夏休み明けから何となく元気がなかったヒュルケンベルグがトップを死守する5勝目をマーク、またまたまたサインツが2位に入りルノーの見事な1,2フィニッシュとなったアメリカGPです。 1周目にヒュルケンベルグは2⇒1位、サイン・・・
2018年 F1ミッドフィールド選手権!R18アメリカGP ルノー起死回生の1,2フィニッシュ!
2347PV
2018年 F1ミッドフィールド選手権!R18アメリカGP ルノー起死回生の1,2フィニッシュ! はコメントを受け付けていません2347PV
2018年 F1ミッドフィールド選手権!R18アメリカGP ルノー起死回生の1,2フィニッシュ! はコメントを受け付けていません夏休み明けから何となく元気がなかったヒュルケンベルグがトップを死守する5勝目をマーク、またまたまたサインツが2位に入りルノーの見事な1,2フィニッシュとなったアメリカGPです。 1周目にヒュルケンベルグは2⇒1位、サイン・・・
3508PV
コメント(5)アメリカGPで9位入賞を遂げたハートレー、本当によくやってくれた。棚ぼたとも言われるがなんとか力を振り絞り11位フィニッシュしていた事でオコン、マグヌッセンは失格2ポジションアップで9位になる事が出来た。 確かに彼には一・・・
5085PV
F1-2018 第18戦アメリカGP決勝データ(スピードトラップ・セクタータイム・ファーステストタイム) はコメントを受け付けていません2018年アメリカGPは予選3位、スタート順位2番手のライコネンがハミルトンを抜きトップに立つと、力強いレースを展開。後半フェルスタッペンとハミルトンの追撃を振り切り、2013年開幕戦以来の優勝を遂げる。 決勝での各種デ・・・
4960PV
コメント(11)予選ではトップ3台が0.1秒以内となる大接戦!コーナーのメルセデス、ストレートのフェラーリと言う特徴が色濃く出た予選となった。 チャンピオンに王手をかけているハミルトンはベッテルにあと8p差つければ確定となる。 スタート・・・
5960PV
コメント(3)2018年12月に開幕するフォーミュラEシーズン5は、新しい事への挑戦がテーマとなる。今後のEVレースを占う上でも注目すべきシーズンになるだろう。 自動車メーカー系チームが増加、元F1ドライバーも多数参戦する事になり段々・・・
6222PV
コメント(7)2018年アメリカGP予選はハミルトンがポールポジション、ベッテルが2位になっているがペナルティで5位スタートとなる。フェルスタッペンは追加されたトラップ的縁石に乗り上げてリアサスペンションを壊し15番手となった。 アメ・・・
3032PV
F1-2018 第18戦アメリカGP予選結果 1~3位までの差0.07秒の戦い! はコメントを受け付けていません直前のプラクティス3では、フェラーリが予選に向けて順調な滑り出しを見せた。フロアのアップデートは結局使われておらず川井さんによればタイヤカスが挟まるからとの見解が示された。 トロロッソはガスリーにのみサイドディフィレクタ・・・
2863PV
F1-2018 第18戦アメリカGPフリー走行③結果 タイムと速度データ はコメントを受け付けていません金曜日はプラクティス1,2が最悪の雨模様となり走行を制限された各マシンは早々にロングランを開始して、コース上は大渋滞。ポジションの取り合いなどレースのような展開を見せた。 残り30分を過ぎた頃からアタックラップを開始、フ・・・
6934PV
コメント(2)ホンダとレッドブルの繋がりは2018年トロロッソとのパートナーシップにて前進し、2019年にはレッドブルレーシングへのエンジン供給にて更に強固なものになる。 古くはMotoGPにおいて2006年より繋がりがあり、2015・・・
3574PV
コメント(5)アメリカGP初日は雨となってしまいました。ホンダは改良版PUを投入して2台共に最後尾グリッドが確定しておりますが、十分な走行データはとれなかったでしょう。 ベッテルは赤旗表示中に、約100km/hまで減速した後に171k・・・