F1のオフシーズンが始まって1か月弱が経過、後1カ月ほどで2月の新車発表となります。
新車は楽しみな反面、レッドブルが答えを出しまくってしまったので、似たものが多くなるだろう。
大注目はメルセデス!これだけは譲れない。
いつもはマシンマシン言っている私ですが、この時期だけは色々な話題について触れておきます。
ゴシップ系は嫌いではないんですよ、面倒なだけです(笑)
中国GPのスケジュールが無いぞ!
2022年12月に公表されたFIAの2023年タイムスケジュールには中国GPが入ってない。
中国は、新型コロナウイルスのゼロコロナ政策の緩和の一環として、1月8日から入国する旅行者の検疫を終了すると発表した。
国内のゼロコロナ政策を緩和した途端に感染爆発して医療崩壊、ワクチンも自国の効果が少ないものを使っていたせいで耐性持ちが少ないらしい。
F1としては入国検疫が問題だった訳だけど、行けば危険なところにあえて行くのか疑問だ?
中国からの入国を拒否する国も出てきている。
私も感染したから(ワクチン3回)言えるけど、高熱は2日でその後は喉が辛かった。
ワクチン0の嫁さんが高熱と喉から血が出るほどの炎症で死にそうになったぐらいなので、未だに危険な新型コロナウィルスです。
「LET’S WAIT AND SEE.」
チーム代表の玉突き交代劇
- フェラーリのビノット氏が辞任
- アルファロメオ(ザウバー)からヴァスール氏がフェラーリ代表へ
- マクラーレンからザイドル氏がアルファロメオ(ザウバー)
代表CEOへ - ステラ氏がマクラーレン代表へ昇格
ビノット氏の辞任によって、ドライバーみたいな交代劇になっています。
チームに自信と改革をもたらしたザイドル氏を手放したマクラーレンがちょっと心配なところです。
ザイドル氏にしてみれば古巣(BMWザウバー時代)への復帰、ポルシェWECチームを率いていた経歴があり。
VWグループの繋がりと言う点では、2026年アウディ参戦に向けて納得の代表CEO就任です。
フェラーリのヴァスール氏が、レース戦略に口を出せる権限があるのか?チーム内人事への権限があるのか?
無ければ誰がやったところで同じ事なので、フェラーリの場合は代表が悪い訳では無い事を知っておきましょう。
SNSでは作戦ミスする度にビノット氏が 「悪い・やめろ」 などどいった投稿を見ます。
お門違いではあるが、代表が責任取るのも事実、悩ましいでしょ?フェラーリは・・・。
「LET’S WAIT AND SEE.」
2026年パワーユニットルールにフェラーリ合意せず
2023年からエンジン名称が「HONDA RBPT」になるレッドブルF1チーム。
本田技研工業株式会社はF1から撤退した、HRCがF1部門を引き継いだ、RBPTはHRCからPUを購入、これが2022年までの話。
2023年はRBPTが所有するエンジン命名権をHONDAが購入した。
なんだこれ??ww
そんなHONDAとRBPTの関係が気に食わないフェラーリ。
RBPTはモーターとバッテリーをHRCに開発依頼して購入したいと考えているらしい。
それは新規参戦PUにならないと言っているフェラーリなのです。(全くもってその通りだと思うよ)
ERSの部分だけ新規参戦の長い開発時間を適用しなければ良いのでは?
フェラーリには拒否権なるものがありますからね。
「LET’S WAIT AND SEE.」
F1ドライバーの投稿
2年連続チャンピオンのフェルスタッペン。
この投稿をInstagramで見る
ケリー姉さんと順調な交際を続けるマックスですね。
sky wifiのCMに出演するルクレール。
この投稿をInstagramで見る
チャールズ、かっこ良すぎるだろ!おじさんも君の顔にナリタイヨ。
F1界のお笑い担当に成った角田君。
この投稿をInstagramで見る
顔で笑いを取ろうとしてるね、飛躍の年だぞユーキ。
まとめ
「LET’S WAIT AND SEE.」
(どうなるか様子を見てみよう。)
F1界でよく使われる言葉。
「どうなるか分からない。」って言えば角が立つけど、これならやんわりとその場を収められる魔法の言葉です。
なんて都合が良い言葉なんだ。
はじめまして。
文中のザイドルですが、アルファロメオの代表ではなくCEOになったかと。チーム代表の就任はまだ発表されていなかったと思います。
ヴァスール氏はCEO兼代表だったのでザイドルも多分そうなるとは思いますが。
確かに追って代表は発表するになってましたね、失敬。
現場でどっちが権限あるのかって事、CEOのザイドル氏が常に現場にきて別に代表がいるならお飾りなる。
そんな代表ならいらないですね。
メルセデスはプレシーズンテストでお決まりの”変身”をするのかが楽しみですw
でも今年はテストが3日しかないからやらないかな?
去年は変な偽装工作(?)までしてゼロポッドを隠してましたが。
最初から登場させとけば問題点がもっと早く見つかったのにねぇ…
中国GPは「中国で感染したらヨーロッパに戻れない問題」と「既にF1もチームもロジスティクス変更し終えた問題」があって、すんなり戻れるわけではなさそうですね。
ゴシップではないけど、一部で言われてる今年の放映はどうなるんですかね?そもそも管理人さんはフジとDAZNどちらで観ていますか?
