2022年プレシーズンテスト2回目は、バーレーンで3日間行われました。 30℃を超える暑い日は無く、気温は27℃前後で安定していました。 強風によって砂がコースに入りコンディションが悪い時もありましたが、比・・・
「バーレーン」の記事一覧(4 / 11ページ目)
F1-2022 プレシーズンテスト バーレーン3日目結果 !タイム&周回数&セクタータイム
4030PV
コメント(16)プレシーズンテストは、バーレーン3日目が終わりました。 レッドブルがサイドポッドとフロアをアップデート、ポーパシング対策と思われる処理を施しています。 メルセデスは速く走ろうとするとバウンスが酷く、このまま・・・
F1-2022 プレシーズンテスト バーレーン 2日目結果 !タイム&周回数
3421PV
コメント(11)プレシーズンテストは、バーレーン2日目が終わりました。 午前はかなり風が強い天候となっています。 ウィリアムズはリアホイールから発火してコース上に停止、赤旗の原因をつくっていました。 ハースと・・・
F1-2022 プレシーズンテスト バーレーン 1日目結果 !タイム&周回数
4041PV
コメント(9)プレシーズンテストは、バーレーン1日目が終わりました。 メルセデスの大型アップデートに注目が集まった初日です。 各チームは直ぐにエアロレイクやフロービズを使った空力チェックが行っていました。 ・・・
DAZNとフジNEXTがバーレーンテストをライブ放送!無料期間特典はあった。
5026PV
コメント(20)2022年F1プレーシーズンテストのバーレーンは、3月10日~12日の3日間行われます。 昨年、DAZNがテストライブ中継を日本で初めて行いました。 今年はどうなるかと心配されていましたが、テスト1週間前に・・・
F1-2022 新車発表スケジュール・プレシーズンテストスケジュール・ドライバーラインナップ
5486PV
コメント(8)今年、最大のお祭りとなる新レギュレーションマシンの発表が迫っています。 実車を使った発表会を行うチーム、CGレンダリング画像をオンラインで発表するチームなど、様々な形で行われます。 プレシーズンテストは6日・・・
2022年F1プレシーズンテストはバルセロナとバーレーンになる!?
2780PV
コメント(2)2021年はマシンの大部分が引き継がれた事、コロナ過によるF1の収入が減った事、チームの収入も減りコスト削減などの名目により、テストは3日間となっていました。 2022年はマシン規定の大幅な変更、2017年・・・
【レッドブル】デファレンシャルトラブルで0.3秒/Lap失った!by Marko
3404PV
コメント(7)2021年F1開幕戦バーレーンGP決勝レースで、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは悔しい2位となった。 フェルスタッペンは、レース中に無線でリアグリップに苦しんでいるとチームに訴えていた。 レ・・・
「F1 Honda TopGap」レッドブル&アルファタウリ Part.2021R1BHR
6176PV
コメント(13)2021年開幕戦バーレーンGPでのホンダ勢は、レッドブルのフェルスタッペンがポールポジション、決勝レースは2位が最高位だった。 これで、フェルスタッペンのポールからの成績は優勝2回、2位2回となる。 アルファタウリのルー・・・
F1-2021 開幕戦バーレーンGP決勝データ(スピードトラップ・セクタータイム・ファーステストタイム)
5448PV
コメント(5)2021年開幕戦バーレーンGP決勝は、2番グリッドからスタートしたハミルトンがアンダーカットを成功させトップに立つと、終盤フェルスタッペンの猛攻を抑えきり優勝。 角田は日本ドライバーとして初出走初入賞9位の記録を作った。・・・