2021年F1第3戦ポルトガルGPは、フェルスタッペンが予選3位、決勝2位が最高位となった。 ペレスは4位、ガスリーは10位となりホンダ勢は3台が入賞しポイントを獲得。 角田は苦しい展開、予選・決勝共にグリップを感じられ・・・
「アルファタウリ」の記事一覧(4 / 6ページ目)
「F1 Honda TopGap」レッドブル&アルファタウリ Part.2021R2:IMORA
5161PV
コメント(11)開幕戦でポールポジションを取りながら、2位と言う結果だったレッドブル・ホンダ。 第2戦は予選2,3位、スタート前に降り出した雨で、悪コンディションのスタートとなった決勝では、フェルスタッペンが優勝を成し遂げた。 2週間の・・・
「F1 Honda TopGap」レッドブル&アルファタウリ Part.2021R1BHR
6168PV
コメント(13)2021年開幕戦バーレーンGPでのホンダ勢は、レッドブルのフェルスタッペンがポールポジション、決勝レースは2位が最高位だった。 これで、フェルスタッペンのポールからの成績は優勝2回、2位2回となる。 アルファタウリのルー・・・
2021年型マシン発表前半戦終了!シェイクダウン時の実車画像など
3635PV
コメント(5)2021年のF1マシン発表の前半戦が終了しました。4チームは、100kmに限定されたプロモーション走行である、フィルミングデイを利用したシェイクダウンを行っています。 レンダリング画像をオンラインで公開、発表会で新マシン・・・
F1-2021 アルファタウリが新マシン「AT02」を発表!HONDAロゴ主張する!
8140PV
コメント(39)2月19日、スクーデリア・アルファタウリ・ホンダは新マシン「AT02」を発表しました。 昨シーズン、ガスリーによりチームの歴史上2勝目をマーク、コースによってはメルセデスやレッドブルに次ぐ速さを見せていた。 今年は日本期・・・
「F1 Honda TopGap」2020年レッドブル&アルファタウリ総集編
4357PV
コメント(7)2020年、過密スケジュールで17戦が終了したF1、パワーユニットのアップデート禁止など、色々な開発制限があった。 ホンダはこの影響を受け夏に予定していたスペックアップが出来ず、シングルモード規制により、燃焼モードを臨機・・・
「F1 Honda TopGap」レッドブル&アルファタウリ Part.2020R15~17(最終戦)
4001PV
コメント(10)2020年の最終3連戦、ホンダPU勢は、ダブル表彰台⇒惜敗⇒優勝と浮き沈みの激しいレース展開となった。最後の最後でレッドブル2勝目、ホンダは3勝目を飾った。 7月開幕から5か月たった12月、3月開幕なら夏休み明けの後半戦・・・
念願の日本人F1ドライバー誕生!角田がアルファタウリから参戦!+テスト結果
4663PV
コメント(18)角田裕毅がスクーデリア・アルファタウリ・ホンダからデビューが正式発表されました。 念願の日本人ドライバーが、2014年の小林可夢偉以来の復活です。6年間日本人不在のF1でした、下位カテゴリーのFIA F2で・・・
「F1 Honda TopGap」レッドブル&アルファタウリ Part.2020R14トルコ
3260PV
コメント(5)久しぶりのトルコGP、2週間前に新舗装されたイスタンブール・パークは、油が浮いているような状態だった。ポルトガルのアルガルヴェと同じ状況は今季2度目の珍事件。 とにかく滑る路面で、金曜日からレッドブルは好調、フェルスタッ・・・
「F1 Honda TopGap」レッドブル&アルファタウリ Part.2020R12ポルトガル+R13イモラ
3494PV
コメント(8)1週間前に新舗装されたアルガルヴェ・サーキットは、油が浮いているような状態だった。走り始めはグリップレベルが低く、プラクティス走行が進むにつれて路面状態が良くなっていった。 決勝レースでフェルスタッペンは、予選3番手から・・・