レッドブルのフェルスタッペンが独走レースをするのは間違いないでしょう。
最終コーナーのコースアウトとクラッシュはSCの可能性が高まります。
雨の可能性があるようです。
ルクレールはギアボックス交換とセッティング変更でピットレーンスタート、サージェントもピットレーンスタートです。
スタート順とタイヤ
ピットインロスタイムは約22秒です。
スペインGP決勝レポート
天候は曇り、路面はドライ、気温23℃、路面温度36℃でスタートしました。
スタート:フェルスタッペンはトップを守る、サインツが2位、ストロールが3位に上がる。
ノリスは行き場がなくなりハミルトンに追突。
Lap2:ノリスはフロントウィング交換してハードへ20位
Lap2終了時点
Lap5:ジョーがヒュルケンベルグをパスして8位
Lap6:ペレスはヒュルケンベルグをパスして9位
Lap8:ハミルトンはストロールをパスして3位
Lap9:ヒュルケンベルグはミディアムへ19位
Lap10:ジョーはハードへ、デフリースはハードへ
Lap11:角田はハードへ、マグヌッセンはミディアムへ
Lap14:オコンはミディアムへ13位
Lap15:ストロールはソフトへ12位、角田はジョーとヒュルケンベルグを連続パスして14位
Lap15終了時点
Lap16:ルクレールはソフトへ、サインツはミディアムへ9位
Lap19:サインツはガスリーをパスして6位
Lap20:アロンソはソフトへ10位
Lap25:ハミルトンはミディアムへ5位
Lap26:ラッセルはミディアムへ9位
Lap26:フェルスタッペンはハードへ1位
Lap27:ハミルトンはサインツをパスして2位
Lap28:ペレスはハードへ9位
Lap31:ペレスはアロンソをパスして8位
Lap31終了時点
Lap33:ペレスは角田をパスして7位
Lap34:ペレスはオコンをパスして6位
レッドブルは1ストップで行けるペースがあります。
Lap35:ラッセルはサインツをパスして3位、ストロールはハードへ13位、角田はミディアムへ14位
Lap36:オコンはハードへ14位
どうやら雨の心配は無いようです。
Lap39:オコンは角田をパスして9位、デフリースはミディアムへ18位
Lap40:ガスリーはハードへ14位
Lap42:サインツはハードへ6位、ルクレールはハードへ14位
Lap44:マグヌッセンはミディアムへ19位
Lap45:アロンソはハードへ10位
Lap46:ラッセルはソフトへ4位
Lap48:アロンソはジョーをパスして9位
Lap49:アロンソは角田をパスして8位
Lap51:ハミルトンはソフトへ2位、ペレスはソフトへ5位、アロンソはオコンをパスして7位
オコンは並ばれる寸前でラインを変える、アロンソはピットロードまで逃げてかわしました。アブねぇよウコン!
Lap52:フェルスタッペンはソフトへ1位
Lap53:ペレスはサインツをパスして4位、ペレスは16.666でファーステスト
Lap54終了時点
Lap55:角田は9位でジョーを抑えています。
Lap56:角田はブロックライン、ジョーは大きくラインを外して逃げる。
Lap62:フェルスタッペンは16.330でファーステスト更新
角田にはジョーに対するブロックで5秒ペナルティです。
あれでペナ??あれぐらい皆やるでしょ・・・はぁこれでは12位だよ。
Lap63:ペレスはラッセルまで4秒、ちょっと届きそうに無い。
Lap66終了:フェルスタッペンがトップチェッカーを受けました。
スペインGP決勝結果
まとめ
フェルスタッペンが何の問題も無く優勝!
1ストップで行けたけど、後ろが空いたので最終スティントでソフトを使ってファーステストラップもゲット!
ポールトゥウィン、全ラップリード、ファーステストで完勝です。
2位以下はタイヤマネージメントの戦い、リアタイヤへの負担が大きいフェラーリ、サインツは後退するしかなかった。
アストンは意外にもタイヤへの負担が大きく、スタートで前に出たストロールは下がっていった。
アロンソも後方から追い上げるペースが無かった。
メルセデス2台が大きく躍進、1スティント目のソフトを長く使い、2スティント目のミディアムでハイペースを維持していた。
レッドブルに対するスピード不足はどうしようもないが、予選ペースで勝るフェラーリやアストンを上回った。
タイヤに厳しいサーキット、予選が速いとレースで遅くなると言う昨年の事例がそのまま体現されたレースでした。
アルピーヌやマクラーレンも予選が良くて決勝ではそこそこに落ち着いたチームでした。
アルファタウリはトップ集団に比べればスピードレンジは低いけどFP3辺りから非常に安定した走行を見せていた。
角田はオコンに付いていけるペースがあり、入賞ラインでの攻防が続いた。
9,10位の入賞は確実だと思われたが、ターン1でジョーをブロックする際、アウトから並ぶジョーのラインを少し潰してしまった。
それに対してジョーが大きなアクションで逃げた。
そして、5秒ペナルティの裁定を受けてしまった。
厳しいよ、そのブロックラインは皆さん使われるのですが・・・。
過去の事例は参考にされるけど、あくまでもこのレースに限った裁定、それがF1と言うものです。
仲間内で会話しながら見ていましたが、皆さん言葉無くだんまりした時間が流れましたよ(クッソなんでだよ!と皆思っていたでしょう。)
本当にメガレースだったねYUKI
