ホンダが2021年シーズンで撤退すると発表してから、最初のレースとなったアイフェルGP。ドイツのニュルブルクリンクは、ホンダ撤退を嘆くファンの心を映したかのような寒気に包まれた。 決勝レースは、気温10℃、路面温度17℃・・・
「アルファタウリ」の記事一覧(5 / 6ページ目)
2022年レッドブル&アルファタウリのパワーユニット決定期限は21年5月15日
4643PV
コメント(14)2021年をもってホンダが撤退、ファンからは怒号が飛び交う事態となっている。撤退撤回なんてことは絶対にないし、ホンダとしての名前でF1に残る事もないでしょう。 心配なのが、残されたパートナーであるレッドブルとアルファタウ・・・
「F1 Honda TopGap」レッドブル&アルファタウリ Part.2020R10ロシア
3379PV
コメント(7)https://www.racefans.net/ 2020年F1第10戦ロシアGPは、フェルスタッペンが予選2位から決勝2位、クビアト8位、ガスリー9位、アルボン10位となり、ホンダPU勢が全台入賞を成し遂げた。 ハミ・・・
「F1 Honda TopGap」アルファタウリ&レッドブル Part.2020R8イタリア(2WIN)
3376PV
コメント(6)2020年ホンダとしての2勝目はレッドブルではなく、アルファタウリのガスリーによってもたらされた。ピットストップ、セーフティーカー、赤旗中断、ペナルティストップ、リスタートなど、全ての事柄を味方につけたガスリー。 モンツ・・・
「F1 Honda TopGap」レッドブル&アルファタウリ Part.2020R7ベルギー
3848PV
コメント(17)2020年ベルギーGPでホンダPU勢は、フェルスタッペンが予選3位で決勝3位、アルボンは予選5位で決勝6位、ガスリーは予選12位で決勝8位となった。 レッドブルはルノー2台に分断されたが、ガスリーはタイヤ戦略とトップスピ・・・
「F1 Honda TopGap」レッドブル&アルファタウリ Part.2020R5-F1 70y-イギリス
3710PV
コメント(12)レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが今季初優勝して9勝目を達成! シルバーストンでの2連戦目となったF1 70周年記念GPは、まさかまさかの展開が繰り広げられました。予選でのタイム差約1秒は、タイヤアロケーシ・・・
「F1 Honda TopGap」レッドブル&アルファタウリ Part.2020R4イギリス
2432PV
コメント(6)2020年F1第4戦イギリスGPは、オールド高速サーキットであるシルバーストンで行われた。 パワー、ドラッグ、ダウンフォース、メカニカルグリップなどどれをとっても最高レベルでなければ速いラップは刻めない。 メルセデスはそ・・・
「F1 Honda TopGap」レッドブル&アルファタウリ Part.2020R3ハンガリー
4136PV
コメント(10)2020年第3戦となったハンガリーGP、昔は低速コースなんて言われていたが、今では中速コースと言うのが正しい表現でしょう。 昨年はポールポジションを獲得したレッドブル・ホンダでしたが、開幕から不安定なマシンはここでもその・・・
「F1 Honda TopGap」レッドブル&アルファタウリ Part.2020R1+2オーストリア
3108PV
コメント(12)今年は常に優勝争いして、もうTopGapじゃ無いって状態が望ましかったんですが・・。 「F1 Honda TopGap」を今年もやらなければならないようです。 メルセデスの正常進化度合いが凄い、レッドブルホ・・・
スクーデリア・アルファタウリ・ホンダ「AT01」誕生!モノトーンカラー(本当は濃紺ツートン)
9171PV
コメント(31)2月14日、トロロッソ改めスクーデリア・アルファタウリ・ホンダは新車「AT01」を発表した。 レッドブルが経営するアパレル会社アルファタウリがF1チームを持つと言う名目の元、ファッションショーとのコラボレー・・・