2020年F1第2戦シュタイアーマルクGP予選は、ウェットコンディションの中行われハミルトンがポールポジション、2番手にフェルスタッペン、3番手にサインツが入る結果となりました。 シュタイアーマルクGP予選結果 順 No・・・
「オーストリア」の記事一覧(6 / 11ページ目)
F1-2020 第2戦シュタイアーマルクGP予選結果「ミニウェットレース開催!」
3923PV
コメント(8)レッドブルリンクで2週連続開催の第2戦シュタイアーマルクGPは、雨のため土曜日のプラクティス3が中止になった。金曜日の時点で想定されていたため各チームの準備は整っている。 雨が止んで路面状況が良くなるまで待ち、46分遅れ・・・
F1-2020 第2戦シュタイアーマルクGPプラクティス② タイムとタイヤデータ+AverageLapTime
3723PV
コメント(5)2020年第2戦シュタイアーマルクGPの金曜日、現地15時よりプラクティス2は開始された。天候は晴れ、気温31℃⇒32℃、路面温度53℃⇒45℃となっている。 開始15分でリカルドがターン9でリアからタイヤバリアにクラッ・・・
F1-2020 第2戦シュタイアーマルクGPプラクティス① タイムとタイヤデータ
3185PV
コメント(9)2020年第2戦シュタイアーマルクGPの金曜日、現地11時よりプラクティス1は開始された。天候は、気温25℃⇒29℃、路面温度42℃⇒51℃となっている。 ホンダPU、メルセデスPU、ルノーPUは何らかのトラブルを抱え開・・・
F1-2020 第1戦オーストリアGP決勝データ(スピードトラップ・セクタータイム・ファーステストタイム)
6066PV
コメント(7)2020年開幕戦オーストリアGP決勝レースは、ポールポジションからスタートしたボッタスが優勝。 度重なるセーフティカーにより、タイヤ戦略で優位にたったルクレールが追い上げ2位、ノリスはキャリア初の表彰台3位を獲得した。 ・・・
F1-2020 第1戦オーストリアGP決勝結果「大荒れフィニッシュライン通過11台!」
5973PV
コメント(16)ハミルトンはQ3のイエロー減速無視がペナルティとなり3グリッド降格になりました。トップ10で唯一Mタイヤスタートのフェルスタッペンは2番手からスタートします。 待ちに待った開幕戦の決勝レース、誰が栄冠に輝くのか?中団グル・・・
F1-2020 第1戦オーストリアGP予選データ(スピードトラップ・セクタータイムetc)
5963PV
コメント(5)2020年開幕戦オーストリアGP予選は、Q3のファーストランで1分2.9秒台のタイムを記録したバルテリ・ボッタスがポールポジション。ハミルトンはたったの0.012秒差の2番手となりメルセデス2台がフロントローを独占した。・・・
F1-2020 第1戦オーストリアGP予選結果「開幕ポールはバルテリ・ボッタス!」
3724PV
コメント(12)2020年開幕戦の予選です。 各パワーユニットの隠しているパワーが浮き彫りになります。順当にメルセデス2台がフロントロー独占となってしまうのか? ホンダは?ルノーは?不正疑惑フェラーリは如何に? 予選レポート 天候は晴れ・・・
F1-2020 第1戦オーストリアGPプラクティス③ タイムとタイヤデータ
3258PV
コメント(1)2020年第1戦オーストリアGPの土曜日、現地12時よりプラクティス3は開始された。天候は晴れ、気温20℃⇒24℃、路面温度41℃⇒49℃となっている。 1セット目のタイヤで全員がアタックを終えた残り36分ぐらいに、ター・・・
F1-2020 第1戦オーストリアGPプラクティス② タイムとタイヤデータ+AverageLapTime
4101PV
コメント(4)2020年第1戦オーストリアGPの金曜日、現地15時よりプラクティス2は開始された。天候は晴れ、気温21℃⇒22℃、路面温度30℃⇒35℃と変化している。 黒塗りのベンツが速い!そして、昨年のメルセデス製サスペンションを・・・