— mars (@sigoreb) June 4, 2023
なーぜか角田くんに厳しい裁定が多かったグランプリウィークでしたね。それ以上にノリスがオープニングラップでレースが台無しになってたのも可哀想であったと
角田のペナルティはあれで?でしたね。
しかもペナルティポイントまでついてる。
意味がわからない。
ペナルティ撤回を求めて欲しい。
同じようなケースでペナルティ受けて無い事は幾らでもある。
証拠として、それを出せば良い。
角田へのペナルティの判決は厳しいとはいえ、まだ受け入れられますが、ペナルティポイントが課されるのは私も納得がいきません。
あのコーナーがコンクリートウォールが迫るようなコーナーだったら押し出しは悪質で危険な行為とみなされてペナルティポイントを課されてもおかしくないですが、
一般的なコーナーであの程度のやり取りでペナルティポイントはちょっとやり過ぎ感が否めないですよね。
ATは抗議すらしないのか
テレメトリーで不利な証拠でもあんのかね
それにしても角田の事を思えばチームは形だけでも抗議すべき
抗議してるものと思って朝確認したら抗議をしていなかった…タウリはダメものとでもやるべきでしょ…
オコンのドライビングにペナポなしで角田にあり
意味不明ですね
マックスは一周あたり0.5秒は速かったので、スタート後の1コーナー以外は全く危なげなかったですね。
アロンソのオコンへの対応は、さすが元チームメイトわかってるなぁと。
角田への裁定は厳しい。
え?あれで?という感じ。
角田君は良いペースだったので残念でなりません。私には普通のバトルに見えましたし、ジョーは接触を回避する為にエスケープしたように見えました。
ATも抗議くらいして欲しいですね。
厳しい裁定はやっぱりワーウィックかぁって思いましたが、角田君には気持ちを切り替えて、次戦頑張って欲しいです。
角田コメ
>「でもそれと同時に、ちょっと不思議な感覚にもなりました……FIAと話し合うのがいいと思ったんです。何の議論もなければ、5秒のペナルティを科され、そのままレースが終わってしまうんですから」
これって
(自チームに対して)不思議な感覚になりました…
じゃないのか?
角田のブロック自体はペナルティに値するものでは無かったと思います。
ただ、何と言うか彼の場合は様々な理由で体制に対する受けが悪いんでしょうね。
得意の無線キレ芸も見てる方は面白いかも知れませんが放送に出てない所でも
放送禁止用語を連発してる場面が多くスラングの使い方も微妙にニュアンスを
勘違いしている様に感じます。
チーム内ではいいと思いますが外に対してその姿を見せるのは改善した方がいいですね。
個人的にはアロンソ審査員に角田のブロックについてのコメントを聞いてみたいなぁ
たっぺん君おめでとー
今回も危なげない「おんざれーる」でしたね。
(解説陣にだいぶイジられてましたねw)
つーちゃんに関しては皆さんと同じ気持ちです。
なのであえて触れずに、この人たちについて・・・・
おーい
メルセデスのふたりー!
お立ち台で嬉しいのはわかるけど、シャンパンを「前の方」へ
多めに撒いてただろ~(ハミヤンもいつになくはしゃいでた)
ソコにはレットブルのマシンがおいてあるのよー!
狙って(ベタベタにしてやる~)やってるでしょーw
どぼどぼどぼ~ってたらしたでしょーww
走るスチュワードのアロンソさんに意見を伺いたいですね。
角田選手のペナルティの件、Jinさんは仕方ないと納得されてるようですが、
DRSで追いつかれたらアウトインアウトのラインが取れないとなると、
レースにならないじゃないのと、F1のこれからに憂慮するわけです。
ZHOは単に抜き切れなかっただけではないのとね。
F1場合はバトルになっているポジションは厳しく監視される頻度が高まり、レーススチュワードの考えによって決まる。
よく一貫性が無いと言われますが、レースによって変わり無い物だとして見る必要がある。
そういう面で仕方無いと思うだけです。
角田はあの瞬間アンダーでラインを残し切れていなかったのは事実です。
ああ、スミマセン、その判断はもっともだと思います。
ただ、オンボード映像をスローで流してスペースを残してない!失格!となるのなら、
全力でコーナーを走り抜けるのにラインの自由度なんてあるか!とドライバーを擁護したくなるんですよね。
常にライン変更できるマージンを残して走るようなレースはつまらなくないかな?
他のF1ドライバーの意見を是非聞きたいところです。
チームもペナルティ食らいそうだったら連絡してポジション譲るように言えばいいのに。
レース終わるまで何の連絡も相談も無しとか無能過ぎないか?
トストは角田のミスだと認めるコメントしてますね。
それならば、何故直ぐにポジション譲るように指示を出さなかったのか?
譲ってれば10位フィニッシュは可能だったでしょう。
しかも審議になった事すらレース中に角田に伝えて無い。
やっぱりアルファタウリです。
ほんそれ
ただ、凄い集中してドライビングしていて、話しかけづらい雰囲気であった。
話しかけるなと言っている場面あったような。
マッティアがセッティングの方向性聞いたときに集中させてくれって言ってたからかもですね。
正直、あのタイミングで伝えたらドライビングに影響してたと思うんで、仕方ないかなと。
速く走る為のウィンドウが狭い、それを極限ドライブしてるのが今年の角田君ですね。
やばいぐらいの成長をしている。