F1 2024年シーズンのスタートレース!
ポールはフェルスタッペンだけど最速タイムはルクレールが記録している。
レースペースの違いが勝敗を分けます。
さぁ、今年もF1を存分に楽しもう!
スタート順とタイヤ
ピットインロスタイムは約20秒です。
バーレーンGP決勝レポート
天候は晴れ、路面はドライ、気温18℃、路面温度24℃でスタートしました。
スタート:フェルスタッペンがイン側に寄せてホールショット、ヒュルケンベルグとストロールが後方に落ちる。
角田は幸先よく10位になっています。
Lap2終了時点
Lap3:ラッセルがルクレールをパスして2位
ルクレールはターン10で左フロントをロックさせています。
Lap4:ノリスはアロンソをパスして6位
Lap5:ピアストリはアロンソをパスして7位、アロンソはマクレーレン2台にパスされてしまった。
Lap7:ペレスはルクレールをパスして3位
Lap9:ストロールとジョーは早くもハードへ
Lap11:サインツはルクレールをパスして4位
Lap12:ラッセルはハードへルクレールはハードへ、マグヌッセンはハードへ
Lap13:ペレスはハードへ、ハミルトンはハードへ
Lap14:ペレスはラッセルをパスして6位
Lap15:サインツはハードへ7位、角田はハードへ13位(2台にアンダーカットされている。)
Lap15終了時点
Lap17:サインツはルクレールにインに飛び込んで4位
Lap18:サインツはラッセルをパスして3位
Lap29:ジョーはハードへ17位、角田は10位に戻った。
Lap30終了時点
Lap32:オコンはハードへ17位、ボッタスはナットトラブルでタイムを失い19位
Lap33:ガスリーはハードへ18位
Lap34:ノリスはハードへ8位、ハミルトンはハードへ9位
Lap35:ピアストリはハードへ9位、角田はハードへ14位(ハース2台が前に入ってしまった。)
Lap36:サインツはハードへ3位
Lap37:ペレスはソフトへ2位
Lap38:フェルスタッペンはソフトへ1位
Lap39:角田はヒュルケンベルグをパスして13位
Lap42:アロンソはハードへ11位
Lap44:アロンソはジョーをパスして10位
Lap45終了時点
Lap46:ラッセルはターン10でミス、ルクレールは4位へ
Lap48:アロンソはストロールの前に出て9位
Lap53:角田はリカルドを前に出して14位
リカルドはソフトが終わりマグヌッセンを攻略出来ず。
Lap57終了:フェルスタッペンがトップチェッカー、ペレスは2位、サインツが3位
バーレーンGP決勝結果
まとめ
レッドブルのフェルスタッペンがポールトゥウィン+ファーステストラップで完勝しました。
ペレスが2位に入り、レッドブルの1,2フィニッシュで新たなシーズンが始まりました。
ソフトのロングランを速く走れるフェルスタッペンのレースペースは圧倒的でした。
ペレスがもしハードをもう1セット残していたらもっと差は詰まっていたでしょう。
サインツはハードで速くなりフェラーリのペースも悪くは無かった。
それだけにルクレールのブレーキトラブルは勿体なかったです。
メルセデス、マクラーレン、アストンは同じような位置でレースを展開、トップスピードも似たような感じの3チーム。
今後もこのようなレースは続きそうです。
トップ5チーム10台の序列は決まり、11位以降の争いはかなりタイトです。
RBは角田がスタートで10位に上がったが、ファーストスティントのソフトのデグラを見誤りアンダーカットを許してしまった。
フルタンクと乱流の中ではプラクティスのようなソフトのペースは維持出来ない。
角田は、終盤ソフトでペースの速いリカルドを前に行かせるチーム指示に直に対応せず、その後の行動もチームの為とは思えない事をしている。
がっかりな行動でしたね。
今年も終わりましたね。
2026年のPU変更がちょうど良いハンデになると良いのですが…
マックス一人旅。
ペレスは今シーズン差を詰めていくことが出来るか?
