です。・・・
2024年F1第2戦サウジアラビアGP予選データ(スピードトラップ・セクタータイムetc)
2338PV
2024年F1第2戦サウジアラビアGP予選データ(スピードトラップ・セクタータイムetc) はコメントを受け付けていません2024年F1第2戦サウジアラビアGP予選は、フェルスタッペンがポールポジション、2番手にルクレール、3番手はペレスとなった。 好調に見えたアロンソは4番手になっています。 サウジアラビアGP予選結果 スピードトラップ&・・・
レッドブルRB19からRB20への進化!前編「タイム比較分析!低速ターンイン速度の改善」
4029PV
コメント(4)2022規定における絶対王者レッドブル・レーシングとフェルスタッペン。 そんなチャンピオンチームが2024年、外観ががらりと変わるマシンデザインにしてきました。 部分的に有益なデザインだと思っていた所を変え・・・
2024年F1第2戦サウジアラビアGP予選結果「ドライバーズサーキットで光るマックス!」
1855PV
コメント(14)2024年の2戦目、高速ドライバーズサーキット対決! 予選では最高速度と高速コーナーの速さが問われます。 本命はレッドブルですが、どこが肉薄してくるのだろうか? サウジアラビアGP予選レポート 天候は晴れ、・・・
2024年F1第2戦サウジアラビアGPプラクティス③[ベストタイム・ベストセクター・タイヤ履歴]
1452PV
2024年F1第2戦サウジアラビアGPプラクティス③[ベストタイム・ベストセクター・タイヤ履歴] はコメントを受け付けていません2024年F1第2戦サウジアラビアグランプリ、金曜日のプラクティス③は現地16時30分より1時間行われました。 天候は晴れ、気温26℃⇒26℃、路面温度42℃⇒37℃となっています。 サインツが虫垂炎になり・・・
2024年F1第2戦サウジアラビアGPプラクティス②[ベストタイム・ベストセクター・タイヤ履歴]
1583PV
コメント(6)2024年F1第2戦サウジアラビアグランプリ、木曜日のプラクティス②は現地20時10分より1時間行われました。 天候は晴れ、気温25℃⇒25℃、路面温度31℃⇒29℃となっています。 サージェントのアタック・・・
2024年F1第2戦サウジアラビアGPプラクティス①[ベストタイム・ベストセクター・タイヤ履歴]
1177PV
2024年F1第2戦サウジアラビアGPプラクティス①[ベストタイム・ベストセクター・タイヤ履歴] はコメントを受け付けていません2024年F1第2戦サウジアラビアグランプリ、木曜日のプラクティス①は現地16時30分より1時間行われました。 天候は晴れ、気温27℃⇒26℃、路面温度42℃⇒38℃となっています。 高速ストリート系サーキ・・・