私はF1のためだけにフジNEXT契約して観てますが、テレビの画面で観たいし、録画もしたいので、どうにか継続してほしいのですが、NEXTが26万件の契約件数で、セット割だと1,200円だから、26万×1,200円=3億1,200万円。これだけでは放映権買えないですよね。ハァ~、もう祈るしかないです。
フジ一択ですよ。
日本には日本の価格設定がありますから、まぁ大丈夫でしょう。
フジ、DAZN共に継続のようです。
契約更新の時は毎回これですね。
フジが放送しない事は今後も無いでしょう。
新規参戦枠の話が出てきましたねぇ。アンドレッティの夢が叶うのか、気になるところ。
「LET’S WAIT AND SEE.(どうなるか様子を見てみよう)」と言う決めゼリフを、初めて発明したのはアイスマンことキミ・ライコネンでしたね。笑
引退後も全くF1の様子を見るためにパドックに現れる事が無いところが、いかにもライコネンらしい?笑
きっと去年
引退したベッテルに引退後の楽しい過ごし方などアドバイスしているかも知れない。一緒にバトミントンしながら?笑
アンドレッティ・キャデラック来ましたね!
流石にGM参戦となると無下に断れない。
スライエムが参入プロセス開始を示唆したのは、これが理由でしょうね。
果たして本気なのか?
マシン製作に1年以上かかり2025年には開始される。
2024年末までに総案が必要、新規チームである事を考えれば2024年には研究と設計のスタートが必要。
2023年末迄にファクトリーと人員が揃わないとダメ。
1年で建てられるものじゃない。
即10億ドルぐらいの資金が必要だが・・。
参戦するための環境条件を整えないといけませんが
アンドレッティ新チームが参戦するとして搭載するPUですが、
現行であれば最も供給チームの少ないルノー(アルピーヌだけ)に供給義務が課せられる事になるでしょうか?
次世代PUの2026年以降で参戦であれば現行PUサプライヤー以外とのジョイント可能性も?
ルノーとしてもアルピーヌ(ルノーワークス)専念するだけが手一杯で他チームへのカスタマー供給は余裕あるのかなぁ?と思いました。
まずルノー版セパレート式ターボのPUで実績(初優勝?)してからカスタマー供給するとか?
何年か前にアンドレッティとルノーは合意しています。
市販車繋がりで噂のあるホンダは絶対に他メーカー名で走る事は無い。
メルセデスは4チーム限界、フェラーリは2026年なら枠が空く。
RBPTは2026年で2チームが限界でしょう。
過去にアストンマーチンレッドブル・ホンダというのがあったので絶対ではないでしょう
GMがどう支援するのかははっきりとはしていませんが
これまで粛々と参戦計画を練っていたアンドレッティは
既にインディアナポリスに拠点を構え、主要スタッフやエンジニアを大量雇用し
一部の者はもう働き始めていると明かしています
ホンダがRBPTに出した条件は、他ブランドバッチを使わない事です。
アストンマーチンの時はレッドブルのタイトルスポンサーであり、どうしても組みたくて仕方が無かったから。
GMと言えばインディでのイルモアがいますが、F1進出でイルモアの出番はないのでしょうか
インディでもF1と同じようにMGU-Kのみのハイブリッドへの移行開発中のはずで、イルモアもハイブリッドPUの知見を積んでると思うのですが、そんな簡単なものでは無いのですかね
インディの共通ハイブリッドはマーレが開発してますが失敗して2024まで延期。
フォーミュラ用レーシングハイブリッドは市販とは技術レベルが違います。
インディのモーターは30kw程度てあり、オルタネーターの代替品にすぎません。
オーバーテイクボタンでアシストするだけのもの。
エネルギー効率を上げるものでも無い。
横から失礼します。
米国のサプライヤーであるGM(イルモア)やフォード(コスワース)が、
現行PUレギュレーションで開発参加するのは難しいのでは無いでしょうか?
MGU-Hは2026年の次世代PUでは廃止されて使えなくなるので、
せっかく開発したとしても2025年までの寿命なので勿体無い?
MGU-Kだけが使える次世代PUからの参加になると考えた方が妥当かと思います。
今のところ次世代PU新規参戦を表明しているのはアウディだけ?
2025年までのPUは開発凍結です。
現行PUを買うしかできないですよ。
2026年からは供給メーカーとして登録する必要があります。
現時点の新規はアウディ、ポルシェ、ホンダだけです。
今シーズンは優勝争い以外に楽しみが一杯ですね。
まずゴシップ系からは、アル ピー ーヌです(ピー音入れました、念の為)。どうなる事やら。多分、多くの方の予想通りになるような気がします。二人のドライバー、性格は変わりませんから。
それから真剣勝負系では、マクラーレンの二人、どちらが速いか。これは本当に楽しみ。ここの勝者とマックス、そしてルクレールの三人が次の時代を牽引するように思います。
そして、ヤリ出せ角田せ裕毅だせ。デフリースとどちらが速いか。ここの勝者はレッドブルのシートが見えてくるのか?
とにかく楽しみです。