角田はピットのたびに後退する展開でカリカリきてたんでしょうね。
RBは初期ミスを直ぐに修正できないレベルの低さが治りませんね。もう決まったことだからーって、どんだけ臨機応変さがないんだと。それに引き換えアストンは見事でしたね。チームオーダー聞かないのは何も角田ばかりじゃない、なぜ角田だけ模範生でなくちゃならないのか不思議、世界一の負けず嫌いで自分が一番早いって思ってる連中が集まってるのがF1。
チームオーダーに忠実なドライバーはバカを見るか、一生No.2ドライバーかのどちらかですからね。
フェルスタッペン&レッドブルは昨年同様ですね。
ペレスはミスせず決勝2位を取り続ければシートは安泰。
開幕戦の予選決勝を見る限り、ハミルトンのフェラーリ移籍は正しかったように思える。
RBは相変わらず作戦がよろしくない。アンダーカットされ抜かれるのは、もはやお家芸。
それにしても、攻めに出たレッドブルのデザインが、ここまで機能するとなると他コンストラクターがバトルできるところまで今シーズン行けるのかどうか怪しいところ。
とは言え、なんだかんだフェラーリには期待している。決勝でやらかさず安定した周回を重ねる事ができるハミルトンが加わったら、レッドブルにチャレンジできそうである。
ぁ、2024年の初戦で2025年シーズンの展望を書いてしまった…失礼しました。
角田へのピットからの指示は、ピットインのタイミングといいリカルドに抜かせる事といい遅すぎでした。
あれでうまくリカルドが前を抜けても残り周回数的にポイントには遠く及ばない、しかもマックスがすぐ後ろにきてそっちを抜かさせる時点で3周はロスすることが見えている(=なおさら事態改善の期待が持てない)状況で、何故チームオーダーを発動する決断をしたのか。
とにかくチームの判断が遅い、行動が遅い。だから結果を出せないし、ドライバーも納得させられない。去年から治ってませんね・・・
オーダーの翌周までに譲ってるので問題ないと思います
理想を言えばさっさと譲ってリカルドにプレッシャーかけつつリカルドがマグを抜いた時に一緒に前に行けるように備えておくのが良かったのかなと
チェッカー後の行動は良くないですね
あれがなければ角田への批判は一切なく済みましたから
どちらにせよポイント圏外での出来事なので低レベル過ぎてチームが何をしたかったのか意味不明です
デグラが強いサーキットだとレッドブル圧勝ですね
FPで他のチームがハードを温存してたのを見てGPは勝利を確信したらしいですし、絶望的にも感じるレースペースの差でした。
ペレスも5位から2位なのでマシンなりのことは出来たと思います。
抜けないサーキットでマックスの前に出るか、デグラの少ないサーキットで食らいつくかしかないですが、フェラーリもメルセデスも去年よりは良くなったけど……程度ですので、アップグレードに期待するしかないですね。
あとは冷却性能ですかね。高地高熱でどこまでマージンを持ってるか。
角田はレース後のアレが言い訳がきかないレベルで不要な行為でした。
あれでは何処のチームも欲しがらないでしょう。途中でローソンと交代する可能性すらある酷い行為だったかと個人的には思います。
ハースやアストンはきっちり結果を残したケビンとランスの順位を見れば歴然だ。方やRBのメキースは順位を落としチームメイト同士の対立まで招いた。完全にチーム監督としての能力を疑われる結末だ。全ての責任は監督にあり。
ハースはデグラ病治ったみたいですね、さすが小松の親分さん。
これで勝負はチーム戦略が重要に・・・
あかん、こらハースにもザウバーにも勝てんわ
ルールが変わらなければギャップは縮まると言われてましたが、決勝のタイムは去年より2分近く縮まり、2位とのギャップは11秒広がり、同周回のマシンは去年が11今年が10。
F0王者が居なければF1は拮抗してた気もしますがw笑
例年に比べて気温が10℃低いので、そのあたりも関係するかもしれない。
メルセデスはオーバーヒートでPUのパワー下げざるをえなかったようですが、ウィリアムズも同様だったようです。
となると、アストンマーチンとマクラーレンはどうだったのか?気になります。
マクラーレンは空冷なので大丈夫だった?
アストンマーチンもパワー下げていた?
今年も始まりましたね
また今シーズンもjinさまの楽しくわかり易い解説を
宜しくお願いいたします。
って事で、初戦を見る限り、つーちゃんのベスト10入りには
結構なハードルがあるのがわかりましたね
赤牛、赤馬、オレンジ、銀矢、エゲレス風緑と5強が居て
小松さんの所が早くなってて・・・
う~ん
角田選手は、今年で放出が決まってるのを知ってるんじゃないかなぁ。でなけりゃ、あんな行動しないと思う。
こういう真っ当な批判でもなくアンチによる嫌味なコメント載せるのは管理人もアンチ角田だからですか?
アンチとか全肯定派とかそんな低レベルな話ではないですよ。
多様性の問題です。
意見には人それぞれに感性があり変わります。
多種多様な意見を募る事により見えてくるものがあります。
それは技術的な面のみならず人的要因によるものも含まれます。
この方の意見は、単なる憶測・・憶測を踏まえて角田君を擁護したい、そんな思いが見えてきます。(アンチよりかは肯定派ですよ)
私個人の見解は、
あの場面は素直に譲るべき場面、何故か?タイヤが終わっておりMAG抜く事は出来ないから、可能性のあるRICに委ねる。(入賞には絶対に届かない)
チームが順位にこだわるのはなぜか?入賞でもないのになぜか考えた事はありますか?
ポイント以外の順位でドライバー順とコンスト順が決まります。開幕を終えてハースより上か?ザウバーより上か?どっちがスポンサーに対して面目を保てるでしょう?
新規立ち上げのチーム事情、開幕戦コンスト8位よりは6,7位ほうが体裁が良い。
※入賞でもなんでない場面で譲る、これは今後自分が逆の立場になった時に生きてきます。
それがもし入賞がかかった場面だったら?
実は開幕戦時点から風邪を引いてしまった。全く解析など行なえずにいます。
ジェッタで高速性能はまるわかり
それからでも遅くは無いかな。
そもそもリカルドなんて「ホンダが嫌だから」とレッドブルを去ったのに移籍先でクビになったのにもかかわらずホーナーのお気に入りということで出戻って来たドライバーですからね
そんな人をチームは優先するなんて角田的には(予選では勝ってることもあり)腸煮えくり返ってるでしょう
ホンダも何のためにスポンサーになってるのか少しは政治的な働きかけして欲しいものです
開幕前にマルコが「角田とリカルド、チーム内バトルを制したものがレッドブルのシート候補」と言っていましたよね?
こんな形で”負け”認定されたら角田くんも怒りが抑えられないのも無理ないと思います